ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年3月1日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月12日]
    • [更新日:2014年9月12日]
    • ID:4191

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    車での来場はご遠慮ください

    • 東保健センター=072(982)2603 ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411 ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085 ファクス06(6788)2916

    めっちゃ元気に健康体操

     市のイメージソング「めっちゃ元気なまちやねん」に合わせた健康体操をしませんか。

    とき
     3月25日(金曜日)、31日(木曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     長瀬北公民分館

    対象
     成人

    持ち物
     動きやすい服、タオル、飲み物

    申込方法・応募方法など
     3月1日(火曜日)から電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     西保健センター

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき
     3月28日(月曜日)午前9時30分から10時30分

    ところ
     東保健センター

    対象
     市内在住で平成22年4月1日現在、40歳以上の偶数年齢の女性

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    料金
     800円(クーポン券可)
     ※生活保護受給者と市民税非課税世帯の方は無料。

    申込み先・応募先 問合せ先

     東保健センター

    やまぶみ会会員募集

     健康のためにウォーキングを楽しみませんか。月3回水曜日に活動します。

    ところ
     西保健センター

    対象
     市内在住の成人

    料金
     年1,500円

    申込方法・応募方法など
     3月30日(水曜日)午前9時30分から10時に直接
     ※当日は午前11時30分まで総会も行います。

    申込み先・応募先 問合せ先

     西保健センター

    乳幼児健康相談

    とき ところ

    • 3月4日(金曜日)午前9時30分から10時30分=西保健センター
    • 7日(月曜日)午前10時から11時=東保健センター
    • 9日(水曜日)午前10時から11時=縄手南公民分館
    • 16日(水曜日)午前10時から11時=はすの広場(近江堂)
    • 17日(木曜日)午前9時30分から10時30分=中保健センター
    • 23日(水曜日)午前10時から11時=ももの広場(楠根)

    対象
     3歳未満の乳幼児

    内容
     身体測定、育児相談など

    問合せ先

     東・中・西保健センター

    健康・禁煙相談広場

    とき ところ

    • 3月8日(火曜日)=(1)東保健センター、(2)ももの広場(楠根)
    • 9日(水曜日)=(2)中保健センター
    • 10日(木曜日)=(2)夢広場(布施駅前)
    • 15日(火曜日)=(1)ゆうゆうプラザ(日下)、(2)はすの広場(近江堂)
    • 18日(金曜日)=(1)やまなみプラザ(四条)、(1)中保健センター
    • 24日(木曜日)=(2)グリーンパル(中鴻池)

     ☆(1)が午前10時30分から11時30分、(2)が午後3時から4時

    内容
     血圧測定、禁煙相談、女性の健康相談など

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    訪問指導員を募集

     成人の健康相談や訪問を行う指導員を募集します。

    対象
     看護師の資格がある55歳までの方

    定員・定数
     1人
     ※勤務条件や賃金などくわしくはお問合せください。

    申込み先・応募先 問合せ先

     中保健センター

    お昼ごはんのつどい

     調理実習と試食、健康学習などを行います。

    とき
     3月15日(火曜日)午前10時15分から午後2時

    ところ
     東保健センター

    対象
     市内在住の65歳以上の方

    定員・定数
     20人(申込先着順)

    料金
     500円(保険料が別途必要)

    持ち物
     動きやすい服・靴、エプロン、三角巾、手ふき、筆記用具

    申込方法・応募方法など
     3月11日(金曜日)までに電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     東保健センター

    地域活動栄養士研修会 会員を募集します

    とき
     3月14日(月曜日)午前10時から正午

    ところ
     保健所大会議室対象市内在住で栄養士免許がある方

    内容

    • 講演「食育の時代と家庭の食卓」大阪ガスエネルギー文化研究所・山下満智子さん
    • 東大阪市地域活動栄養士会の活動説明

    申込み先・応募先 問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    まちづくり応援隊と 体内年齢若返りへGO!

    とき
     3月23日(水曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     中保健センター

    対象
     市内在住で運動制限のない方

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    内容
     握力、垂直跳び、30秒椅子立ち上がりなど

    持ち物
     動きやすい服、お茶、タオル

    申込み先・応募先 問合せ先

     中保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき
     3月18日(金曜日)午後1時30分、午後2時

    ところ
     東診療所

    内容 対象

    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    申込み先・応募先 問合せ先

     東保健センター

    愛の献血 400ミリリットル献血にご協力を

    とき ところ

    • 3月3日(木曜日)=フジ矢株式会社加納工場(加納4)、株式会社小松製作所(加納4)
    • 4日(金曜日)=枚岡郵便局
    • 6日(日曜日)、10日(木曜日)=近鉄河内小阪駅前
    • 8日(火曜日)=東大阪大発ビル(西堤本通東1)
    • 11日(金曜日)=市立総合病院
    • 18日(金曜日)=スーパーサンコー横沼店
    • 25日(金曜日)=近鉄八戸ノ里駅前
    • 26日(土曜日)=イトーヨーカドー東大阪店
    • 29日(火曜日)=市役所本庁舎
    • 30日(水曜日)=イズミヤ若江岩田店
    • 31日(木曜日)=鴻池サティ

     ※受付時間は場所によって異なり、日程を変更する場合もあります。受付時に保険証などで本人確認をします。

    問合せ先

     地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806

    実費払いした方は申請を インフルエンザワクチン接種費用助成対象者

     昨年10月1日から3月31日までのインフルエンザワクチンの接種費用について、生活保護世帯や市民税非課税世帯の方、1歳から小学校入学前までの方、妊婦の方には接種費用を助成しています。

     なお、接種期限は3月31日までです。実費払いした方への払い戻し申請についても3月31日までに行ってください。

    持ち物
     領収書、予防接種済証または母子健康手帳の記録、通帳、印鑑

    申込み先・応募先 問合せ先

     東・中・西保健センター

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    小児慢性特定疾患療育指導講演会

    とき
     3月14日(月曜日)午後2時から4時(受付は午後1時30分から)

    対象
     市内在住の小児慢性特定疾患認定患者で就学前幼児とその家族

    内容
     就学に向けてのお話

    講師
     東大阪支援学校・高尾一さん

    申込方法・応募方法など
     3月4日(金曜日)までに電話またはファクスで

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    朗らか教室 講話「高齢期のストレス対処法を学ぶ」

    とき
     3月23日(水曜日)午前10時30分から11時30分

    ところ
     西保健センター

    対象
     市内在住でおおむね60歳以上の方

    講師
     京都ノートルダム女子大学准教授・伊藤一美さん

    申込み先・応募先 問合せ先

     西保健センター

    予防接種を受けましょう

    3月1日から7日は子ども予防接種週間です

     子どもの予防接種は受けていますか。病気を予防するためには、予防接種を受けられる年齢のできるだけ早い時期に接種することが大切です。入園、入学などの集団生活を始める前に予防接種の受け忘れがないかを母子健康手帳で確認しましょう。

     なお、子ども予防接種週間中の3月5日(土曜日)、6日(日曜日)に接種できる病院もありますので、お問合せください。

    麻しん・風しん混合予防接種

     麻しん・風しん混合予防接種(第2期から第4期)の接種期間は、3月31日(木曜日)までです。接種期限を過ぎると有料(約1万円)になります。早めに受けてください。

    対象

    • 第2期=小学校入学前の1年間
    • 第3期=中学校1年生に相当する年齢の方
    • 第4期=高校3年生に相当する年齢の方

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム