ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年新年号 9面(テキスト版)

    • [公開日:2010年12月29日]
    • [更新日:2014年9月12日]
    • ID:4188

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー  相談 (料金表示のないものは無料です)

    花とみどりの相談室

     植物の育て方などの相談に専門員が応じます。冬の植物の手入れ方法など気軽にご相談ください。

    とき
     1月11日(火曜日)午後1時30分から4時30分

    ところ
     市役所本庁舎1階相談室

    問合せ先

     みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    司法書士による日曜法律相談

    とき
     2月6日(日曜日)午前10時から午後4時

    ところ
     夢広場(布施駅前)

    内容
     登記、裁判手続き、成年後見、相続などに関する相談

    問合せ先

    • 大阪司法書士会 06(6943)6099、ファクス06(6941)7767
    • 市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    多重債務者法律相談

     借金の返済や多重債務などの相談に弁護士・司法書士が応じます。

    とき
     1月18日(火曜日)午前10時から正午、午後1時から4時
     ※1人30分以内。

    ところ
     消費生活センター

    対象
     市内在住の方

    定員・定数
     10人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     1月5日(水曜日)から電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    宅建相談

    とき
     1月25日(火曜日)午前10時から午後2時

    ところ
     市役所本庁舎1階相談室

    定員・定数
     10人(当日先着順)

    内容
     不動産に関するもの

    問合せ先

     市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    離婚&養育費相談会

    離婚や養育費などの相談に専門員が応じます。

    とき
     
    2月19日(土曜日)午前10時から、午前11時から、午後1時から、午後2時から、午後3時から

    ところ
     
    谷町福祉センター(大阪市中央区)

    対象
     
    府内在住の方

    定員・定数
     
    25人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     
    行事名、希望時間、住所、氏名、電話番号、保育の有無を1月4日(火曜日)から電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先

     大阪府母子寡婦福祉連合会 06(6762)9995、ファクス06(6762)3796

    問合せ先

     こども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    出張就業相談

     母子家庭の母と寡婦に求人情報の提供や面接のアドバイスなどを専門員が行います。

    とき
     1月20日(木曜日)午前10時から午後4時

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    定員・定数
     5人(申込先着順)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円で1月11日(火曜日)までに要申込・定員あり)。

    申込方法・応募方法など
     1月19日(水曜日)までに電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796

    問合せ先

     こども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    特設人権相談

    とき ところ

    • 1月13日(木曜日)=総合福祉センター
    • 20日(木曜日)=夢広場(布施駅前)

     ☆いずれも午後2時から4時

    問合せ先

     社会福祉協議会内人権擁護委員会06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    お知らせコーナー  募集 (料金表示のないものは無料です)

    生活保護関係嘱託職員

     生活保護関係嘱託職員を募集します。職種や応募資格、要項、応募用紙などくわしくは市ホームページをご覧ください。

    申込方法・応募方法など
     応募用紙に必要事項を書いて、1月12日(水曜日)(必着)までに郵送(直接は14日(金曜日)まで可)

    試験日
     1月16日(日曜日)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577-8521市役所生活福祉課 06(4309)3182、ファクス06(4309)3815

    介護保険業務専門嘱託

    対象
     昭和21年4月2日以降生まれで、介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、看護師、保健師、社会福祉主事のいずれかの資格があり、ワード・エクセルができる方

    定員・定数
     1人

    申込方法・応募方法など
     1月12日(水曜日)まで
     ※応募資格や要領などくわしくは市ホームページをご覧ください。

    選考日
     1月15日(土曜日)

    申込み先・応募先 問合せ先

     高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    アルバイト・パート保育士 アルバイト調理員

     市立保育所で働くアルバイト・パート保育士と、アルバイト調理員の登録者を募集します。

    対象
     保育士は保育士の資格がある方

    勤務時間

    • アルバイト保育士・調理員=原則午前8時45分から午後5時15分
    • パート保育士=朝または夕方の2時間程度

    申込方法・応募方法など
     2月18日(金曜日)まで

    申込み先・応募先 問合せ先

     保育課 06(4309)3196、ファクス06(4309)3817

    地域密着型サービス事業者

     市では、地域密着型サービスの基盤整備を進めるため、次のサービスを提供する事業者を募集します。

    対象 定員・定数

    • 認知症対応型生活介護=5か所
    • 認知症対応型通所介護=数か所
    • 小規模多機能型居宅介護=7か所
    • 夜間対応型訪問介護=1か所

    申込方法・応募方法など
     様式に必要事項を書いて、2月21日(月曜日)から25日(金曜日)に直接
     ※応募書類や様式は1月17日(月曜日)から21日(金曜日)に高齢介護課で配布。市ホームページからダウンロードもできます。

    申込み先・応募先 問合せ先

     高齢介護課 06(4309)3187、ファクス06(4309)3848

    くらしの緊急情報

    新聞契約は慎重に ~緊急度レベル星五つ

     新聞販売店には、長期契約などの注意喚起をしているところがありますが、いまだに新聞契約のトラブルが後を絶ちません。また、これらの解約を申し出ると高額な解約料を請求されたというトラブルもあります。

    • 7年間の購読契約をして液晶テレビをもらうなど、高額景品を受領しての契約
    • 高齢者に5年を超える長期契約
    • 5年後から3年間購読する契約など、契約後数年経ってから購読する契約

     高額景品は規約違反です。新聞公正競争規約では、新聞契約における景品の最高額を1か月の購読料×6か月分×8%と定めています。また、大阪府消費者保護条例では、消費者にとって不当な長期契約は、不当な取引行為と定められています。
     高額な景品をもらったり、長期契約をしたりすると解約交渉が困難になります。契約は慎重にしましょう。

    問合せ先

     消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    就職へステップ・アップ!

    就労支援パソコン講座

     働く意欲がありながら就労が困難な方にパソコン講座を行います。面接対策やグループワークトレーニング、就労相談もあります。

    とき 内容 料金

    • 2月3日(木曜日)から17日(木曜日)=エクセル基本とパソコン会計実務4,400円
    • 2月21日(月曜日)から3月8日(火曜日)=ワード・エクセル基本とプレゼンテーション実務5,880円

    ☆いずれも水・土曜日・日曜日、祝日を除く午前10時から午後4時(うち5時間)

    ところ
     明洋ライセンススクール(近鉄河内小阪駅前)
     ※会場は3階でエレベーターはありません。

    対象
     市内在住の離職者でキーボード入力ができ、全日程受講できる方(学生を除く)

    定員・定数
     各25人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキ(1人1枚)に講座名、コース名、受講動機、住所・氏名(ふりがな・返信用も)、年齢、電話番号を書いて、1月19日(水曜日)(必着)までに郵送
     ※重複申込不可。

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577-0054高井田元町2-1-8 財団法人東大阪市雇用開発センター 06(6788)4554、ファクス06(6788)4555

    問合せ先

     労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム