ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成24年3月1日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2012年2月29日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:7134

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    まなぶのつづき

    講演~むし ムシ 虫がいっぱい

    とき
    3月17日(土曜日)午後2時~4時
    ところ
    花園図書館
    対象
    幼児~小学生
    定員・定数
    80人(当日先着順)
    講師
    伊丹市昆虫館学芸員・角正美雪さん
    問合せ先
    永和図書館 06(6781)5500、ファクス06(6784)5630

    歴史講演会

    とき
    3月10日(土曜日)午後2時~3時30分
    定員・定数
    90人(当日先着順)
    内容
    世界遺産をめざす百舌鳥古墳群
    ところ 問合せ先
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター) 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    市民人権講座
    生き生き人生学

    「わたしもあなたも大切にされる社会のために…気づきの第一歩!」をテーマに開催します。

    とき ところ 内容
    • 3月6日(火曜日)午後2時~3時30分=ユトリート東大阪・「怒りの感情とのつきあい方」カウンセラー・大門昌代さん
    • 9日(金曜日)午前10時~11時30分=イコーラム(男女共同参画センター)・「ぶつかった☆どうしよう?!」ファシリテーター・栗本敦子さん
    定員・定数
    各30人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    講座名、希望日、氏名、電話番号、保育・手話の有無を電話またはファクス、Eメールで(直接も可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、メールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    認知症を知る地域講演会

    とき
    3月29日(木曜日)午後6時30分~8時30分
    ところ
    ももの広場(楠根)
    内容
    西村クリニック院長・西村雅一さんによる講演、地域包括支援センター職員によるコント「こんなんどこに言うたらええのん!」
    問合せ先
    • 基幹型地域包括支援センター荒川 06(6726)2533、ファクス06(6726)2544
    • 高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    認知症サポーター養成講座

    とき
    3月17日(土曜日)午後1時30分~3時
    ところ
    総合福祉センター
    対象
    市内在住、在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    50人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    講座名、住所(市外在住の場合は勤務先、所在地も)、氏名、電話番号を3月15日(木曜日)までに電話またはファクス、Eメールで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    高齢者サービスセンター 072(962)8022、ファクス072(963)2020、メールアドレス shelp2@comet.ocn.ne.jp

    募集

    アルバイト保健師

    勤務内容
    乳幼児・成人の健診、健康相談、事務
    対象
    保健師の資格がある65歳未満の方
    定員・定数
    1人
    ※勤務条件や申込方法などくわしくはお問合せください。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    西保健センター 06(6788)0085、ファクス06(6788)2916

    ボランティア連絡会
    イメージキャラクターの名前

    東大阪市ボランティア連絡会(HVR)のイメージキャラクターの名前を募集します。明るくて親しみのある名前を応募してください。

    申込方法・応募方法など
    ハガキにキャラクター名、住所、氏名、電話番号を書いて、3月30日(金曜日)(必着)までに郵送(電話またはファクス、直接も可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・0054高井田元町1-2-13 ボランティア・市民活動センター内東大阪市ボランティア連絡会 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    東大阪の観光と産業
    写真コンテストの作品

    「心に残る東大阪」をテーマに、四季折々の自然や風景、行事、文化、産業などを撮影した写真を募集します。

    内容
    • 一般部門=6つ切~4つ切(ワイド可)またはA4サイズ
    • 腕試し(初心者)部門=2Lサイズ
    申込方法・応募方法など
    応募用紙に必要事項を書き作品の裏面に貼って、12月28日(金曜日)(消印有効)までに郵送または直接
    ※応募用紙は商業課で配布。応募作品の版権は市に帰属。入選作品には賞状、副賞を贈呈します。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・8521市役所商業課内東大阪観光協会 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    手話通訳・要約筆記の登録者

    手話通訳者や要約筆記者として活動できる方を募集します。

    対象
    • 手話通訳者=手話を主とする意思伝達技術がある方
    • 要約筆記者=要約筆記者養成講座を修了し、要約筆記ができる方
    申込方法・応募方法など
    3月16日(金曜日)まで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    障害者支援室 06(4309)3184、ファクス06(4309)3815

    市民プラザ教室

    いろいろはじめてみませんか

    ※車での来場はご遠慮ください

    くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    4月から来年3月まで開催します(フラダンスとアルゼンチンタンゴダンスは2月まで、「ハングル」へようこそは7月まで)。

    【歌・コーラス教室】
    とき
    第1・3月曜日(計24日間)
    • 午前9時30分~10時30分
    • 午前10時40分~11時40分
    定員・定数
    各10人(抽選)
    料金
    1回750円(8回分前納)
    【フラダンス】
    とき
    原則第1・3月曜日午前11時~正午(計20日間)
    定員・定数
    20人(抽選)
    料金
    1回200円(10回分前納)
    【リラックスヨガ】
    とき
    原則第1金曜日午後3時20分~4時50分(計12日間)
    定員・定数
    30人(抽選)
    料金
    2,000円
    【気ままに生け花】
    とき
    原則第1金曜日午後6時~7時30分(計12日間)
    定員・定数
    20人(抽選)
    料金
    1回1,000円(4回分前納)
    持ち物
    花バサミ、持ち帰り用袋
    【いきいき歌体操】

    60歳以上の方が対象です。

    とき
    原則第1・3金曜日午後1時30分~3時(計19日間)
    定員・定数
    50人(抽選)
    持ち物
    室内用シューズ
    【「ハングル」へようこそ】
    とき
    第1・3土曜日午後7時~8時30分(計8日間)
    定員・定数
    24人(抽選)
    料金
    1,000円
    【気楽に始められる生け花】
    とき 内容
    第2土曜日(7月~9月と1月を除く計8日間)
    • 初歩=午後1時~2時30分
    • 初歩の次=午後2時40分~4時10分
    定員・定数
    各16人(抽選)
    料金
    1回1,000円(4回分前納)
    持ち物
    花バサミ、手ふき、持ち帰り用袋、筆記用具
    【アルゼンチンタンゴダンス】
    とき
    原則第1・3日曜日午後6時~9時(計24日間)
    定員・定数
    10人(抽選)
    料金
    1回500円(6回分前納)
    【囲碁入門教室】
    とき
    原則第2・4日曜日午後2時~4時30分(計19日間)
    定員・定数
    20人(抽選)
    料金
    1回200円(10回分前納・教材費が別途必要)

    ◇      ◇

    対象
    市内在住、在勤(いずれか)の成人
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに教室名(歌・コーラスは時間帯、気楽に始められる生け花はコース名も)、住所、氏名、電話番号を書いて、3月12日(月曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578・0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田町駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    はすの広場(近江堂)

    4月から来年3月まで開催します(英語会話と中国語会話は5月から来年2月まで)。

    【ひまわりくらぶ】

    いろんなことを話したり、運動したりします。

    とき
    第1火曜日午後1時~3時(計12日間)
    料金
    月300円(6か月分前納・教材費が別途必要)
    【英語会話教室】
    とき
    • 初級=第1・3火曜日
    • 中級=第2・4火曜日
    ☆いずれも午後7時~8時30分で計20日間
    料金
    各月1,500円(3か月分前納・教材費が別途必要)
    【中国語会話教室】
    とき
    • 初級=第2・4火曜日
    • 中級=第1・3火曜日
    ☆いずれも午後7時~8時30分で計20日間
    料金
    月1,500円(3か月分前納・教材費が別途必要)
    【将棋教室】

    子どもも参加できます。

    とき
    第1・3土曜日午後1時~5時(計24日間)
    料金
    大人月1,000円、子ども月500円(3か月分前納)

    ◇      ◇

    対象
    市内在住、在勤(いずれか)の成人 定員・定数 各若干名(抽選)
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに教室名(英語会話と中国語会話はコース名も)、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、3月17日(土曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・0817近江堂3-12-15 はすの広場 06(6730)0840、ファクス06(6730)5723

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム