ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    28 辻 和雲

    • [公開日:2022年5月10日]
    • [更新日:2022年2月19日]
    • ID:2787

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    登録者番号

    28

    活動分野

    書道 (漢字、仮名、ペン、ゆび書、おもしろアート書など)

    年齢

    80歳代

    住所

    東大阪市花園東町1-8-24

    電話番号

    072-961-4832

    ファクス番号

    072-961-4832

    プロフィール

    活動内容
     ・門下生指導{漢字、仮名、アート書(毛筆以外、ペン字、ゆび書など)}
     ・出張指導 {アート書(ゆび書、毛筆以外の筆具使用、刷毛など)}

    活動歴
     昭和38年 師範取得後、東大阪市、八尾市など公民館で指導。

     ゆび書作家 1928年 大阪生まれ。立命館大学卒業。
     “ゆび書の世界”主宰
     ・産経国際書展審査会員・書会理事
     ・書のアート展審査会員 
     ・書のアート協会常務理事
     ・日本書道美術館書道大学名誉講師
     ・朝日カルチャーセンター講師
     ・文部科学省認定毛筆硬筆書写検定大阪府審査員
    ■主なる個展
     ・国内
     1982年 エル大阪
     1988年 エル大阪・東京鳩居堂
     1989年 東京鳩居堂・エル大阪
     1990年 ギャラリー永井(大阪 心斎橋)・東京鳩居堂
     1991年 そごう大阪店・東京鳩居堂
     1992年 大丸今治店
     1994年 大阪府立現代美術センター・朝日ギャラリー(東京 有楽町)
     1996年 アサコムホール(朝日新聞社)
     1997年 ワールドプラザ(梅田大丸)・大阪府立現代美術センター・アクティ大阪
                     ・総合教育研究財団生涯学習会館アートギャラリー(1F)
     1998年 アクティ大阪
     2003年 アサコムホール(ゆび書チャリティー展・朝日新聞厚生文化事業団へ寄付)
     2004年~2007年 エル大阪
     2008年~2010年 大阪府立現代美術センター 
     2010年展はチャリティー展として実施。 産経新聞厚生文化事業団へ寄付。 

    ・海外
      1989年 ドイツ(デュッセルドルフ)
      1990年 ドイツ(デュッセルドルフ)
      1993年 中国、西安(展、揮毫)
      1994年 中国、西安(展、揮毫)

    ■主なる受賞
      1988年 パリ=フェスティバルダールジャポネ受賞 日本美術出版社最優秀賞
      1989年 日本書道美術館展特別賞
      1990年 日本書道美術館展特別賞
      2000年 産経書のアート展審査会員グランプリ賞

    ■主なる著書  「辻 和雲 ゆび書の世界」「ペン習字」「ペン習字練習カード」「ペン習字」1~4版

    ■その他
    ・「NHK作法の極意」などテレビ、ラジオへ出演多数。(最近では平成17年 関西テレビに出演)
    ・一流美術家・名士への歳末チャリティー展に連続出品(朝日新聞社)
    ・ヨーロッパ各国への取材随時
    ・大阪人 平成17年4月号に掲載

    ■主なる揮毫
    ・東大阪市「飛」、大阪府「夢」、朝日新聞社「朝日」、(財)大阪青少年補導協会、日本航空、全日空など へ額作品を寄贈。
    ・西崎緑舞踊団ポスター、宮脇綾子「アプリケ」展題字
    ・大阪ドーム前広場モニュメント設置
    ・ 「三蔵法師の道」 題字(主催 奈良県立美術館など)
    ・近畿日本鉄道のパールカード題字
    ・ 「大阪百景いまむかし」題字(朝日新聞社)
    ・「おおさか今昔」題字(朝日新聞社)
    ・ 「古備前を越えて」題字(朝日新聞社)



    お問い合わせ

    東大阪市人権文化部文化室 文化のまち推進課

    電話: 06(4309)3155

    ファクス: 06(4309)3823

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム