ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年8月1日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月22日]
    • [更新日:2014年9月22日]
    • ID:2897

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    ホームヘルパー2級通信講座

    とき
     9月19日から来年1月の土曜日10日間、平日5日間

    ところ
     ニチイ学館大阪校天王寺教室

    対象
     母子家庭の母・寡婦

    内容
     講義、実技、施設実習など

    料金
     30,000円(教材費含む)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、受講動機、以前受講した方はその講座名、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、保育の有無(2歳から就学前幼児の保育)を書いて、8月19日(水曜日)(消印有効)までに郵送
     ※応募多数の場合は抽選。

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒540・0012大阪市中央区谷町5-4-13 谷町福祉センター内母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9995、ファクス06(6762)3796

    問合せ先

     こども家庭課 06(4309)3194、 ファクス06(4309)3817

    べんきょうぎらいの子のための学習サポート会

    夏休みの宿題などの学習指導をはじめ、学習への不安や学校嫌い、不登校などの教育相談をします。

    とき
     8月19日(水曜日)、21日(金曜日)、26日(水曜日)、28日(金曜日)午前9時30分から正午(計4日間)

    ところ
     文化会館

    対象
     市内在住の小・中・高校生

    定員・定数
     20人(申込先着順)

    監修
     スマイルファクトリー・白井智子さん

    持ち物
     夏休みの宿題、個別教材

    申込方法・応募方法など
     8月1日(土曜日)午前9時から電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     文化会館 072(965)1501、ファクス072(965)7147

    老人大学「悠友塾」公開講座

    認知症を理解し、認知症の方や家族を見守る“認知症サポーター”を増やすため、老人大学の講義「認知症サポーター養成講座」を公開します。安心して暮らせるまちづくりに参加しませんか。

    とき
     8月4日(火曜日)午前10時から正午

    ところ
     高齢者サービスセンター

    対象
     市内在住の方

    定員・定数
     40人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     電話または直接

    申込み先・応募先 問合せ先

     高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    陶芸教室

    ダンボールの目を楽しんで花瓶を作ります。

    とき
     9月5日(土曜日)午後1時から4時

    ところ
     グリーンパル(中鴻池)

    対象
     市内在住、在勤の方

    定員・定数
     12人(抽選)

    講師
     社団法人大阪工芸協会・後藤利幸さん

    料金
     2,000円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、電話番号を書いて、8月15日(土曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    一歩セミナー3家庭から社会へ

    いろいろな働き方、私に合う働き方を見つけませんか。

    とき 内容

    • 9月3日(木曜日)=「在宅ワークからの再出発」NPO法人参画プラネット・伊藤静香さん
    • 10日(木曜日)=「つくられる人生ではなく、つくりだす人生へ」NPO法人参画プラネット・渋谷典子さん
    • 17日(木曜日)=パネルディスカッション「一歩!先行く先輩から、あなたへ」

    ☆いずれも午前10時から正午で計3日間

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の女性

    定員・定数
     20人(抽選)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円・定員10人)。

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(保育希望の子どもの氏名・生年月日も)を書いて、8月27日(木曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-600イコーラム(男女共同参画センター)072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@city.higashiosaka.lg.jp

    琉球舞踊体験教室

    とき
     8月27日(木曜日)、28日(金曜日)午後1時から2時30分(計2日間)

    ところ
     青少年女性センター

    対象
     市内在住、在勤、在学の小学生以上の方(親子可)

    定員・定数
     20人(抽選)

    内容
     琉球舞踊体験(太鼓エイサー、手踊りなど)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、8月15日(土曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0054高井田元町1-11-17青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    親子でおでかけしよう!! 子育て支援センターの催し

    ※車での来場はご遠慮ください

    鴻池子育て支援センター

    パパもいっしょに水遊び

    お父さんも子どもといっしょに遊びませんか。

    とき
     8月8日(土曜日)午後2時から3時

    ところ
     鴻池子育て支援センター

    対象
     1人でお座りできる就学前乳幼児とその保護者

    申込方法・応募方法など
     当日までに電話で

    リズムと水遊び

    とき 対象 申込方法・応募方法など

    • 8月21日(金曜日)午前10時から11時30分=3歳以上の幼児とその保護者・8月7日(金曜日)午前10時30分から午後5時に電話で
    • 28日(金曜日)午前10時から11時30分=1歳6か月から3歳未満の乳幼児とその保護者・17日(月曜日)午後1時から5時に電話で

    ところ
     鴻池子育て支援センター

    定員・定数
     各20組(申込先着順)

    持ち物
     水遊びの用意

    申込み先・応募先 問合せ先

     鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス06(6743)0577

    荒本子育て支援センター

    赤ちゃんタイム

    ふれあい遊びなどをします。

    とき
     毎週水曜日午後1時30分から4時

    ところ
     荒本子育て支援センター

    対象
     未歩行児とその保護者
     ※申込不要。

    保育付き面接相談デー

    子育ての悩みなどを気軽に話しませんか。

    とき
     8月14日(金曜日)、19日(水曜日)午前10時から11時

    ところ
     荒本子育て支援センター

    申込方法・応募方法など
     8月7日(金曜日)午後1時30分から電話で

    ひよこっこ広場

    とき

    • 8月14日(金曜日)、24日(月曜日)午後1時30分から3時30分
    • 17日(月曜日)、31日(月曜日)午前9時30分から11時30分

    ところ
     荒本子育て支援センター

    対象
     よちよち歩きができる1歳11か月までの乳児とその保護者
     ※申込不要。

    申込み先・応募先 問合せ先

     荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス06(6788)2597

    長瀬子育て支援センター

    よちよちタイム

    とき
     8月4日(火曜日)午後2時30分から4時、27日(木曜日)午前10時から11時30分

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     1歳児とその保護者
     ※申込不要。

    おでかけ赤ちゃん広場

    ママ同士の交流や相談、ふれあい遊びをします。

    とき
     8月7日(金曜日)午前10時30分から11時30分

    ところ
     森河内公民分館

    対象
     0歳から1歳の未歩行児とその保護者
     ※申込不要。

    ママグループの子育て講座

    子育て仲間をつくり、ストレス対処法などを学びます(保育付き)。

    とき
     9月1日から10月27日の毎週火曜日午前10時から正午(計8日間)

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     就学前乳幼児とその保護者

    定員・定数
     12組(抽選)

    申込方法・応募方法など
     8月3日(月曜日)から6日(木曜日)の午後1時から5時に電話またはファクスで
     ※当選者のみ8月13日(木曜日)までに連絡。

    申込み先・応募先 問合せ先

    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス06(6728)2413

    学校給食短期パート調理員登録者を募集

    市立小学校などで働く短期パート調理員の登録者を募集します。

    勤務時間
     午前8時30分から午後3時15分(6時間勤務)

    業務内容
     学校給食調理補助
     ※雇用期間は来年3月末まで。

    申込方法・応募方法など
     履歴書を郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・8521市役所学校給食課 06(4309)3276、ファクス06(4309)3867

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム