ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成18年5月1日号 1面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月7日]
    • [更新日:2014年10月7日]
    • ID:4997

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    • 人口 510,472人 世帯数 214,810世帯【平成18年4月1日現在】
    • 発行 東大阪市経営企画部広報広聴室広報課 〒577-8521 東大阪市荒本北50番地の4
    • 毎月2回1日・15日発行
    • ホームページアドレス http://www.city.higashiosaka.lg.jp/

    安心に包まれた暮らしへ

    全国初の「消費者憲章」を制定

     消費者の権利を明確にし、消費者が自らを守るために行動する心を呼び起こすため、全国で初となる「消費者憲章」を4月1日に施行しました。

     この憲章には“市民の皆さんが進んでするべきこと”を中心に“市や事業者の責務”も記入しており、消費者の主権を確立する姿勢を内外に示すものです。

     市では、憲章を広く市民に知っていただき、心豊かな生活が送れるよう努めていきます。

    東大阪市消費者憲章

     (前文)

     私たちのまち東大阪市は、生駒山麓の緑豊かで美しい自然のもとで、優れた「モノづくりのまち」にぎわいと親しみのある「暮らしやすいまち」として発展してきました。

     私たちは、その資源と文化を大切に受け継ぎ、心豊かな消費生活を実現するため、自立した消費者として合理的な行動に努め、すべての人びとの立場を尊重し協働することにより、明るい生活環境の創造に貢献することを宣言し、ここに消費者憲章を定めます。

     (本文)

     生命 私たちは、消費生活の基本である、すべての人の生命を大切にします。

     安全 私たちは、暮らしの安全・安心を守ります。

     保護 市は、消費者の権利を守り、消費者被害の未然防止と救済に努めます。

     環境 私たちは、未来を見すえた環境に優しい暮らしに努めます。

     学び 私たちは、消費生活についての学びと理解を深めます。

     情報 市と事業者は、消費者に必要な情報の提供に努め、消費者は、これを有効に活用します。

     協働 消費者と事業者と市は、協働して、心豊かな消費生活の実現に努めます。

     平成18年4月1日

     東大阪市

    問合せ先

     消費生活センター 0729(65)6002、ファクス0729(62)9385

    市民美術センター特別展を開催します

    中右コレクション 四大浮世絵師(写楽・歌麿・北斎・広重)展

     江戸時代の四大浮世絵師として知られる東洲斎写楽・喜多川歌麿・葛飾北斎・歌川広重の作品など、貴重な「中右コレクション」から、今なお豊かな表現力と鮮やかな色彩で、多くの人を魅了する浮世絵の世界を紹介します。

    とき
     5月18日(木曜日)から6月11日(日曜日)まで 午前10時から午後5時まで(金曜日は午後7時までで、入場は30分前まで)
     ☆月曜日(祝日の場合は翌日)は休館

    ところ
     市民美術センター

    展示作品
     東洲斎写楽の役者や力士などの作品、喜多川歌麿の「大首絵」、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」、歌川広重の「東海道五拾三次」など172点

    入場料

    • 高校生以上 300円
    • 中学生以下、65歳以上の方、障害者手帳などを持参の方 無料

    記念講演会

    とき
     5月21日(日曜日) 午後2時から4時まで

    ところ
     市民美術センター

    テーマ
     「写楽、歌麿、北斎、広重の謎」 国際浮世絵学会常任理事 中右瑛さん

    定員
     80人(抽選)

    費用
     
    無料
     ※入場料が別途必要です。

    申込方法
     往復ハガキ(一人一枚)に行事名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、5月10日(水曜日)(消印有効)までに郵送

    申込・問合せ先

     〒578・0924 吉田6-7-22 市民美術センター 0729(64)1313、ファクス0729(64)1596

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム