ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年7月1日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2013年6月28日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:11204

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    番号をよく確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします
    車での来場はご遠慮ください

    • 東保健センター=072(982)2603 FAX072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411 FAX072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085 FAX06(6788)2916
    • 健康づくり課    =072(960)3802 FAX072(960)3809

    糖尿病食事学習会

    東保健センター
    とき
    7月17日(水曜日)午前10時30分~午後1時
    対象
    血糖値が高めまたは軽症糖尿病の方とその家族
    定員・定数
    10人(申込先着順)
    内容
    講話「夏の食事で気をつけたいこと」、調理実習・試食交流会「自分の食事量を知る」
    料金
    700円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき、筆記用具
    申込方法・応募方法など
    7月12日(金曜日)までに電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    東保健センター
    西保健センター
    とき
    7月18日(木曜日)午前10時30分~午後2時
    対象
    糖尿病で食事療法をしている方とその家族
    定員・定数
    20人(申込先着順)
    内容
    講話「調理の工夫でおいしく低カロリーに」、調理実習、交流会
    料金
    700円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき
    申込方法・応募方法など
    7月1日(月曜日)から電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    西保健センター

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき ところ 定員・定数
    • 8月22日(木曜日)午前9時15分から・午前10時から・午前10時30分から=中保健センター、50人(申込先着順、7月2日(火曜日)から)
    • 8月26日(月曜日)午前9時30分~10時30分=東保健センター、30人(申込先着順)
    • 8月29日(木曜日)午前9時15分から・午前9時50分から=市民会館展示室、50人(申込先着順、7月10日(水曜日)から西保健センターへ)
    対象
    平成25年4月1日現在、40歳以上の偶数年齢の女性またはクーポン券対象者(対象者には6月中に送付)
    料金
    800円
    ※後期高齢者医療被保険者証または高齢受給者証をお持ちの方と、生活保護受給者または市民税非課税世帯の方で事前に保健センターで無料受診券の交付を受けた場合は無料。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    骨密度測定検査

    とき
    8月1日(木曜日)午前9時10分~10時30分
    対象
    20歳以上の方
    定員・定数
    35人(申込先着順)
    内容
    骨密度測定検査、骨粗しょう症予防の話
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    中保健センター

    健康・禁煙相談広場

    とき ところ
    • 7月2日(火曜日)午後3時~4時・グリーンパル(中鴻池)
    • 9日(火曜日)午前10時30分~11時30分・東保健センター、午後3時~4時・ももの広場(楠根)
    • 10日(水曜日)午後3時~4時・中保健センター
    • 11日(木曜日)午後3時~4時・夢広場(布施駅前)
    • 16日(火曜日)午前10時30分~11時30分・ゆうゆうプラザ(日下)、午後3時~4時・はすの広場(近江堂)
    • 19日(金曜日)午前10時30分~11時30分・やまなみプラザ(四条)、中保健センター
    対象
    20歳以上の方
    内容
    健康・禁煙相談、女性の健康相談、血圧測定など
    問合せ先
    健康づくり課

    乳幼児健康相談

    とき ところ
    • 7月1日(月曜日)午前10時~11時=東保健センター
    • 5日(金曜日)午前9時30分~10時30分=西保健センター
    • 10日(水曜日)午前10時~11時=縄手南公民分館
    • 17日(水曜日)午前10時~11時=はすの広場(近江堂)
    • 18日(木曜日)午前9時30分~10時30分=中保健センター
    • 24日(水曜日)午前10時~11時=ももの広場(楠根)
    対象
    2歳までの乳幼児
    内容
    身体測定、育児・栄養相談など
    問合せ先
    東・中・西保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ
    • 7月16日(火曜日)午前9時10分から・午前10時から=西保健センター
    • 19日(金曜日)午後1時30分から・午後2時15分から=東診療所(申込みは東保健センターへ)
    内容 対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員・定数
    各日40人(申込先着順)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東・西保健センター

    在宅療養を支援
    パーキンソン病患者・家族交流会

    とき
    7月30日(火曜日)午後1時30分~3時(受付は午後1時から)
    対象
    パーキンソン病の患者とその家族
    定員・定数
    30人(申込先着順)
    内容
    歯科衛生士によるお口のケアの講義・実習、交流会
    申込方法・応募方法など
    行事名、住所、氏名、生年月日、電話・ファクス番号を電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    東保健センター

    子宮頸がん予防ワクチン

    対象者への個別通知など
    積極的な勧奨を差し控えます

    子宮頸がん予防ワクチンは、今年4月1日から予防接種法に基づく予防接種(定期接種)として、小学校6年生から高校1年生までの年齢相当の女子を対象に、市内取扱医療機関で個別接種を実施しています。

    このほど、国で副反応について検討したところ、ワクチンとの因果関係を否定できない持続的な疼痛が子宮頸がん予防ワクチン接種後に特異的に見られたことから、国民に適切な情報提供ができるまでの間、定期接種を積極的に勧奨すべきではないとの結果がでました。これに伴い本市においても、当面は対象者への個別勧奨通知など、積極的な勧奨を差し控えます。

    対象者で、子宮頸がん予防ワクチン接種を希望する場合は、市ウェブサイトをご覧になり、医療機関と相談のうえ、有効性とリスクを理解して接種してください。

    問合せ先
    • 健康づくり課
    • 東・中・西保健センター

    早期に発見し適切な治療を

    7月22日からは肝臓週間

    ウイルス性肝炎とは、ウイルスに感染して肝臓の細胞が壊れていく病気です。日本でもっとも多い肝臓病はウイルス性肝炎で、B型・C型ウイルス性肝炎ウイルスの患者・感染者は300万人を超えていると推測されています。

    肝臓は生命を維持するために重要な働きをしていますが、異常があっても症状が出にくく、気づいたときには、慢性肝炎や肝硬変、肝がんなど、重症化していることがあり、「沈黙の臓器」と呼ばれています。

    慢性肝炎に移行するのはC型が多く、日本では慢性肝炎の約7割がC型、約2割がB型によるものといわれています。また、慢性肝炎を放置すると肝硬変に、肝硬変を放置すると肝がんへと進行するケースがあります。しかし、症状が軽いうちに治療すれば、肝硬変や肝がんといった重い病気を防いだり、進行を遅らせたりできます。

    自分の体を守るために感染を早期発見し、適切な治療を受けましょう。

    夜間肝炎ウイルス検査

    とき
    7月23日(火曜日)午後6時~7時30分
    ところ
    中保健センター
    対象
    肝炎ウイルス検査を受けたことのない方
    問合せ先
    健康づくり課

    知って得する!ミニ「食」講座
    肝臓をいたわる飲食術

    とき
    7月12日(金曜日)午前10時30分~正午
    対象
    市内在住の方
    定員・定数
    24人(申込先着順)
    内容
    講話「代謝の要・肝臓をいたわる!かしこい飲食術」
    持ち物
    筆記用具
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    中保健センター

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム