ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成26年8月1日号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2014年7月31日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:13508

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    戦争の放棄と平和への願い

    21世紀を「人権の世紀」に

    「平和」とは、人間が人間らしく生きるための基本です。しかし、世界では依然として多くの地域で紛争やテロなどが続いています。

    今一度、私たち一人ひとりに何ができるか考えてみませんか。

    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    私たちは20世紀の間に、多くの尊い命を奪い、悲劇と破壊をもたらした世界大戦を二度も経験しました。

    その反省から、世界的な平和と人権の尊厳を求める機運が高まり、再びあの悲劇を繰り返さないよう、私たちは戦争の放棄と平和への願いを込めた「日本国憲法」を制定し、恒久平和の確立をめざしています。

    市では、1985年(昭和60年)に本市が非核「平和都市」であることを宣言し、1993年(平成5年)に平和なまちづくりのシンボルとして広島、長崎の灯火からの分火を受け、“平和の灯”を市民会館前に設置するなど、核兵器の廃絶と世界の恒久平和を訴えています。

    東大阪市 平和都市宣言(1985年11月1日)
    平和は、人間として生きるための基本であり、全世界共通の願いです。
    私たちの生活も、本市のまちづくりの理念である「人間尊重に根ざした市民都市の創造」の実現も真の恒久平和なくしては望めません。
    このため、私たちは平和の重要性とこれを脅かす核兵器の廃絶を全世界に訴えるとともに、本市が非核「平和都市」であることをここに宣言します。

    しかし世界では、地域紛争やテロ、核実験や核兵器開発などが行われ、依然平和とはかけ離れた厳しい状況にあるといえます。

    「平和」とは、人間が人間らしく生きるための基本です。毎日を安全に安心して暮らすことができる世界になるように私たちに何ができるかを考えましょう。

    原爆死没者と戦没者へ平和祈念の黙とうを

    広島と長崎では、原爆投下の日に原爆死没者の冥福と世界の恒久平和を願って、被爆69年目の慰霊と平和祈念の式典が行われます。

    また、8月15日の「戦没者を追悼し平和を祈念する日」には、日本武道館(東京都)で全国戦没者追悼式が開かれます。

    亡くなられた方の冥福と、再びこのような惨事が起こらないことを祈って、家庭や職場で次の日時に1分間の黙とうを捧げましょう。

    とき
    8月6日(水曜日)8時15分、9日(土曜日)11時2分、15日(金曜日)12時

    8月5日~10日
    ピースウィークを開催

    今年も8月5日(火曜日)から10日(日曜日)まで府立中央図書館で「ピースウィーク」を開催します。

    平和資料展
    とき
    8月5日(火曜日)~10日(日曜日)9時~19時(土・日曜日は17時まで)
    内容
    パネル展「平和ってなんだろう? 震災を忘れない」
    ※申込不要。
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823
    原爆体験のお話
    とき
    8月7日(木曜日)・10日(日曜日)11時から
    ※申込不要。
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823
    ピースコンサート
    とき
    8月22日(金曜日)14時~15時30分
    内容
    ナターシャ・グジーさんによるウクライナの民族楽器の演奏
    定員
    380人(申込先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育と手話通訳あり(8月15日(金曜日)までに要申込み)。
    申込方法・申込み先など
    行事名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号と保育の要否(必要な場合は子どもの生年月日と性別も)、手話通訳の要否をハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレスjinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    人権啓発詩・読書感想文を募集

    「人権の尊さやお互いの人権を守ること」「差別のない明るい社会を築くことの大切さ」「平和の尊さを訴えること」などをテーマにした詩と読書感想文を募集します。

    対象
    市内在住・在学(いずれか)の小・中学生
    規格
    • 詩=形式、長さとも自由
    • 読書感想文=小学校低学年は200字詰め原稿用紙6枚以内、小学校高学年は400字詰め原稿用紙3枚以内、中学生は400字詰め原稿用紙5枚以内
    ※いずれも1人1編で、未発表の創作作品に限る。
    申込方法・申込み先など
    作品に作品名、氏名、学校名、学年(読書感想文は図書・著者・発行所名も)と公表の可否を書いて9月12日(金曜日)(必着)までに郵送
    ※作品は返却しません。審査のうえ入選者にのみ連絡し、表彰します。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    人権標語

    小学校6年生(人権作品集)
    平和への 願いをとどけ 千羽づる

    2014年ドリーム21 夏休み特別展

    おもしろ昆虫ワールド ムシのクラフト・模型大集合!

    昆虫をテーマにした模型、おもちゃ、クイズなどを通じて、楽しく遊びながら学びませんか。

    とき
    8月9日(土曜日)~31日(日曜日)9時30分~17時(入場は16時30分まで)
    ※月曜日は休館。
    内容
    • 昆虫って何?=昆虫の基礎知識や昆虫クイズ
    • 3D昆虫パネル展=メガネをかけるとあら不思議!昆虫たちが飛び出してきます
    • 昆虫迷路=鏡の反射を利用した不思議な迷路
    • 段ボール巨大昆虫オブジェ=段ボールでできた巨大な昆虫たち
    • これって本物!?リアルなクラフト=本物とまちがえるほど精巧に作られた昆虫たち
    • 昆虫を作って遊ぼう=昆虫に関する手作りおもちゃや工作キット、折り紙などを紹介
    • おもちゃ、工芸品になった昆虫たち=紙・プラスチック・金属などさまざまな素材でできた昆虫おもちゃや工芸品を展示
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    子どもが安心して暮らせるように

    「こども110番の家」にご協力ください

    市では、子どもが安心して暮らせる環境を確保するため、「こども110番の家」を設置し、子どもを犯罪から守る運動を推進しています。

    こども110番の家とは、子どもがトラブルに巻き込まれそうになったときに、助けを求めてかけ込むことができる家のことです。

    この運動に協力していただける家庭や会社などを募集します。随時登録を受け付けていますので、くわしくはお問合せください。

    なお、協力していただける家庭や会社などには、「こども110番の家」の目印となる小旗やプレートを配布します。また、災害見舞金保険は市で加入しています。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3281、ファクス06(4309)3835

    8月2日はアリーナフェスタへ!

    東大阪アリーナの催し&教室

    東大阪アリーナの催し&教室のところ、申込方法・申込み先など、問合せ先はすべて東大阪アリーナ(〒577-0804中小阪4-7-60 06-6726-1995、ファクス06-6726-1994)です。

    アリーナフェスタ

    アテネオリンピック競泳女子金メダリストの柴田亜衣さんを迎え、アリーナフェスタを開催します。ぜひお越しください。

    とき
    8月2日(土曜日)10時~15時
    内容
    アクアスロン競技大会(申込終了)、フリーマーケット、カルチャー体験・発表・展示会、市内企業紹介ブース、防災対策ブース、献血コーナー
    ※先着100人にプレゼントあり。
    柴田亜衣プロフィール

    2004年アテネオリンピック競泳女子800メートル自由形金メダリスト。400メートル・1500メートル自由形の日本記録保持者。2008年現役を引退。現在は水泳教室や講演会などを通じて水泳の普及振興のために幅広く活躍中。徳島県出身。

    トレーニングルーム新規登録講習会

    とき
    8月20日(水曜日)・23日(土曜日)・25日(月曜日)・26日(火曜日)
    • 13時30分~15時30分
    • 15時30分~17時30分
    対象
    16歳以上の方
    定員
    各10人(抽選)
    内容
    機械器具の使い方、トレーニング時の注意点
    料金
    各500円
    持ち物
    運動ができる服、室内用シューズ、タオル
    申込方法・申込み先など
    行事名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号と性別、希望日時(第2希望まで)を8月5日(火曜日)(必着)までに往復ハガキで

    健康運動指導士による健康講座

    とき 内容
    • 8月24日(日曜日)=膝痛予防
    • 9月21日(日曜日)=楽々ストレッチ
    いずれも11時~11時30分
    対象
    18歳以上の方
    定員
    各50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    各開催日の前日までに電話または直接

    子ども硬筆教室

    とき 対象
    9月6日(土曜日)・20日(土曜日)・27日(土曜日)、10月4日(土曜日)・11日(土曜日)、11月1日(土曜日)(計6日間)
    • 10時~10時30分=ひらがなが読める4歳~年長
    • 10時~10時40分=小・中学生
    定員
    各10人(申込先着順)
    料金
    6,000円
    持ち物
    鉛筆、漢字8マスノート、下敷き、ボールペン(小学校5年生以上)
    申込方法・申込み先など
    電話予約のうえ、8月30日(土曜日)までに料金を持って直接

    セルライト解消ヨガ1日教室

    疲れやストレスを改善し、痩せやすい体質づくりをめざします。

    とき
    9月21日(日曜日)12時30分~13時30分
    対象
    16歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    運動ができる服、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    9月14日(日曜日)までに電話または直接

    施設利用に関するお知らせ

    東大阪アリーナは8月も休まず営業します。営業時間は9時~21時です。

    なお、8月31日(日曜日)まではプールの個人料金を次のとおり変更しています。

    • 一般=2時間まで500円(超過料金30分100円)
    • 中学生以下の方=2時間まで250円(超過料金30分50円)

    ※8月24日(日曜日)・25日(月曜日)は水泳大会開催のため、終日プールの一般利用ができません。

    クラシックコンサートin東大阪

    関西フィルハーモニー管弦楽団がやってくる

    関西フィルハーモニー管弦楽団による感動の映画音楽やクラシックの名曲をお楽しみください。

    とき
    8月31日(日曜日)14時~16時
    ところ
    市民会館市民ホール
    ※駐車場はありません。
    定員
    1,500人
    料金
    2,500円(前売券2,000円)
    ※全席指定席で、前売券はローソンチケット(Lコード58756)で、当日券は市民会館で販売(ただし前売券完売の場合は取扱いなし)。
    問合せ先
    • 公益財団法人市文化振興協会 06(6736)3660、ファクス06(6736)3661
    • 市民会館 06(6722)9001、ファクス06(6722)9007

    市立学校に「塩飴」を寄贈

    子どもたちの熱中症対策に

    市立小・中学校と日新高校の児童や生徒たちの熱中症対策として、株式会社大設(角田1)から市教育委員会へ塩飴120ケースが寄贈され、このほど野田市長が感謝状を手渡しました。

    同社は、近年増加している熱中症を予防し、子どもたちが元気で健やかに学べる環境づくりに役立ててもらおうと、昨年度から市立小・中学校と日新高校へ塩飴の寄贈を行っています。

    感謝状授与式で、代表取締役の大西宏尚さんは「熱中症の予防に塩飴は有効であると聞いています。ぜひ、子どもたちの健康の保持に役立ててください」と話すと、野田市長は「ありがとうございます。子どもたちの健康を守るため、有効に活用させていただきます」と感謝の言葉を伝えていました。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム