ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和2年4月15日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2020年4月10日]
    • [更新日:2021年12月3日]
    • ID:27134

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    五条老人センターの教室

    スマホの基本操作を学ぼう
    とき
    5月19日(火曜日)・26日(火曜日)10時~11時30分(計2日間)
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    10人(申込先着順)
    内容
    電話・メール・カメラの操作方法
    申込方法・申込み先など
    4月15日(水曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    音楽療法

    懐かしい曲にあわせて、体を動かしたり歌を歌ったりします。

    とき
    5月22日(金曜日)・6月26日(金曜日)10時~11時(計2日間)
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    4月15日(水曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    おもしろ仏像講話

    仏像について初歩的な話からわかりやすく読み解きます。

    とき
    5月25日(月曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    35人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    4月15日(水曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    チャレンジしませんか
    長瀬青少年センターの教室

    今さら聞けないWindows10

    パソコンの基本的な使い方を学びます。

    とき
    5月16日(土曜日)・23日(土曜日)14時30分~16時30分(計2日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の高校生以上の方
    定員
    12人(抽選)
    料金
    3000円
    持ち物
    USBメモリなどの記録媒体
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月8日(金曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787
    手話体験教室
    とき
    5月16日~来年3月の原則月2回の土曜日13時~15時(計18日間)
    対象
    手話の入門・基礎講座を修了している中学生以上の方
    定員
    23人(抽選)
    料金
    1800円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月27日(月曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787
    入門手話教室

    手話を学んでみませんか。

    とき
    5月16日~来年1月の原則月1回の土曜日15時30分~17時(計10日間)
    対象
    小学生以上の方
    定員
    15人(抽選)
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月27日(月曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787
    点字にチャレンジ

    初心者は点字の打ち方を学び、経験者は点訳絵本を作ります。

    とき
    5月~来年3月の第4土曜日9時30分~11時30分(12月を除く計10日間)
    対象
    小学生以上の方
    定員
    20人(抽選)
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月27日(月曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    HOS
    ジュニアジャグリング教室

    とき
    5月13日から毎週水曜日16時30分~17時30分
    対象
    5歳児~小学生
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    3300円(月4回)
    ※体験1回500円。
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民ふれあいホール 072(982)6563(ファクス兼用)

    親子で花育
    こどもフラワーアレンジメント教室

    季節の花にふれ、感性を育てます。

    とき
    5月23日・6月20日・7月18日の土曜日13時30分~14時30分(計3日間)
    対象
    3歳以上の子どもとその保護者(祖父母も可)
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    未定
    持ち物
    ハサミ、持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    直接
    ※詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    聴覚障害のある方のために
    要約筆記者養成講座

    とき
    6月27日~12月5日の土曜日13時~17時
    ところ
    大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター(大阪市東成区中道1)
    対象
    府内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    手書きコース・PCコース各10人程度(5月30日(土曜日)に受講判定試験)
    ※テキスト代が必要。
    申込方法・申込み先など
    申込書を5月11日(月曜日)(消印有効)までに郵送(府ウェブサイトからも可)
    ※申込書は障害施策推進課、福祉事務所高齢・障害福祉係でも配布。詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など
    〒562-0023箕面市粟生間谷西2-2-6橘高方
    特定非営利活動法人大阪府中途失聴・難聴者協会
    問合せ先
    • 府民お問合せセンター 06(6910)8001
    • 障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    その他

    コンビニ交付
    一時停止します

    マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、コンビニエンスストアなどに設置しているマルチコピー機で各種証明書(住民票の写しなど)が取得できるコンビニ交付サービスをメンテナンス作業のため一時停止します。

    停止期間中は、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオンリテールなどのいずれの店舗でも各種証明書を取得することができません。ご理解のほどよろしくお願いします。

    停止期間
    5月1日(金曜日)23時~7日(木曜日)6時30分
    問合せ先
    市民室 06(4309)3163、ファクス06(4309)3012

    ご利用ください
    訪問理美容サービス

    理美容店に行くことが困難な高齢者を対象にふれ愛の店加盟店から理美容師が自宅を訪問し、調髪を行います。訪問に要する費用は市が負担しますが、理美容代(1500円)は自己負担です。

    対象
    市内に住民登録している在宅の65歳以上の高齢者で、要介護3~5と認定されている方
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西福祉事務所高齢・障害福祉係
    • 東=072(988)6617、ファクス072(988)6671
    • 中=072(960)9275、ファクス072(964)7110
    • 西=06(6784)7981、ファクス06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3814

    マイナポイント
    予約支援窓口の変更

    2月1日号の市政だより2面および2月15日号の市政だより11面に掲載しましたマイナポイント予約(マイキーID設定)支援窓口の場所と問合せ先が変わりました。

    ところ
    市役所本庁舎1階ロビー
    問合せ先
    東大阪市マイナポイントコールセンター 0570(050)226
    ※一部IP電話などでつながらない場合は、050(3085)7654におかけください。
    問合せ先
    情報政策課 06(4309)3108、ファクス06(4309)3816

    小学校新1年生に防犯ブザー配付

    市内在住で今春小学校に入学する新1年生を対象にトライくん型防犯ブザーを配付します。市立小学校の新1年生には、入学時に各小学校から配付します。市立以外の小学校新1年生はお申込みください。 申込方法・申込み先など 基本事項と生年月日、学校名をハガキで

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校教育推進室 06(4309)3268、ファクス06(4309)3838

    ご協力ください
    市税の口座振替

    市税(市・府民税の普通徴収分、固定資産税・都市計画税)の納付には、口座振替の利用をお願いします。

    口座振替は、預貯金口座のある市税取扱金融機関または郵便局に口座振替依頼書、通帳、届出印、納税通知書を持参すると手続きすることができます。口座振替依頼書は市ウェブサイトからダウンロードでき、市内の市税取扱金融機関などにもあります。

    また市ウェブサイトから「市税Web口座振替受付サービス」を利用すると、金融機関で口座振替の手続きをする際に必要な申込書の提出や届出印は不要です。市役所本庁舎3階納税課では、金融機関のキャッシュカード(届出印不要)で口座振替の申込みができる「ペイジー口座振替受付サービス」を実施しています。いずれも一部取扱いのできない金融機関があります。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    納税課 06(4309)3147、ファクス06(4309)3808

    録音版・点字版市政だより

    録音版(カセットテープまたはデイジー)と点字版の市政だよりを発行しています。

    配布を希望する方は、お問合せください。

    問合せ先
    広報課 06(4309)3102、ファクス06(4309)3821

    保育施設
    申込受付時期の変更

    保育施設への入所申込の受付時期が変わります。これまでは翌年4月入所希望の受付を4月以降随時受付していましたが、今年4月からは申込受付期間を設けて、その期間のみ受付を行います。

    申込受付時期(予定)
    • 0歳~5歳児=10月ごろ
    • 0歳児、1歳~5歳児の期限後申請=2月ごろ
    詳細については、8月ごろに市政だよりや市ウェブサイトなどに掲載する予定です。なお、年度途中の入所希望の受付は従来どおり随時受付します。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 子育て支援室施設利用相談課 06(4309)3202、ファクス06(4309)3817
    • 東・中・西福祉事務所子育て支援係(東=072-988-6619、ファクス072-988-6671 中=072-960-9274、ファクス072-964-7110 西=06-6784-7982、ファクス06-6784-7677)

    子育てサポーター
    活動場所の変更

    4月20日(月曜日)から子育てサポーターの主な活動場所が変わります。

    活動場所・問合せ先
    • 市役所本庁舎7階子育て支援室施設給付課(月曜日~金曜日) 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817
    • 東・中・西福祉事務所子育て支援係(火・金曜日)東=072(988)6619、ファクス072(988)6671 中=072(960)9274、ファクス072(964)7110 西=06(6784)7982、ファクス06(6784)7677
    活動時間
    9時~12時、12時45分~17時30分
    その他、子育て支援センター、つどいの広場、園庭開放、保健センターが実施する乳幼児健康診査などに出向いての相談事業を実施します(中止の場合を除く)。育児に関するさまざまな悩みや疑問などについて保育士などが相談に応じます。気軽にご相談ください。
    問合せ先
    子育て支援室施設給付課 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817

    奨学金をお貸しします

    市内に住所があり、経済的な理由で高校や高等専門学校、短期大学、大学での勉学に不安のある方を対象に、選考のうえ奨学金をお貸しします。なお、卒業後に返還の義務があります。

    高校、高等専門学校(1年生~3年生)
    貸付金額(月額)
    • 国・公立=8000円
    • 私立=1万3000円
    定員
    50人程度
    ※専修学校や各種学校、通信制課程を除く。高校の区分では生活保護受給中で生業扶助を受けている方は対象外。
    申込方法・申込み先など
    願書と推薦調書、世帯全員の住民票の写しおよび所得関係書類を4月10日(金曜日)から在学している学校が指定する期日までに学校に直接 ※応募書類は学事課、行政サービスセンターで配布。
    問合せ先
    学事課 06(4309)3272、ファクス06(4309)3838
    高等専門学校(4・5年生)、短期大学、大学
    貸付金額(月額)
    • 国・公立=1万4000円
    • 私立=1万7000円
    定員
    20人程度
    ※専修学校や各種学校、通信制課程を除く。高校の区分では生活保護受給中で生業扶助を受けている方は対象外。
    申込方法・申込み先など
    願書と推薦調書、世帯全員の住民票の写しおよび所得関係書類を4月10日(金曜日)から在学している学校が指定する期日までに学校に直接 ※応募書類は学事課、行政サービスセンターで配布。
    問合せ先
    学事課 06(4309)3272、ファクス06(4309)3838

    自動車税(種別割)
    納期限は6月1日

    自動車税(種別割)の納期限は6月1日(月曜日)です。納税通知書裏面に記載の金融機関、大阪府内の郵便局、コンビニエンスストアのほか、府税事務所で納付することができます。

    また、パソコンやスマートフォンを利用したクレジットカードでの納税もできます。さらに、府税収納を扱う金融機関(ゆうちょ銀行を除く)のペイジーに対応している方法による納付も可能です。

    問合せ先
    • 自動車税コールセンター 0570(020)156
    • 大阪府徴税対策課 06(6210)9132、ファクス06(6210)9933
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス06(4309)3810

    慰霊塔の開扉日

    令和2年度の市立慰霊塔の開扉日は次のとおりです。

    とき
    5月15日(金曜日)・6月15日(月曜日)・7月14日(火曜日)・8月11日(火曜日)・14日(金曜日)・15日(土曜日)・9月15日(火曜日)・22日(祝日)・10月16日(金曜日)・11月16日(月曜日)・12月15日(火曜日)・26日(土曜日)・28日(月曜日)・来年1月5日(火曜日)・14日(木曜日)・2月15日(月曜日)・3月15日(月曜日)・20日(祝日)10時~16時
    問合せ先
    生活福祉課 06(4309)3226、ファクス06(4309)3848

    5月1日からは憲法週間
    考えよう 基本的人権といのちの大切さ

    憲法が施行された5月3日は憲法記念日、5月1日からは憲法週間です。この機会に、憲法が保障する全ての人の基本的人権について、いっしょに考えてみませんか。

    人権の尊重を

    「憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利」と憲法にうたわれていますが、現在でも同和問題や障害者、外国人、女性などに対するさまざまな差別が存在します。こうした人権問題を解決するため、全ての人の人権が尊重される社会が実現するよう、市ではさまざまな事業を行っています。

    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    プロ野球ウエスタン・リーグ公式戦
    オリックス・バファローズ対阪神タイガース中止

    5月16日(土曜日)・17日(日曜日)に花園セントラルバファローズスタジアムで予定していたプロ野球ウエスタン・リーグ公式戦および親子野球教室は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から中止となりました。

    問合せ先
    • バファローズお客さまダイヤル 0570(01)8862(月曜日~金曜日9時~17時)
    • スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス06(4309)3849

    7月1日からレジ袋の有料化
    お出かけのときはマイバッグを持ち歩きましょう

    7月1日から、レジ袋などのプラスチック製の買い物袋の有料化が法律で義務付けられます。

    食料品を購入した際のレジ袋だけではなく、衣類やおもちゃなど消費者が購入した商品を持ち運ぶために用いる持ち手のついたプラスチック製の買い物袋が対象です。

    この機会に、お出かけの際にマイバッグを持ち歩く習慣をつけましょう。

    問合せ先
    循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス06(4309)3829

    おれんじ通信 知って支える認知症

    第32回
    自分らしく生きる(1)
    若年性アルツハイマー型認知症
    Aさんに話を聞きました

    Aさん(60代男性)が初めて異変に気づいたのは、ネクタイを結びづらくなったことでした。また、施設整備会社の役員として勤めていたAさんは、得意先との面談予定を忘れたり、職員とのコミュニケーションがとりづらくなったりしていました。

    その後、Aさんは会社の都合で退職し、建物管理会社に再就職。しかし、指示を受けた作業が実施できず、また、文字が書きづらくなりました。仕事を続けられなくなり、市の窓口に相談に訪れたところ、医療機関の受診を勧められ、異変に気づいてから10年を経て、近くの認知症相談医を受診しました。診断は、「若年性アルツハイマー型認知症」。それまでも何度か受診したことはありましたが、「精神的なもの」「うつ状態」との診断でした。

    「『認知症』と言われたときは、どん底に突き落とされた気持ちでいっぱい泣きました。しかし、認知症相談医がよく話を聞いてくれ、『できることはたくさんあるんだから』と言ってもらえ、できることに目を向けられるようになりました」とAさんは話していました。

    次回は「自分らしく生きる(2)」です。なお、おれんじ通信への意見をお寄せください。

    問合せ先
    地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス06(4309)3814

    東体育館の教室

    令和2年度年間を通して実施する教室の会員を募集します。料金など詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    大人から始めるバレエ
    とき
    火曜日 10時30分~11時45分
    対象
    16歳以上の女性
    ZUMBA
    とき
    火曜日 13時30分~14時20分
    対象
    18歳以上の女性
    ゆったりヨガ
    とき
    火曜日 15時45分~16時30分
    対象
    18歳以上の女性
    ママのためのリラックスヨガ
    とき
    金曜日 10時30分~11時30分
    対象
    6か月以上の未就園児とその母親
    エヴェッサバスケットボール
    とき
    • 水曜日 15時~16時20分
    • 水曜日 16時30分~17時50分
    対象
    5歳児~小学生
    ジュニアバトン
    とき
    • 火曜日 16時45分~17時35分
    • 火曜日 18時15分~19時5分
    • 火曜日 19時10分~20時
    対象
    4歳児~高校生
    ジュニアレッツダンス
    とき
    水曜日 17時30分~18時30分
    対象
    4歳児~小学生
    こども将棋
    とき
    金曜日 18時45分~20時15分
    対象
    小学生~高校生
    アロマテラピー
    とき
    第3金曜日 10時~11時40分
    対象
    どなたでも参加可能
    セルフマッサージ
    とき
    第2火曜日 10時~11時30分
    対象
    16歳以上の方
    はじめてのハワイアンフラ
    とき
    火曜日 10時30分~11時40分
    対象
    16歳以上の女性

    体験会

    1人1回限り、体験受講することができます(アロマテラピー教室・セルフマッサージ教室を除く)。

    料金
    500円
    ※体験後入会すれば、体験料は返却します。
    申込方法・申込み先など
    電話予約のうえ、料金を直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス072(982)2768

    掲示板

    定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。

    大飯原発見学会

    とき
    6月24日(水曜日)
    ところ
    近鉄小阪駅前に8時集合
    料金
    2000円
    持ち物
    身分証明書(写真付き)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と生年月日を5月20日(水曜日)(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0816友井3-4-1-103東大阪市消費者団体協議会「松浦」 090(6965)3387

    切り絵個人展

    とき
    5月22日(金曜日)~28日(木曜日)9時~10時
    ところ
    市文化創造館
    問合せ先
    「森川幸夫」 06(6787)3866

    無料のLINE公式アカウントを使おう

    とき 対象 内容
    • 5月17日(日曜日)=個人商店・一人起業家/無料のLINE公式アカウントを使おう
    • 7月26日(日曜日)=親子/親子でプログラミング
    いずれも10時~12時
    ところ
    明洋ライセンススクール(小阪1)
    料金
    各3000円
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    NPO法人ITブレーン東大阪「南口」 06(6618)6900

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム