ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成24年2月1日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2012年1月31日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:6550

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    まなぶのつづき

    長瀬青少年センターの教室

    【子育て教室~子育ての輪】

    子育てのことを話しませんか。

    とき
    2月8日(水曜日)・22日(水曜日)午前10時~11時45分、3日(金曜日)・17日(金曜日)午後7時~8時45分
    講師
    カウンセラー・松木育子さん
    ※申込不要。不登校や子育ての悩みなどの個別相談にも応じています(7日前までに要申込)。
    【中級エクセル関数教室】

    関数の使い方を学びませんか。

    とき
    2月18日(土曜日)、25日(土曜日)午後2時30分~4時30分
    対象
    全日程参加できる日常的にエクセルを使っている方
    定員・定数
    11人(抽選)
    料金
    3,000円
    持ち物
    筆記用具
    申込方法・応募方法など
    ハガキに教室名、住所、氏名、電話番号を書いて、2月11日(祝日)(必着)までに郵送(ファクスも可)

    ◇      ◇

    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    自由の森なるかわの講座&催し

    【野外活動講座】
    とき 内容
    • 2月12日(日曜日)=アウトドアクッキング、木工クラフト
    • 26日(日曜日)=アウトドアクッキング、アーチェリー体験
    ☆いずれも午前9時~午後4時
    定員・定数
    各20人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    申込方法・応募方法など
    2月1日(水曜日)午前9時から電話で
    【めばえキャンプ】
    とき 対象
    • 3月25日(日曜日)~26日(月曜日)・小学校1年生~2年生
    • 3月28日(水曜日)~29日(木曜日)・小学校3年生~6年生
    ※いずれも1泊2日。
    定員・定数
    各30人(抽選)
    内容
    アウトドアクッキング、ハイキング、キャンプファイヤーなど
    料金
    10,000円
    申込方法・応募方法など
    2月2日(木曜日)午前9時から電話で

    ◇      ◇

    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    自由の森なるかわ 072(986)1551、ファクス072(986)1550

    マンション管理勉強会&相談会
    標準管理規約改正について

    とき
    2月5日(日曜日)午後1時30分~4時30分
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    対象
    分譲マンションに住んでいる方または管理組合役員
    定員・定数
    20人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    分譲マンション・管理組合名、住所、氏名、電話番号を電話またはEメールで
    申込み先・応募先など 問合せ先 
    NPO法人南大阪マンション管理士会 06(6773)8311、メールアドレス info@npo-osakamankan.ecnet.jp
    問合せ先
    住宅政策課 06(4309)3232、ファクス06(4309)3834

    演劇ワークショップ
    カラダを動かしPLAYしよう

    体を動かして自分の体を知り、みんなでひとつのものを作り出すおもしろさを体感して、新しい自分を発見しませんか。

    とき
    2月25日(土曜日)、3月3日(土曜日)午後1時30分~4時(計2日間)
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    定員・定数
    20人(申込先着順)
    内容
    自己身体分析体操「自分の体の仕組みや操る感覚を体感する」、即興劇、空間の使い方
    講師
    近畿大学准教授・盛加代子さん
    申込方法・応募方法など
    2月10日(金曜日)まで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823、メールアドレス bunkoku@city.higashiosaka.lg.jp

    歴史講演会

    東大阪周辺の街道を紹介し、その歩き方をお話します。

    とき
    2月12日(日曜日)午後2時~3時30分
    定員・定数
    90人(当日先着順)
    ところ 問合せ先
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター) 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    趣味の教室(クラブ活動)

    市内在住の60歳以上の方が対象で、期間は4月1日から2年間。申込多数の場合は抽選。

    申込方法・応募方法など
    2月6日(月曜日)~17日(金曜日)に直接
    【高井田老人センター】
    内容
    華道(未生流)、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワー、俳句、詩吟、茶道、書道(実用・かな)、水彩画、新舞踊、民謡、謡曲、手芸、絵手紙、歌体操、カラオケ
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174
    【五条老人センター】
    内容
    華道(未生流)、フラワーアレンジメント、俳句、詩吟、茶道、書道、新舞踊、民謡、手芸、絵手紙、歌体操、カラオケ、ダンス、フラダンス、折り紙
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    東大阪アリーナトレーニングルーム
    新規登録者講習会

    とき
    2月18日(土曜日)、20日(月曜日)、22日(水曜日)午後1時30分~3時30分、午後3時30分~5時30分
    対象
    16歳以上の方
    定員・定数
    各10人(抽選)
    料金
    300円
    持ち物
    トレーニングウェア、室内用シューズ
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1枚1人)に講習名、希望日時、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、2月7日(火曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    多文化理解講座
    フィリピン音楽とバンブーダンス

    バンドリンという楽器の演奏やバンブーダンスなどを通して、フィリピンについて学びませんか。

    とき
    2月26日(日曜日)午後2時~4時
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    市内在住、在勤、在学(いずれか)の方
    定員・定数
    30人(抽選)
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1枚2人まで)に講座名、参加者全員の住所・氏名(ふりがなも)、電話番号を書いて、2月10日(金曜日)(必着)までに郵送
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・8521市役所文化国際課内国際情報プラザ 06(4309)3311、ファクス06(4309)3823

    脳と身体のトレーニング教室

    とき
    2月10日(金曜日)、24日(金曜日)、3月9日(金曜日)、23日(金曜日)、30日(金曜日)午前10時~11時30分
    対象
    全日程参加できる市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    24人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    2月1日(水曜日)から電話または直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    骨盤底筋体操にチャレンジ&沖縄民謡を楽しもう

    とき
    2月12日(日曜日)午後1時30分~3時30分
    対象
    市内在住の方
    定員・定数
    170人(当日先着順)
    内容
    健康運動指導士の辻野和美さんによる講演と体操、上方さにん花による沖縄民謡(歌三線民踊)
    ところ 問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    ボランティア研究集会

    ボランティア団体や市民団体などを対象とした助成金の申請ポイントを学びます。

    とき
    2月11日(祝日)午後1時~4時
    ところ
    総合福祉センター
    申込み先・応募先など 問合せ先
    ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    東大阪アリーナの水泳教室
    水なれ4日間コース

    水泳を初めて習う方が対象です。

    とき 対象
    3月26日(月曜日)~30日(金曜日)、4月2日(月曜日)~6日(金曜日)
    • 午後2時~2時50分=平成18年4月2日~平成20年4月1日生まれの方
    • 午後3時~3時50分=新小学校1・2年生
    ☆いずれも火曜日を除く計4日間
    定員・定数
    各15人(申込先着順)
    料金
    3,200円
    持ち物
    水着、水泳帽、タオルなど
    申込方法・応募方法など
    電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    高齢者サービスセンターの教室

    【メロディうんどう教室】
    とき
    2月9日(木曜日)、22日(水曜日)午後1時30分~3時
    定員・定数
    各25人(申込先着順)
    持ち物
    体操ができる服・靴、タオル、飲み物
    申込方法・応募方法など
    2月1日(水曜日)から電話または直接
    【手作り作品教室】

    保険証カード入れを作ります。

    とき
    2月20日(月曜日)午後1時30分~3時30分
    定員・定数
    20人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    目打ち、はさみ、木工用ボンド、手ふき
    申込方法・応募方法など
    2月1日(水曜日)~9日(木曜日)に電話または直接

    ◇      ◇

    対象
    市内在住の60歳以上の方
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    農作物を収穫する喜びを
    福祉農園利用者募集&農の講習会

    【福祉農園利用者を募集】

    福祉農園を利用しませんか。

    利用期間
    3月1日~平成26年8月31日
    募集農園
    善根寺第二(善根寺町2)
    対象
    60歳以上または障害がある方
    定員・定数
    3区画(抽選)
    料金
    年3,000円程度
    申込方法・応募方法など
    60歳以上の方(平成24年1月1日現在)は健康保険証など、障害者(児)は身体障害者手帳などを持って、本人または同居家族が2月13日(月曜日)~17日(金曜日)に直接
    ※重複申込不可。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東福祉事務所福祉係 072(988)6617、ファクス072(988)6620

    【農の講習会~経験者向けの野菜の栽培と病害虫防除】

    市内の貸し農園利用者を対象に、野菜の栽培方法と農薬の安全な使用方法の講習を行います。

    とき
    3月14日(水曜日)、15日(木曜日)午後2時~4時
    ところ
    市民会館大集会室
    定員・定数
    各80人(抽選)
    持ち物
    筆記用具
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに講習名、利用園名、希望日、住所・氏名(返信用も)、手話通訳の有無を書いて、2月29日(水曜日)(消印有効)までに郵送
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・8521市役所農政課 06(4309)3180、ファクス06(4309)3846

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム