ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成24年新年号 12面(テキスト版)

    • [公開日:2011年12月28日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:6540

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です

    まなぶ

    こども応援ひろば

    【講演~あきらめなければ夢は叶う】

    元陸上競技選手で北京オリンピック銅メダリストの朝原宣治さんが、自身の経験から「夢をあきらめない」をテーマに講演します。

    とき
    1月21日(土曜日)午後1時~2時(受付は正午から)
    定員・定数
    160人(当日先着順)
    ※手話通訳あり。当日の問合せは東大阪大学・東大阪大学短期大学部(06・6782・2824)へ。
    【親子で聴くマリンバコンサート】
    とき
    2月25日(土曜日)午前10時30分~11時30分
    講師
    東大阪大学教授・丹山三恵子さん
    申込方法・応募方法など
    1月25日(水曜日)から電話で

    ◇      ◇

    ところ
    東大阪大学・東大阪大学短期大学部8号館3階
    ※車での来場はご遠慮ください。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東大阪大学こども研究センター 06(6782)2821
    問合せ先
    子育て支援課 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817

    子育て援助・依頼会員養成講座

    「子育てを援助したい」援助会員と「子育てを援助して欲しい」依頼会員を募集しています。

    とき
    1月26日(木曜日)午後1時~4時30分
    ところ
    総合福祉センター
    対象
    • 援助会員=自宅での保育や送迎ができる心身ともに健康な20歳~70歳の市内または近隣市在住の方
    • 依頼会員=おおむね3か月~10歳の子どもがいる保護者
    定員・定数
    15人(申込先着順)
    内容
    事業概要の説明、子どもの健康と発達、現在の子育て環境と求められる支援
    持ち物
    筆記用具
    ※当日登録希望者は2.5センチメートル×3センチメートルの写真2枚、印鑑、自宅周辺地図A4サイズ1枚も。
    申込方法・応募方法など
    ハガキに講座名、会員種別、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、1月25日(水曜日)(必着)までに郵送(電話またはファクス、直接も可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・0054高井田元町1-2-13 ファミリー・サポート・センター 06(6785)2625、ファクス06(6789)5611

    学校園保健研究大会

    とき
    1月20日(金曜日)正午~午後4時
    ところ
    市民会館市民ホール
    内容
    • 講演「子どもにとっての睡眠とは?」大阪大学・金沢大学・浜松医科大学連合小児発達学研究科教授・谷池雅子さん
    • 研究発表=「背中ピン!いきいきよい姿勢」意岐部幼稚園、「元気と笑顔があふれる学校を目指して」英田北小学校、「『たばこ』について本気出して考えてみました」楠根中学校
    • 歯科コーナー=唾液緩衝能検査、口臭測定、口腔衛生に関するビデオ放映
    • 保健所コーナー=体内年齢測定、健康に関するパネル展示
    • 子どもたちの健康に関する作品展示
    問合せ先
    教職員課 06(4309)3275、ファクス06(4309)3838

    ユトリート東大阪の教室

    【リラックスヨガ】
    とき
    1月17日(火曜日)、24日(火曜日)、2月9日(木曜日)、28日(火曜日)、3月8日(木曜日)、22日(木曜日)午後6時30分~8時(計6日間)
    定員・定数
    30人(申込先着順)
    料金
    3,000円
    持ち物
    ヨガマットまたはバスタオル
    申込方法・応募方法など
    1月10日(火曜日)から電話で
    【茶道初釜】

    茶道の作法を学びます。

    とき
    1月19日(木曜日)午後6時~8時
    定員・定数
    15人(申込先着順)
    料金
    4,000円(食事付き)
    申込方法・応募方法など
    1月5日(木曜日)から電話で

    ◇      ◇

    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    ユトリート東大阪 06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    東大阪アリーナトレーニングルーム
    新規登録者講習会

    とき
    1月18日(水曜日)、23日(月曜日)、28日(土曜日)午後1時30分~3時30分、午後3時30分~5時30分
    対象
    16歳以上の方
    定員・定数
    各10人(抽選)
    内容
    機械器具の使い方やトレーニングの注意点など
    料金
    300円
    持ち物
    トレーニングウェア、室内用シューズ
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1人1枚)に講習名、希望日時、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、1月6日(金曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    歴史講演会

    とき 内容
    • 1月14日(土曜日)=遺跡・文献・絵図などによる中世河内の景観
    • 21日(土曜日)=「銅鐸群と中期弥生社会」府立弥生文化博物館学芸員・正岡大実さん
    • 2月5日(日曜日)=近年の古墳群調査~花草山古墳群など
    ☆いずれも午後2時~3時30分
    定員・定数
    各90人(当日先着順)
    ところ 問合せ先
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター) 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    着物リメイク教室~チュニック作り

    とき
    1月29日(日曜日)午後2時~4時
    対象
    市内在住、在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    20人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    裁縫道具
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、1月20日(金曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    サッカースクール

    青空の下でボールを蹴りませんか。

    とき 対象
    火曜日(祝日を除く)
    • 午後3時45分~4時55分=園児
    • 午後4時~5時30分=小学生
    ところ
    近鉄花園ラグビー場人工芝グラウンド
    対象
    東大阪市、八尾市、柏原市に在住、在学(いずれか)の5歳児~小学校6年生
    料金
    年1,500円、月4,500円
    申込方法・応募方法など
    教室名、氏名、年齢(学年)、電話番号を電話またはEメールで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    • クラブマネージャー「梶田」 080(2483)7790
    • スポーツエリア花園クラブ メールアドレス sa-hanazono@sn-osaka.com
    問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    障害者スポーツ教室

    ボッチャや車いすスラロームなどを楽しみませんか。

    とき
    1月15日(日曜日)、2月26日(日曜日)、3月18日(日曜日)午後1時30分~3時30分(計3日間)
    ところ
    東大阪アリーナ
    対象
    市内在住の方
    定員・定数
    20人(抽選)
    申込方法・応募方法など
    1月10日(火曜日)までに電話またはファクスで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    高井田障害者センター 06(6789)0131、ファクス06(6789)2870

    折り紙教室~ひな人形作り

    とき
    2月19日(日曜日)午後1時30分~4時
    対象
    市内在住、在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    15人(抽選)
    料金
    1,000円
    持ち物
    はさみ、カッターナイフ
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1人1枚)に教室名、住所、氏名、電話番号を書いて、1月31日(火曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578・0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    新春文化講演会

    とき
    1月15日(日曜日)午後1時30分~4時
    対象
    市内在住、在勤(いずれか)の成人
    定員・定数
    150人(当日先着順)
    内容
    • 講演「世界の夜を変えたカラオケ発明よもやま話」イグノーベル賞受賞者・井上大佑さん
    • 和太鼓 金光藤蔭高校「鼓響」
    ところ 問合せ先
    はすの広場(近江堂) 06(6730)0840、ファクス06(6730)5723

    長瀬青少年センターの教室

    【子育て教室~子育ての輪】

    子育てのことを話しませんか。

    とき
    1月11日(水曜日)・25日(水曜日)午前10時~11時45分、20日(金曜日)午後7時~8時45分
    講師
    カウンセラー・松木育子さん
    ※申込不要。不登校や子育ての悩みなどの個別相談にも応じています(7日前までに要申込)。
    【初級エクセル関数教室】
    とき
    1月14日(土曜日)、21日(土曜日)午後2時30分~4時30分
    対象
    日常的にエクセルを使っていて、全日程参加できる方
    定員・定数
    11人(抽選)
    料金
    3,000円
    持ち物
    筆記用具
    申込方法・応募方法など
    ハガキに教室名、住所、氏名、電話番号を書いて、1月7日(土曜日)(必着)までに郵送(ファクスも可)

    ◇      ◇

    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    新規創業者をサポート
    創業塾

    とき
    2月4日(土曜日)、11日(祝日)、18日(土曜日)午前10時~午後3時(計3日間)
    対象
    独立開業をめざす会社員や学生、主婦、創業間もない方
    定員・定数
    50人(申込先着順)
    内容
    創業の心構え、ビジネスプランの立て方など
    申込方法・応募方法など
    2月3日(金曜日)までに電話またはファクスで
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    東大阪商工会議所中小企業相談所 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3175、ファクス06(4309)3846

    生きがい教室(クラブ活動)

    とき
    4月1日~平成26年3月31日(陶芸は来年3月31日まで)
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    内容
    • 講師付きクラブ=華道、詩吟、美術、社交ダンス、民謡、民謡踊り、書道、編物手芸、茶道、陶芸、はり絵
    • 自由クラブ=謡曲、カラオケ、篆刻、卓球
    申込方法・応募方法など
    申込書に必要事項を書いて、1月6日(金曜日)~31日(火曜日)に直接
    ※申込書は高齢者サービスセンターで配布。申込多数の場合は抽選。
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    女性が輝く!つながる!ひろがる!
    地域女性リーダー養成講座「翔塾」

    とき
    1月28日(土曜日)、2月4日(土曜日)、18日(土曜日)、3月3日(土曜日)、10日(土曜日)午後1時30分~4時30分(計5日間)
    対象
    市内在住、在勤、在学(いずれか)の女性
    定員・定数
    20人(抽選)
    内容
    「女性の力を地域に活かす」「自分らしいリーダーシップを発揮する」「『志』をわかりやすく伝える」「グループの運営と情報発信」「東大阪市で活動する女性たち~学んでつながる」
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(1人400円で定員10人)。
    申込方法・応募方法など
    ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名、生年月日も)を書いて、1月21日(土曜日)(必着)までに郵送(電話またはファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578・0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@nifty.com

    ヒットのタネは企画にあり!
    講座 人が集まる!事業企画とチラシのコツ

    著書『人が集まる!行列ができる!講座、イベントの作り方』で有名なNPO法人男女共同参画おおた理事長・牟田静香さんが、事業企画やチラシ作成のコツを教えます。

    とき
    2月5日(日曜日)午後1時30分~4時30分
    ところ
    市役所本庁舎18階研修室
    対象
    市内で活動する市民活動団体、ボランティア団体、NPO法人
    定員・定数
    30人(抽選)
    申込方法・応募方法など
    ハガキに講座名、団体名、所在地、氏名、電話番号、手話通訳・保育の有無を書いて、1月20日(金曜日)(必着)までに郵送(電話またはファクス、Eメールも可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・8521市役所まちづくり支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、メールアドレス machidukuri@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム