ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年11月15日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2021年11月10日]
    • [更新日:2022年2月28日]
    • ID:31814

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    ファン感謝イベント
    06BULLS サンクス フェスタ

    親善試合

    本市を本拠地とする野球独立リーグ球団の06BULLS対女子野球チームamazingの親善試合を開催します。

    とき
    11月21日(日曜日)13時から

    ※申込不要。

    ところ
    花園セントラルスタジアム(花園中央公園野球場)
    問合せ先
    • 株式会社 ゼロロク 072(920)7701、ファクス 072(920)7702
    • スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849
    野球教室

    親善試合終了後に、06BULLSのメンバーによる小学生向けの野球・ソフトボール教室を行います。

    とき
    11月21日(日曜日)15時30分~17時
    対象
    小学生の野球・ソフトボールチーム
    定員
    5チーム(抽選)
    持ち物
    ユニフォーム、グローブ、バット、飲み物
    申込方法・申込み先など
    11月15日(月曜日)までに申込専用ウェブサイト

    ※チーム単位で申込み。

    ところ
    花園セントラルスタジアム(花園中央公園野球場)
    問合せ先
    • 株式会社 ゼロロク 072(920)7701、ファクス 072(920)7702
    • スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849

    旧河澄家の催し

    ゲームで遊ぼう!クリスマス会

    クリスマスカードを作った後、ビンゴゲームやジェスチャーゲームなどで遊びます。 

    とき
    12月12日(日曜日)13時~15時
    対象
    3歳以上の方
    ※未就学児は保護者同伴。
    申込方法・申込み先など
    11月16日(火曜日)から
    定員
    15人(申込先着順)
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    申込開始日の9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス 兼用)
    立体切紙Kirittaiを作ろう!
    とき
    12月19日(日曜日)13時~15時
    対象
    小学生以上の方
    ※保護者同伴。
    内容
    立体切紙の実演・作品作り体験
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    11月17日(水曜日)から
    定員
    15人(申込先着順)
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    申込開始日の9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス 兼用)

    はたらく・くらすフォーラム
    障害者向け就職面接会・講演会

    とき 内容 申込方法・申込み先など
    12月2日(木曜日)
    • 10時~13時=障害者就職面接会/11月8日(月曜日)から電話で
    • 13時30分~15時30分=講演会(来場またはオンライン〈Zoom〉で受講。来場は定員80人で申込先着順)/基本事項と受講方法、Eメールアドレス(Zoom参加のみ)、質問事項を電話またはファクスで(レピラ〈市立障害児者支援センター〉ウェブサイトからも可)
    ※手話通訳あり。
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館3階クリエイターズプラザ
    持ち物
    マスク、履歴書(面接を希望する企業数分)、障害者手帳またはその写し(面接会参加者のみ)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 面接会=ハローワーク布施 06(6782)4221(43#)、ファクス 06(4308)7860
    • 講演会=障害者就業・生活支援センターJ-WAT 072(975)5711、ファクス 072(975)5718
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    えほんのよみきかせとおあそび

    落書きができるスペースもあります。

    とき
    11月21日(日曜日)14時~16時
    対象
    幼児~小学校低学年の子どもとその保護者
    定員
    40人(当日先着順)
    ところ 問合せ先
    ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9293(ファクス 兼用)

    市民美術センターの催し

    大人と子どものためのワークショップ~ドリッピングに挑戦!

    絵の具を垂らしたり、しぶきを散らしたりして着色する絵画技法「ドリッピング」を体験します。

    とき
    12月4日(土曜日)10時~11時30分・14時~15時30分
    対象
    小学生以上の方
    ※小学生は保護者同伴。
    定員
    各10人(抽選)
    料金
    500円
    ※汚れてもよい服装でご参加ください。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望時間、参加者全員の氏名・年齢を11月22日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキまたは申込専用ウェブサイト

    ※2人以上での申込みが必要。ハガキ1枚に1組のみ。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596
    施設利用申込みを受付

    来年4月5日(火曜日)~7月31日(日曜日)(特別展などの期間を除く。月曜日は休館)の施設の利用申込みを受け付けます。 

    対象
    美術、書道、工芸、文学、茶花道、手芸などの発表・展示会、茶会の開催
    内容
    第1~第3展示室、特別室、和室、茶室、会議室
    申込方法・申込み先など
    12月1日(水曜日)~7日(火曜日)10時~17時に直接

    ※抽選。申込締切後に空き施設がある場合は、来年1月4日(火曜日)から再度受付(申込先着順)。料金など、詳しくは市民美術センターウェブサイトをご覧ください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596

    鴻池新田会所で
    上方落語と河内音頭を楽しむ会

    とき
    11月27日(土曜日)13時開演
    ところ
    鴻池新田会所
    内容
    林家菊丸さんによる落語、河内家菊水丸さんなどによる河内音頭
    ※申込み多数の場合は抽選。入館料(一般300円、小学生・中学生200円)が必要。
    申込方法・申込み先など
    11月19日(金曜日)までに大阪文化芸術支援プログラム2021ウェブサイトで
    問合せ先
    • 大阪文化芸術創出事業運営事務局 06(6643)3278
    • 文化財課 06(4309)3283、ファクス 06(4309)3823

    えほんとおりがみ

    とき
    11月20日(土曜日)10時30分~11時
    対象
    幼児~小学生
    ※幼児は保護者同伴。
    定員
    4組(当日先着順)
    内容
    絵本の読み聞かせ、折り紙できつね作り
    ところ 問合せ先
    永和図書館大蓮分室 06(6728)0200、ファクス 06(6730)7337

    どんぐり拾いを楽しむ

    とき
    11月27日(土曜日)・11月28日(日曜日)11時~12時
    対象
    小学生とその保護者
    定員
    各5人(当日先着順)
    ※入館料(一般100円、小学生・中学生30円)が必要(27日は小学生・中学生無料)。
    持ち物
    マスク、エプロン、汚れてもよい服、飲み物
    ところ 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス 072(986)1432

    その他

    検察審査員
    選ばれたらご協力を

    検察審査会は、検察官の行った不起訴処分が正しかったかどうかを審査する機関で、11人の審査員が審査を行います。審査員は、国民の代表として選挙人名簿の中からクジで選ばれますので、選ばれた際は協力をお願いします。

    問合せ先
    • 大阪第一検察審査会事務局・大阪第二検察審査会事務局・大阪第三検察審査会事務局・大阪第四検察審査会事務局 06(6316)2983
    • 選挙管理委員会事務局 06(4309)3287、ファクス 06(4309)3835

    令和3年度源泉所得税
    年末調整説明会

    とき
    11月24日(水曜日)14時~16時
    ところ
    市文化創造館Dream House大ホール
    定員
    450人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    申込用紙をファクスで

    ※申込用紙は東大阪納税協会ウェブサイトからダウンロード可。新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    公益社団法人東大阪納税協会 06(6725)5225、ファクス 06(6721)4515
    問合せ先
    市民税課 06(4309)3135、ファクス 06(4309)3809

    出張図書館
    in リージョンセンター

    図書の閲覧や貸出しができる出張図書館を開催します。利用カードの新規登録・再発行も受け付けます。

    とき ところ
    • 11月19日(金曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 11月26日(金曜日)=ももの広場(楠根)
    ※いずれも13時30分~15時30分
    対象
    幼児以上の方
    持ち物
    利用カード(貸出しの場合のみ)

    ※利用カードの新規登録・再発行をする場合は、本人確認書類および市内在住・在勤・在学(いずれか)が確認できる書類が必要。

    問合せ先
    永和図書館 06(6730)6677、ファクス 06(6727)5568

    早期発見・治療のために
    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ 申込方法・申込み先など
    • 12月1日(水曜日)・12月17日(金曜日)9時20分から=中保健センター/各実施日の2日前まで
    • 12月7日(火曜日)・12月21日(火曜日)9時10分から=西保健センター/各実施日の4日前まで
    • 12月8日(水曜日)・12月17日(金曜日)14時から=東保健センター/各実施日の1週間前まで
    対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員
    各20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    各申込期限までに電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 東保健センター 072(982)2603、ファクス 072(986)2135
    • 中保健センター 072(965)6411、ファクス 072(966)6527
    • 西保健センター 06(6788)0085、ファクス 06(6788)2916

    11月11日は「介護の日」
    介護にキュン!
    みんなで考えよう介護

    府では、11月6日(土曜日)からミルクボーイやNMB48など、6組のよしもと芸人やタレントによる介護の魅力発信動画の配信や生配信イベントを開催します。ぜひこの機会に、私たちの生活に身近な「介護」について、理解や認識を深めませんか。詳しくは府ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス 06(4309)3848

    コンビニ交付が一時停止

    マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアなどに設置しているマルチコピー機で各種証明書(住民票の写しなど)が取得できるコンビニ交付サービスを、次の期間、メンテナンス作業のため一時停止します。停止期間中は、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオンリテールなどのいずれの店舗でも各種証明書を取得することができません。

    停止期間
    11月24日(水曜日)23時~11月27日(土曜日)6時30分
    問合せ先
    市民室 06(4309)3163、ファクス 06(4309)3012

    公園内でのバーベキューは禁止

    市内の公園でバーベキューができる場所は、花園中央公園内の有料バーベキューエリアのみです。指定された場所以外でのバーベキューは条例により禁止されています。

    公園の近隣住民から、バーベキューによる煙やにおいなどに関する苦情が多数寄せられています。また、公園内で火を扱う行為は大変危険です。バーベキューで発生したゴミが放置されていることも多く、公園の管理にも支障をきたしています。公園内でのバーベキューは絶対にしないでください。

    問合せ先
    公園課 06(4309)3228、ファクス 06(4309)3836

    花園ラグビー場
    貸会議室

    市花園ラグビー場の会議室を貸し出します。

    料金
    1時間当たり4400円(ラグビーワールドカップ2019™ルーム全面)
    用途
    会議、研修、セミナー、レセプションなど
    申込方法・申込み先など
    電話で

    ※試合などの日は利用できない場合あり。他の部屋の貸出しもあります。利用方法など、詳しくはお問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市花園ラグビー場 072(961)3668、ファクス 072(961)3661

    市税の口座振替にご協力を

    市税(市民税・府民税の普通徴収分、固定資産税・都市計画税)の納付には、口座振替の利用をお願いします。

    口座振替は、預貯金口座のある市税取扱金融機関または郵便局に口座振替依頼書、通帳、届出印、納税通知書を持参すると手続きができます。口座振替依頼書は市ウェブサイトからダウンロードでき、市内の市税取扱金融機関などにもあります。

    また、市ウェブサイトから手続きができる「市税Web口座振替受付サービス」を利用すると、申込書の提出や届出印は不要です。

    市役所本庁舎3階納税課では、金融機関のキャッシュカード(届出印不要)で口座振替の申込みができる「ペイジー口座振替受付サービス」を実施しています。いずれも一部取扱いのできない金融機関があります。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    納税課 06(4309)3147、ファクス 06(4309)3808

    みんなで学ぼう地球温暖化 

    第9回
    日々の移動をエコに~スマートムーブ

    通勤や通学、買い物など、日々の生活に移動は欠かせません。そんな日々の移動をエコにする新たなライフスタイルをスマートムーブといい、次の5つの取組みがあります。

    • 公共交通機関を利用しよう 
    • 自転車・徒歩を見直そう 
    • 自転車の利用を工夫しよう 
    • 長距離移動を工夫しよう 
    • 地域や企業の移動・交通におけるCO₂削減の取組みに参加しよう

    例えば、1台の自動車を複数の会員が共同で利用するカーシェアリングや、自動車を駅周辺の駐車場に停めて(Park)、電車やバスに乗り換える(Ride)パーク&ライドなどがあり、地球温暖化対策の観点から各地域で広がりを見せています。

    自転車や徒歩の移動はエコなだけではなく、健康にもつながります。スマートムーブに取り組みましょう。

    次回は「再配達の防止」です。

    問合せ先
    環境企画課 06(4309)3198、ファクス 06(4309)3829

    識字展
    読み書きを学ぶ仲間の輪を広げよう

    本市では、蛇草識字学級や荒本識字学級、意岐部中学校夜間学級、布施中学校夜間学級、NPO東大阪日本語教室、よみかき教室などで、多くの人が文字の読み書きを学んでいます。

    市民の皆さんに「識字」に対する理解と認識を深めていただくために、学習生の作品や「識字」に関するパネルなどを展示する「識字展」を開催します。

    また今年も、大阪府教育委員会の識字・日本語パネル展を同時開催します。ぜひご来場ください。

    ※新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。

    とき・ところ
    • 11月29日(月曜日)10時~17時、11月30日(火曜日)9時~15時=永和図書館
    • 12月1日(水曜日)・12月2日(木曜日)9時~17時、12月3日(金曜日)9時~12時=市役所本庁舎1階ロビー
    内容
    「識字」啓発パネルの展示、学習生の作品・文集などの展示
    問合せ先
    社会教育課 06(4309)3279、ファクス 06(4309)3835

    くらしの緊急情報

    子どもがオンラインゲームで高額課金
    ~緊急度レベル4

    事例
    タブレット端末で無料のオンラインゲームをしていた小学生の子どもが、有料アイテムを次々に購入した。タブレット端末には、親のクレジットカード情報が登録されており、総額40万円以上の課金がされていた。取り消してほしい。
    解説
    親が知らない間に、子どもがオンラインゲームに課金してしまったという相談が多く寄せられています。スマートフォンやタブレット端末などを子どもに使用させるときは、子どものアカウントを作成し、親が管理できるペアレンタルコントロール機能などを利用して、購入や支払いなどに制限をかけましょう。また、親のアカウントを使用させる場合は、登録されているクレジットカード情報を削除しておきましょう。さらに、親はクレジットカードの利用明細がEメールで届くように設定し、適切に管理しましょう。
    民法では、「未成年がした契約は、親権者または本人から取消しができる」と定められています。ゲームの運営業者や、プラットフォーマー(※)、携帯電話会社などの事業者は年齢認証や、課金上限額の設定などのさまざまな仕組みを用意していますが、子どもはそれらを乗り越えて課金をしてしまいます。事例によっては、必ずしも未成年者の契約が取り消せるとは限りません。
    民法改正により、来年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられます。これ以降は17歳以下でなければ未成年者の契約として取消しができません。トラブルを防ぐためにも、普段からオンラインゲームの利用について親子でルールを決めておき、課金の仕組みについても話しあいましょう。

    ※インターネット上でサービスを提供するIT企業。

    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス 072(962)9385

    おれんじ通信
    知って支える認知症

    第47回
    認知症と新型コロナウイルス感染症

    新型コロナウイルス感染症の流行が続いています。認知症の本人や家族、周囲の方が感染したときに備えて、次のような準備をしておきましょう。

    本人・家族が感染した場合に備えて
    • 保険証やお薬手帳など、入院した場合に必要となるものを1か所にまとめる。または、どこにあるかを把握する
    • 家族に感染の疑いがある、または感染した場合は、誰がどのサービスを利用して、本人の生活を守ることができるかをあらかじめ検討する

    おれんじ通信への意見をお寄せください。

    問合せ先
    地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス 06(4309)3814
    介護サービスが縮小した場合

    現在利用しているサービスの優先順位を考え、中断しないサービスと、感染状況によっては中断してもよいサービスに分けておきましょう。また、家族が介護を担う場合に備え、次のことを確認しておいてください。

    • 病院の受診日や服薬内容など、本人の生活リズムを書き出す
    • おむつなどの必要な介護用具をどこで買って、家のどこに置いて、どのように使っているかを確認する
    • 介護者が複数いる場合は、誰が何をどのような順番で担うことができるかを相談する

    いざ感染した場合を想定し、本人や大切な方、関わる医療介護職の方とあらかじめ話しあい、思いや価値観を共有しておくことが大切です。このことは、新型コロナウイルス感染症の流行時だけでなく、災害時にも役立ちます。

    (参考:広島大学共生社会医学講座「認知症をお持ちの方とご家族の方へ」パンフレットより)

    おれんじ通信への意見をお寄せください。

    問合せ先
    地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス 06(4309)3814

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム