ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年7月1日号 12面(テキスト版)

    • [公開日:2013年6月28日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:11210

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です

    催し

    ひとり親家庭ふれあいツアー

    神戸フルーツフラワーパーク(兵庫県神戸市北区)でバター作りとバーベキューをして、工場見学もします。

    とき
    7月27日(土曜日)
    市民会館前に午前8時50分集合、午後4時30分ごろ解散
    対象
    市内在住で子どもが小学生のひとり親家庭の親子
    定員・定数
    20組(抽選)
    料金
    大人3,000円、子ども1,000円
    申込方法・応募方法など
    ハガキに行事名、住所、親子の氏名・年齢、電話番号を書いて7月12日(金曜日)(消印有効)までに郵送
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-2-13 市社会福祉協議会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    生涯スポーツ交流バドミントン大会

    とき
    8月28日(水曜日)・29日(木曜日)午前9時~午後7時
    ところ
    東大阪アリーナ
    対象
    小学生以上の方
    内容 料金
    • 団体=1チーム7,000円
    • レディースダブルス=1組2,000円
    • 大人・子どもダブルス=1組1,500円
    • 小・中学生ダブルス=1組1,000円
    • 小・中学生シングルス=500円
    申込方法・応募方法など
    申込書に必要事項を書いて7月30日(火曜日)(必着)までに郵送
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。青少年スポーツ室でも配布。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-8521市役所青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    市民テニス大会

    とき
    7月28日(日曜日)・8月4日(日曜日)午前7時~午後7時
    ※小雨決行。
    ところ
    中部緑地公園テニスコート(中新開2)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の15歳以上または市テニス協会加盟のクラブ・団体の方
    内容
    45歳以上、55歳以上、上・中・初級の男子または女子のダブルス
    ※種目ごとに定員あり(申込先着順)。
    料金
    1組3,000円
    持ち物
    運動ができる服、テニスシューズ、ラケット
    申込方法・応募方法など
    申込書に必要事項を書き、料金を添えて7月1日(月曜日)~12日(金曜日)(必着)に直接(現金書留で郵送も可)
    ※要項や申込書は市テニス協会ホームページからダウンロード可。市テニス協会でも配布。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0801小阪1-7-2-111 テニスショップ・ピジョン内市テニス協会「良元」 06(6788)8519
    問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    やまなみプラザの催し

    絵本の部屋

    「東大阪子どもと本お話ネットワーク」による絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどをします。

    とき
    第3土曜日午前10時30分~11時30分(7月は20日(土曜日)に実施)
    対象
    幼児とその保護者
    定員・定数
    10人(当日先着順)
    ところ 問合せ先
    やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)
    音楽祭
    とき
    7月21日(日曜日)午後0時30分~5時
    定員・定数
    120人(当日先着順)
    内容
    ゴスペル、二胡・箏・フルートの演奏、ガラクタ市など
    ところ 問合せ先
    やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    おいしいお店楽しいお店
    買い物ツアー

    特長ある店表彰店舗から選んだ名店を巡ります。

    とき
    7月12日(金曜日)
    市民会館前に午前9時30分集合、午後4時30分ごろ解散
    定員・定数
    20人(申込先着順)
    内容
    みやび(高級デニッシュパン)-Ango family(立体切紙)-花園創菓庵「松一」(和菓子)-Mzコーポレーション(パターンオーダーバッグ)-アン・スタージュサタケ(創作洋菓子)
    ※昼食代・商品購入代などは自己負担。
    申込方法・応募方法など
    7月1日(月曜日)~10日(水曜日)に電話またはファクスで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東大阪商工会議所振興部 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    問合せ先
    商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    くすのき歌声広場

    懐かしのメロディーをみんなで歌います。

    とき
    8月4日(日曜日)午後2時~4時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    100人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    飲み物
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに行事名、住所、氏名、電話番号を書いて7月11日(木曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    相談

    多重債務(借金問題)法律相談

    債務などの相談に司法書士が応じます。

    とき
    7月9日(火曜日)午前10時~正午
    対象
    市内在住の方
    定員・定数
    4人(申込先着順)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    花とみどりの相談室

    植物の育て方などの相談に応じます。

    とき
    7月9日(火曜日)午後1時30分~4時30分
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    問合せ先
    みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    建築士による相談

    住宅の設計やリフォームなどの相談に専門家が応じます。住宅の耐震診断・改修補助についての相談も受け付けます。

    とき
    7月16日(火曜日)午後1時~4時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    内容
    建替え、耐震、アスベスト、欠陥住宅など
    問合せ先
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    出張就業相談

    市内在住の母子家庭の母、寡婦、父子家庭の父を対象に、求人情報の提供や面接のアドバイスなどを行います。

    とき
    7月25日(木曜日)午前10時~午後4時
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    定員・定数
    5人(申込先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(1人200円で定員あり。7月16日(火曜日)までに要予約)。
    申込方法・応募方法など
    7月1日(月曜日)~24日(水曜日)に電話で
    申込み先・応募先など 問合せ先
    母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    税理士による税務相談

    とき
    7月10日(水曜日)午前9時~正午(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員・定数
    10人(当日先着順)
    内容
    新規開業、相続、贈与
    問合せ先
    • 近畿税理士会東大阪支部 06(6725)7708、ファクス06(6722)2170
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス06(4309)3810

    人権相談

    特設人権相談
    とき ところ
    • 7月11日(木曜日)=総合福祉センター
    • 18日(木曜日)=夢広場(布施駅前)
    いずれも午後2時~4時
    問合せ先
    市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    常設人権相談
    とき
    月曜日~金曜日午前9時~午後4時(祝日を除く)
    ところ 問合せ先
    大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    古典芸能を楽しむ

    東大阪東西狂言会

    人間国宝の野村万作さんをはじめ、東西の名だたる狂言師による伝統芸能をお楽しみください。

    とき
    9月12日(木曜日)午後6時~8時30分(開場は午後5時)
    ところ
    市民会館市民ホール
    ※駐車場はありません。
    定員・定数
    1,500人(市内在住・在勤・在学の方を優先して抽選)
    内容
    • 「呂蓮」=野村万作さん、深田博治さん、高野和憲さん
    • 「文荷」=茂山千五郎さん、茂山千三郎さん、茂山茂さん
    • 「磁石」=茂山七五三さん、茂山逸平さん、網谷正美さん
    • 大蔵流狂言師の木村正雄さんによる狂言解説
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1枚に2人まで)に公演名、申込人数、住所・氏名(返信用にも)、電話番号、市外在住の方で市内在勤または在学の場合は「在勤」「在学」の区分を書いて8月8日(木曜日)(必着)までに郵送
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0809永和2-1-1 市民会館 06(6722)9001、ファクス06(6722)9007
    問合せ先
    文化国際課 06(4309)3155、 ファクス06(4309)3823

    特別展示

    河井寛次郎の陶芸 科学者の眼と詩人の心

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    日本近・現代陶芸界に大きな足跡を残した河井寛次郎の初期から晩年の作品約150点を展示します。

    とき
    7月13日(土曜日)~9月1日(日曜日)午前10時~午後5時
    ※月曜日(祝日の場合は翌日)は休館。申込不要。
    ※入館料500円が必要(中学生以下、65歳以上、障害者手帳を持参の方は無料)。

    記念講演会と記念対談

    河井寛次郎の孫で河井寛次郎記念館学芸員の鷺珠江さんの記念講演会、鷺珠江さんと棟方志功の孫で棟方志功研究学芸員の石井頼子さんとの記念対談を行います。

    入館料500円が必要(中学生以下、65歳以上、障害者手帳を持参の方は無料)。

    とき 内容
    • 7月21日(日曜日)午後1時30分~3時=記念講演会「河井寛次郎の人と作品」
    • 7月28日(日曜日)午後1時30分~3時=記念対談「河井寛次郎と棟方志功~孫の眼から」
    定員・定数
    各80人(抽選)
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1枚に1人1行事のみ)に行事名、希望日時、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて次の各申込期限までに郵送
    • 記念講演会への申込み=7月7日(日曜日)(消印有効)まで
    • 記念対談への申込み=7月14日(日曜日)(消印有効)まで
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    特別茶会

    河井寛次郎の茶碗で鷺珠江さんを講師に茶会を行います。

    入館料500円が必要(中学生以下、65歳以上、障害者手帳を持参の方は無料)。

    とき
    8月4日(日曜日)・25日(日曜日)
    • 午前10時30分~正午
    • 午後2時~3時30分
    定員・定数
    各10人(抽選)
    料金
    2,000円
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1枚に1人1行事のみ)に行事名、希望日時、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、次の申込期限までに郵送
    • 8月4日の催しへの申込み=7月21日(日曜日)(消印有効)まで
    • 8月25日の催しへの申込み=8月11日(日曜日)(消印有効)まで
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    ギャラリートーク

    入館料500円が必要(中学生以下、65歳以上、障害者手帳を持参の方は無料)。

    とき
    7月13日(土曜日)・28日(日曜日)・9月1日(日曜日)
    • 午前11時から
    • 午後2時から(7月28日は午前のみ)
    講師
    鷺珠江さん
    ※申込不要。
    ところ 問合せ先
    市民美術センター

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム