ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成27年8月15日号 12面(テキスト版)

    • [公開日:2015年8月12日]
    • [更新日:2015年9月2日]
    • ID:15856

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    募集

    ICT支援員

    市立学校園におけるICT機器などの利活用の促進に関する業務、または教育委員会でそれを支援・管理する業務を担うICT支援員を追加募集します。

    対象
    昭和25年4月2日以降生まれで、次のいずれかに該当する方(今年度すでに応募した方は除く)
    • 学校園におけるICT支援員など、教育情報化業務に関係する実務経験がある(教職をめざしている方が望ましい)
    • 情報処理技術者試験の合格者など、情報化に関する資格や免許がある、または同等の知識・経験・技能がある
    申込方法・申込み先など
    申込書と履歴書(写真貼付)、職務経歴書を8月21日(金曜日)(消印有効)までに郵送または25日(火曜日)までに直接
    ※申込書と募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521学校教育推進室 06(4309)3853、ファクス06(4309)3838

    高齢者向け優良賃貸住宅入居者

    市の補助を受けて整備された高齢者向け優良賃貸住宅(川田1)の入居者を募集します。収入に応じて一定期間の家賃助成制度があります。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    住友林業レジデンシャル株式会社 06(6243)3174、ファクス06(6243)3194
    問合せ先
    住宅政策室 06(4309)3231、ファクス06(4309)3834

    市立学校園の講師登録者

    市立学校園で欠員が生じたときに講師として勤務できる方を募集しています。勤務条件など詳しくはお問合せください。

    対象
    教員免許状を取得している方
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書を直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    教職員課 06(4309)3273、ファクス06(4309)3838

    クリエイション・コア東大阪
    ケータリング登録業者

    主な要件
    • 市内および近隣地域において、良好な規模での営業実績がある
    • 食品衛生法に基づく仕出し業にかかる営業許可を得ている
    • 技術交流室(最大400人程度)の食事(立食、弁当、喫茶など)に対応できる
    など
    申込方法・申込み先など
    8月31日(月曜日)(必着)まで
    ※申込方法など詳しくは公益財団法人市産業創造勤労者支援機構ウェブサイトをご覧ください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    公益財団法人市産業創造勤労者支援機構 06(4309)2301、ファクス06(4309)2303
    問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    ダンスフェスタ東大阪出演者

    11月8日(日曜日)にユトリート東大阪で開催するダンスフェスタの出演者を募集します。

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の小学校5年生~20歳未満による2人以上のグループ
    定員
    8組(抽選)
    申込方法・申込み先など
    申込用紙を9月18日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクス、直接も可)
    ※申込方法など詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。申込用紙は8月17日(月曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所青少年スポーツ室 06(4309)3281、ファクス06(4309)3835

    ふれあいのつどい
    ステージ出演者とボランティア

    11月14日(土曜日)に東大阪アリーナと八戸の里公園で開催するふれあいのつどいの野外ステージ出演者とボランティアを募集します。障害のある人もない人も関係なく、楽しく交流できるふれあいのつどいに参加しませんか。

    申込方法・申込み先など
    応募用紙を野外ステージ出演者は8月31日(月曜日)(必着)まで、ボランティアは9月30日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクス、直接も可)
    ※応募用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害者支援室 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    こども110番の家を募集

    安心して暮らせるように

    市では、子どもが安心して暮らせる環境を確保するため、「こども110番の家」を設置し、子どもを犯罪から守る運動を推進しています。

    こども110番の家とは、子どもがトラブルに巻き込まれそうになったときに、助けを求めてかけ込むことができる家のことで、現在約10,000軒の家庭などに協力いただいています。

    この運動に協力していただける家庭や会社、団体を募集していますので、詳しくはお問合せください。

    協力していただける家庭などには、「こども110番の家」の目印となる小旗やプレートを配布します。なお、災害見舞金保険は市で加入します。ぜひご協力ください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3281、ファクス06(4309)3835

    Medical News

    市立総合病院のスタッフがリレー形式で医療に関する情報などをお届けします。

    第5回
    安全で安心できる看護・助産を提供します

    市立総合病院
    田中春美 看護局長

    総合病院では、昨年から緊急外来と病棟を一体化した救急ユニットを立ち上げ、救急外来に来られた患者さんの夜間入院がスムーズに行えるようになりました。また、昨年10月から、手術棟の看護師は通常勤務に週3回の夜勤と土日の昼の勤務が加わり、夜間や休日の緊急手術にもすぐに対応できる体制となっています。

    病棟の看護師・助産師は、日中の日勤勤務と3交代や2交代の夜勤をする勤務で、免許を取得して1年目の新人から20年以上の経験があるベテランまで協力して働いています。

    現在、国指定のがん診療連携拠点病院として、がん看護に関連する緩和ケア、がん性疼痛看護、がん化学療法看護の認定看護師が4人おり、10月から中河内医療圏で初めての「緩和ケア病棟」を開設するための準備を進めています。

    ほかにも、病院全体の感染管理を担当する感染管理認定看護師や、褥瘡など皮膚トラブルへの対応、人工肛門などの装具を必要とする患者さんに関わる皮膚・排せつケア認定看護師、口の中の清潔を保ち食事や薬を安全に飲み込むことができるように関わる摂食・嚥下障害看護認定看護師、認知症看護認定看護師、救急看護認定看護師が6人働いており、院内の看護師たちと連携しながら、質の高い看護を実践しています。

    働く部署、経験年数、立場や役割、働く時間はさまざまですが、看護師・助産師は全員が実践力を評価する基準に沿って自己研鑽を重ね、これからも安全で安心できる看護・助産を提供していきます。

    問合せ先
    市立総合病院総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    ラグビーFunふぁんFan
    ワールドカップがやってくる!in HANAZONO

    市政だよりでは毎月15日号に、ラグビーファン(fan)を増やし、楽しむ(fun)ためのコラムを掲載します。

    第5回

    イングランド大会 9月18日(金曜日)開幕!!

    ラグビーワールドカップ2015イングランド大会が9月18日(金曜日)に開幕します。今大会には20か国が出場し、予選は4グループに分かれ5チームの総当たり戦で、決勝トーナメント(ベスト8)へは各グループ上位2チームが進出できます。

    日本代表は予選で南アフリカ(世界ランキング2位)、サモア(同9位)、スコットランド(同11位)、アメリカ(同16位)と対戦します。日本の世界ランキングは14位で、対戦相手のうち3チームが、ランキング上では格上となっています。日本代表の入る予選グループBは、前回の「ラグビーFunふぁんFan」で紹介したランキング2位の南アフリカ代表を筆頭に、強豪国が揃っています。

    サモア代表は、過去に2度ベスト8入りを果たしており、このグループでは南アフリカに次ぐ強豪です。激しいラグビーが特徴で、勢いに乗れば手がつけられない強さを発揮します。スコットランド代表は、キックを中心にゲームを組み立てる基本に忠実なラグビーが特徴で、強豪国相手でも接戦に持ち込む古豪です。両チームとも日本より強豪であり、非常に厳しい戦いが予想されます。また、アメリカ代表も、世界ランキングでは日本より下位ですが侮れない相手です。

    日本代表は悲願のベスト8入りをめざし、9月20日(日曜日)0時45分(日本時間)に初戦の南アフリカ戦に挑みます。皆さんいっしょにラグビー日本代表を応援しましょう!

    問合せ先
    花園ラグビーワールドカップ2019推進室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム