ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年9月1日号 1面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月29日]
    • [更新日:2014年9月29日]
    • ID:2664

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    • 人口 505,553人 世帯数 218,153世帯【平成21年8月1日現在】
    • 発行 東大阪市経営企画部広報広聴室広報課 〒577-8521 東大阪市荒本北1丁目1番1号
    • 毎月2回1日・15日発行
    • ホームページアドレス http://www.city.higashiosaka.lg.jp/

    あなたのお腹は大丈夫?!

    9月は健康増進月間です

    まずは、あなたの「メタボ」や「がん」の危険度をチェックしましょう。

    • 外出は歩くより乗り物が多い
    • 駅では階段よりエスカレーターが多い
    • 食事の内容はあまりかまっていない
    • 朝食を食べないことが多い
    • 食事はお腹いっぱいになるまで食べる
    • おやつや夕食後の間食が多い
    • 濃い味でないと物足りない
    • 脂っこい料理が好き
    • 魚より肉を多く食べる
    • 食後の一服(たばこ)はやめられない
    • アルコールはかなり飲む
    • ストレスがたまっている
    • 太っている〔適正体重はBMIが18.5から25.0です。BMI=体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル)〕

    判定

    チェックの合計数で判定してみましょう。

    • 0~1個=安心
    • 2~7個=注意が必要
    • 8~9個=危険
    • 10個以上=とても危険

    判定結果はどうでしたか。

    メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)をはじめ、がんや糖尿病などの生活習慣病は、不健康な生活習慣が影響しています。また、喫煙は、生活習慣病を進めるだけでなく、がんの原因であることもわかっており、喫煙者だけでなく周りの人にも害を与えます。

    9月は健康増進月間です。

    ぜひ、この機会に日ごろの生活習慣を見直し、2面に掲載の生活改善策を参考にできることから始めて、健康な体を取り戻しませんか。

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    楽しく学ぼう

    防災学習ツアーに親子200人

    このほど、防災学習センターで「親子防災学習ツアー」が開催され、2日間で親子80組200人が参加し、楽しく防災の大切さを学びました。

    この学習ツアーは、夏休み期間中を利用して、多くの親子に火災や防災に関する知識を深めてもらうとともに、防災学習センターをより一層親しんでもらおうと初めて開催したものです。

    この日は、防災学習センターの体験学習をはじめ、ポンプ車の放水体験も行い、防火ヘルメットをかぶった子どもたちは、勢いよく出る水の威力を体感しました。また、このツアーの目玉、「トミカヒーロー レスキューファイアー ファイアー1」が出てくると、子どもたちは大喜び。写真を撮ったり、握手をしてもらったりして楽しみました。

    防災学習センターには、さまざまな体験コーナーがあり、特に地震体験コーナーでは、過去の大地震や近い将来予測される東南海・南海地震をシュミレーションした地震を体感することができます。

    参加した子どもたちは、「地震体験コーナーの体験でめっちゃ揺れてびっくりした」「ファイアー1と会えてうれしかった」と話していました。

    消防局予防広報課の中谷誠司令は、「普段のセンターでは、消防車の放水体験はなく、ファイアー1もいませんが、多くの方にセンターに来ていただき、日常の災害や近い将来発生が予想される大地震に備えて、火災や防災の知識を身につけていただきたいです」と話していました。

    防災学習センター

    予約・問合せ先
     
    消防局防災学習センター 072(966)9998、ファクス072(966)9990

    ※6・7面に関連記事を掲載。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム