ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成20年3月15日号 4・5面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:3533

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    もっと快適 もっと便利に 市内を南北に縦断「おおさか東線」

     3月15日(土曜日)に部分開通する新しい鉄道路線「おおさか東線」。

     施設や運行形態などについて、市内の駅を中心に紹介します。

    城東貨物線を旅客化

     貨物列車専用路線であった「城東貨物線」を複線にし、旅客線として生まれ変わったのが「おおさか東線」です。

     今回部分開通するのは、放出-久宝寺間(9.2キロメートル)。さらに放出からJR京都線「新大阪」まで(11.1キロメートル)を延伸していきます。

     早朝・深夜を除き1時間に4本、1日67往復の普通電車が運行し、放出-久宝寺間の所要時間は約15分です。

     平日の始発から午前9時、午後5時から9時には、女性専用車両を設けてます。

    市内に4つの新駅

    7つの駅と接続路線

     「放出」「高井田中央」「JR河内永和」「JR俊徳道」「JR長瀬」「新加美」「久宝寺」の7駅のうち、5駅が新駅。

     接続路線は、放出駅でJR学研都市線、高井田中央駅で地下鉄中央線、JR河内永和駅で近鉄奈良線、JR俊徳道駅で近鉄大阪線、久宝寺駅でJR大和路線と、多くの路線と接続します。

    新駅の施設

     新駅にはさまざまな設備や工夫が施されています。

     コンコースは、雨の日でもすべりにくいゴム製の床を採用。ホームへと続く階段の手すりには、行き先を示す点字表示があり、手をかざすと音声でも案内します。

     また、階段の曲がり角に鏡を取り付けて、見通しを良くする工夫をしています。このほか、エスカレーターやエレベーターも設置しています。

     おおさか東線の駅周辺は住宅街であるため、騒音対策も実施。案内放送のボリュームが小さくても利用者に聞こえるよう設置場所を検討し、スピーカーの数を増やしています。

     待合室のイスの一部は、車イスが方向転換できるよう折りたたみ式です。トイレには、おむつ替えベッドや着替えボードなどを備えています。

    新駅のデザイン

     駅舎は、周辺の歴史や風土をイメージしてデザインされています。「JR長瀬駅」の駅舎では、曲線を使い長瀬川のせせらぎを表現。

     また、各駅のコンコースにモニュメントとなる柱を設置。「高井田中央駅」には、中小企業の集積が日本一の高井田にちなみ、高い技術力のモノづくりを表すステンレスを波状に加工した柱があります。

     さらに駅ごとにイメージカラーを設定し、エレベーターの扉やホームでの駅表示などに使用。

     新駅同時設置により、各駅のイメージ統一が図られています。

    さらなる新駅の設置をめざします

     JR長瀬駅と新加美駅の駅間距離は、おおさか東線で最大の2.7キロメートルです。

     鉄道駅アクセスの空白地区をなくすため、市では、この2駅間の中間地点(東大阪市と大阪市の境界)に新たな駅を設置すべく、大阪市やJR西日本などと協議を行っています。

    問合先

    • JR西日本お客様センター 0570(00)2486
    • 政策推進室 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826

    新自転車駐車場オープン

     おおさか東線駅前に、3つの新しい自転車駐車場が3月15日(土曜日)にオープンします。

     すでに自転車駐車場がある駅は、そちらも利用できます。

    おおさか東線沿いの自転車駐車場

    施設、一時利用、定期利用1か月、3か月、申込・問合先の順で掲載

    • 高井田駅南・北、100円(1)、2,000円、なし、株式会社アーキエムズ 0120(356)621
    • JR河内永和駅南・北(新設)、150円、2,400円、6,900円、社団法人日本駐車場工学研究会 06(6358)0620
    • 河内永和駅、150円、2,000円から、なし、交通対策室 06(4309)3226
    • JR俊徳道駅(新設)、150円、2,400円、6,900円、(2)
    • 俊徳道駅、150円、2,200円から、なし、交通対策室 06(4309)3226
    • JR長瀬駅(新設)、150円、2,400円、6,900円、社団法人日本駐車場工学研究会 06(6358)0620

    (1)高井田駅の一時利用は、最初の1時間無料

    (2)JR俊徳道駅の申込みは、3月13日(木曜日)から俊徳道駅自転車駐車場管理人室で受付(申込先着順)。

    問合せ

     財団法人自転車駐車場整備センター06(6449)0991、または交通対策室まで

    自転車事故は減らせます!

     交通事故に占める自転車事故の割合は、平成18年中で府内平均が30.1パーセントに対し、東大阪市内は37.9パーセントと大きく上回り、件数は1530件。警察に届けられている事故だけでも、1日に4件以上発生していることになります。ヒヤッとした経験は、あなたにもありませんか。

    視覚障害者の白杖を折る

     視覚障害の方が白杖を使って歩いているところを、走り抜けてきた自転車が白杖を踏み折り、そのまま走り去るという事例が市内で起きています。

     被害者は、まちなかで白杖を奪われるという非常に危険で怖い思いをしたうえ、白杖の耐用年数がまだ残っていたため再交付が受けられず、全額自己負担で買い直したといいます。

    防げたかもしれない事故

     自転車が車に巻き込まれる事故は多いですが、視覚障害の方が味わったように、自転車が加害者となり歩行者を巻き込む事故も少なくありません。

     平成18年に府内で自転車が加害者または被害者となった事故のうち、自転車側にも何らかの原因があったものは実に8割以上。

     原因は自転車の安全不確認、信号無視のほか、意外と多いのが、予想外の動きをした人や車とぶつかってしまうというものです。

     自転車がルールやマナーを守り、加害者にもなるという自覚をもって運転すれば、事故の大半は防げていたかもしれません。

    正しい乗り方を

     次の点をもう一度確認して運転しましょう。

    • 「一時停止」の標識のある場所や見通しの悪い交差点では、必ず止まって安全確認
    • 信号は絶対に守る
    • 運転中の携帯電話・ヘッドホンはやめる
    • 夜間はライトを点灯
    • 子どもはヘルメットを着用する

    問合先

     交通対策室

    小型自動二輪車(125cc以下)駐車可能に

     4月1日(火曜日)から、125cc以下の小型自動二輪車が、次の市立自転車駐車場で利用可能となります。

    • 瓢箪山駅前
    • 東花園駅前
    • 小阪駅前
    • 長田駅前

    一時利用料

    • 1日・1回=250円
    • 回数券 (11枚)=2,500円

    定期利用料

    • 1か月=3,500円
    • 3か月=10,200円

    利用料金を値下げ

     4月1日(火曜日)から、次の市立自転車駐車場の定期利用料金を改正(値下げ)します。

    • 鴻池新田駅地下(2段式装置の上)・東花園駅前(屋上)=1か月1,000円、3か月2,700円
    • 布施駅東(高架下)=1か月1,200円、3か月3,300円

    問合先

    • 東大阪市駐車場整備株式会社 06(6788)0022
    • 交通対策室 06(4309)3226、ファクス06(4309)3836

    いっしょに学びませんか

    障害者のための教室

     市内在住の障害者(ししゅう・書道・絵手紙教室は身体障害者)を対象に、4月から9月までの期間開催します。

    ししゅう教室

    とき
     
    毎月第2・4火曜日 午前10時から正午(計11日間)

    ところ
     
    高井田障害者センター

    定員
     
    20人(抽選)
     ※材料費が必要。はさみ、針を持参。

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)までに電話で

    書道教室

    とき
     
    毎月第2・4金曜日 午前10時から11時30分(計12日間)

    ところ
     
    高井田障害者センター

    定員
     
    15人(抽選)
     ※習字道具を持参。

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)までに電話で

    絵手紙教室

    とき

    • 毎月第1金曜日 
    • 毎月第3金曜日 午前10時から正午(計6日間)

    ところ
     高井田障害者センター

    定員
     
    各10人(抽選)
     ※ハガキ代(1枚16円)が必要。

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)までに電話で

    すこやかヨガ教室

    とき
     
    毎月第1・3火曜日 午後2時30分から4時(計11日間)

    ところ
     
    高井田障害者センター

    定員
     
    20人(抽選)
     ※バスタオル、タオルを持参。

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)までに電話で

    コーラス教室

    とき
     
    毎月第1・3木曜日 午後2時から3時30分(計12日間)

    ところ
     
    高井田障害者センター

    定員
     
    20人(抽選)
     ※歌集代(1,600円程度)が必要。

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)までに電話で

    手芸教室

    とき
     
    毎月第2・4金曜日 午後1時30分から4時(計12日間)

    ところ
     
    高井田障害者センター

    定員
     
    15人(抽選)
     ※材料費(1作品2,000円程度)が必要。はさみ、竹串、のりを入れる容器を持参。

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)までに電話で

    ボッチャ教室

    とき
     
    毎月第2土曜日 午前10時30分から正午(計6日間)

    ところ
     
    高井田障害者センター

    定員
     
    12人(抽選)

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)までに電話で

    ボウリング教室

    とき

    • 毎月第2水曜日 午後2時から3時
    • 毎月第4水曜日 午後6時から7時

     ※いずれも計6日間。

    ところ
     
    ボウリングスペース・ヒット

    定員
     
    各12人

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)までに電話で

    申込・問合先

     高井田障害者センター 06(6789)0131、ファクス06(6789)2870

    みんなでおいでよ

    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス06(6728)2413
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス06(6788)2597
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス06(6743)0577

    おやこ広場

     子どもたちと楽しく遊びます。

    長瀬子育て支援センター

     3週ごとの木曜日に開催。

    初回のとき・対象・定員

    • 4月3日=5か月から1歳児未満・10組
    • 10日=1歳6か月から2歳児未満・15組
    • 17日=2歳児・15組

    ところ
     
    長瀬・荒本・鴻池子育て支援センター

    申込方法
     
    3月21日(金曜日)までの午前10時30分から午後5時までに電話で
     ☆午前10時から11時(計5日間)で、当選者にのみ連絡。

    荒本子育て支援センター

     隔週水曜日に開催。

    初回のとき・対象

    • 4月9日=1歳6か月から2歳児未満
    • 16日=2歳児

    ところ
     
    長瀬・荒本・鴻池子育て支援センター

    定員
     
    各20組

    申込方法
     
    3月26日(水曜日)午前10時30分から4月1日(火曜日)午後5時に電話で
     ☆午前10時から11時(計5日間)で、当選者にのみ連絡。

     

    鴻池子育て支援センター

     隔週水曜日に開催。

    初回のとき・対象

    • 4月9日=2歳児
    • 16日=3歳児以上

    ところ
     
    長瀬・荒本・鴻池子育て支援センター

    定員
     
    各20組

    申込方法
     
    3月24日(月曜日)午前10時30分から27日(木曜日)午後5時に電話で
     ☆午前10時から11時(計5日間)で、当選者にのみ連絡。

    申込・問合先

     長瀬・荒本・鴻池子育て支援センター

    子育て相談デー

     子育ての悩みや不安を相談してみませんか(保育あり)。

    とき

    • 3月19日(水曜日) 午前10時から11時
    • 21日(金曜日) 午後1時30分から2時30分、午後3時から4時
    • 26日(水曜日) 午前10時から11時
    • 31日(月曜日) 午前10時から11時、午後1時30分から2時30分

    ところ
     
    荒本子育て支援センター

     

    申込・問合先

     荒本子育て支援センター

    遊んでランチ

    とき
     
    3月28日(金曜日) 午前10時から正午

    ところ
     
    荒本子育て支援センター

    対象・定員
     
    1歳6か月以上の乳幼児とその保護者・20組(申込先着順)
     ※弁当、お茶などを持参。

    申込方法
     
    3月19日(水曜日)午前10時30分から電話で

    申込・問合先

     荒本子育て支援センター

    牛乳パックで作ろう

     イスや犬を作ります。

    とき
     
    4月18日(金曜日) 午前9時30分から11時30分

    ところ
     
    鴻池子育て支援センター

    対象・定員
     
    乳幼児とその保護者・8組(申込先着順)
     ※牛乳パック5個、布、実費が必要。

    申込方法
     
    4月4日(金曜日)午前10時30分から電話で

    申込・問合先

     鴻池子育て支援センター

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム