ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成19年11月15日号 8面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:5024

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    健康のすばらしさを実感 市民健康まつりに10万人

     秋晴れの10月28日、市民健康まつりが花園中央公園周辺で開催され、10万7千人の人出でにぎわいました。

     健康への啓発の展示やスポーツフェスティバルなどが一堂に集まった市民健康まつりは、今年で15回目。楽しみながら健康についての知識を高め、健康のすばらしさを実感してもらおうと、市と市民グループやスポーツ団体、医師会などが協力して毎年開催しています。

     心臓マッサージなどを学ぶ夫婦をはじめ骨密度測定や健康相談を受ける高齢者、マラソンや体力テストにチャレンジする家族など、健康一色の1日を楽しみました。

    朝食アイデアメニューコンテスト 家族への思いが最優秀賞に

    野菜たっぷり〝五目そうめん〟 新池島町・白神紀子さん

     朝食を食べる人を増やそうと公募した「朝食アイデアメニューコンテスト」の表彰式が、健康まつりのステージで行われました。

     入賞作品は、140点もの応募の中から、市民投票や食の専門家などの審査を経て決定し、最優秀賞には新池島町・白神紀子さんの「五目そうめん」が選ばれました。

     エビやきざんだ野菜をのせたそうめんに、ポン酢をかけた簡単メニューには「あっさりしておいしそう」など多くの票が集まりました。「家族の健康を思い作っています」という白神さんの気持ちが、最優秀賞に輝きました。

     ほかの入賞作品は次のとおりです。

    • 優秀賞「BMEパンケーキ」=四宮麻里さん(宝持)
    • バランスが良いで賞「カンタン15穀米ワンプレートごはん」=西寅静亜さん(菱屋西)
    • 野菜が多いで賞「じゃがいもチーズ焼き、トマトサラダ」=西口和代さん(菱江)
    • 健康にトライ賞「おくらと大根おろし入り納豆ごはんとほか2品」=堀井展子さん(岩田町)
    • 健康にトライ賞「ボリューム卵サンド」=今中智子さん(菱屋西)

     たくさんのご応募・ご協力ありがとうございました。

    児童虐待をなくそう -見守りにご協力を-

     近年、児童虐待によって、子どもの命が奪われるなど、痛ましい事件があとを絶ちません。

     核家族化が進む中、児童虐待の発生予防から、早期発見・対応、保護やケアに至るまで、総合的な支援体制が求められています。

     「もしかして虐待!?」と感じたときは、迷わず福祉事務所や子ども家庭センターなどに連絡してください。また、地域の児童委員・主任児童委員(民生委員)へも気軽にご相談ください。

     児童虐待をなくすためには、地域の皆さんの協力が必要です。地域の見守りにご協力ください。

    児童委員・主任児童委員からのお願い

     今、多くの子どもたちが児童虐待によって、傷つき、成長・発達が妨げられ、最悪の場合は尊い命が奪われています。

     虐待はきわめて重大な人権侵害です。

     あなたの近くに虐待を受けていると思われる子どもはいませんか。

     「おかしい」「何か変だ」と気づいたら、どんな小さなことでも私たちにお知らせください。プライバシーは必ず守ります。

     私たち児童委員・主任児童委員は、市や大阪府東大阪子ども家庭センターなどと協力して、児童虐待の予防・対応を行っています。

     子どもたちのSOS(状況や様子の変化)に気づいてください。

     虐待をなくすために、地域の皆さんの協力をお願いします。

    問合先

    • 東大阪市民生委員児童委員協議会連合会(事務局社会福祉協議会) 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    • こども家庭課06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    子育て講演会 親業を学んで親子の関係づくりを

     親子の関係をより深めるため、子育て講演会を開催します。

     子どもの思いを理解し、やる気を育て、子どもを伸ばす親の接し方を学びませんか。

    とき
     
    12月19日(水曜日) 午前10時から11時30分

    ところ
     
    市民会館大集会室

    講師
     
    日本教育カウンセラー協会上級カウンセラー 小野澤みさをさん
     ※手話通訳あり。

    定員
     
    100人(申込先着順)

    申込方法
     
    11月15日(木曜日)から電話またはファクスで

    申込・問合先

     社会福祉協議会内東大阪市子どもの相談機関連絡協議会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    みんな気軽に来てね 子育て支援センターの催し

     ※車での来場はご遠慮ください

    長瀬子育て支援センター

    親子体操

     親子で体を動かします。

    とき
     
    11月27日(火曜日) 午前10時から11時30分

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象・定員
     
    2歳6か月以上の幼児とその保護者・25組(申込先着順)

    申込方法
     
    11月20日(火曜日)午後1時から電話で

    クリスマスリース作り

    とき
     
    12月4日(火曜日) 午前10時から11時

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象・定員
     
    乳幼児とその保護者・20組(申込先着順)
     ※材料費が必要。

    申込方法
     
    11月30日(金曜日)午前10時から電話で

    クリスマス会

     歌のお姉さんと楽しい時間を過ごしましょう。

    とき
     
    12月7日(金曜日) 午前10時から11時

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     
    乳幼児とその保護者

    申込方法
     
    11月30日(金曜日)午後4時までに電話または直接

    申込・問合先

     長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス06(6728)2413

    荒本子育て支援センター

    幼稚園入園に向けて話し合おう

     幼稚園入園を前に不安や悩みを話しましょう。

    とき
     
    11月30日(金曜日) 午前10時から11時30分

    ところ
     
    荒本子育て支援センター

    対象・定員
     
    来年4月に幼稚園に入園する子どもとその保護者・15組(抽選)
     ※子どもたちには楽しい遊び企画あり。

    申込方法
     
    11月16日(金曜日)午後1時30分から22日(木曜日)午後5時に電話で
     ※当選者にのみ26日(月曜日)に連絡。

    ハッピー・クリスマス

     うさぎやパンダの着ぐるみといっしょにクリスマス会を楽しみましょう。

    とき・ところ

    • 12月7日(金曜日)=市民ふれあいホール
    • 14日(金曜日)=荒本人権文化センター

     ☆いずれも午前10時から11時

    対象
     
    乳幼児とその保護者

    申込方法
     
    11月28日(水曜日)午前10時30分から12月4日(火曜日)午後5時に電話で

    申込・問合先

     荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス06(6788)2597

    鴻池子育て支援センター

    ママとプレママ交流会

     先輩ママや赤ちゃんと交流しませんか(申込不要)。

    とき
     
    11月28日(水曜日)午後1時30分から4時

    ところ
     鴻池子育て支援センター

    対象
     
    初めての妊娠中で安定期の方
     ※乳児対象のハイハイタイム(自由来館)も行っています。

    みんなで楽しくランチタイム

     保育所の給食をみんなで試食します。アレルギーのある方は、申込時にご相談ください。

    とき
     
    11月30日(金曜日)午前10時30分から正午

    ところ
     鴻池子育て支援センター

    対象・定員
     
    1歳6か月から3歳未満の乳児とその保護者・10組(申込先着順)
     ※給食代が必要。飲み物、コップを持参。

    申込方法
     
    11月20日(火曜日)午後1時から5時に電話で

    申込・問合先

     鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス06(6743)0577

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム