ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    子ども市政だより第30号 4面

    • [公開日:2019年12月20日]
    • [更新日:2021年12月15日]
    • ID:26288

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    おじゃまし丸

    “伝えたい”気持ちが大切
    手話を使ってコミュニケーション 八戸の里小の巻

    11月26日、八戸の里小学校で2年生65人が手話を学んだよ。市では今年4月、手話を広めるため、また、聴覚に障害がある人に対する社会の理解を深めるため、「東大阪市みんなでトライする手話言語推進条例」をつくったんだって。手話を使う人を含めた全ての市民が支えあいながら安心して暮らせるまちをめざしているよ。

    この日は、ボランティアグループ「手のひらの会」から8人の方が手話を教えに来てくれたよ。最初に手のひらの会の杉山さんが手話をまじえながら挨拶。グループのメンバーが2年生のみんなの前に並んで、「この中で、耳が聞こえる人、聞こえない人はどの人かわかりますか」と質問されたけれど、見た目だけでは全然わからなかったんだ。

    また、「おはよう」「ありがとう」「さようなら」などの基本的な挨拶の手話を教えてもらうと、みんなすぐに覚えて使いこなしていたよ。そのあと、「花」「サッカー」「牛乳」など、与えられたキーワードを声に出さずに体を使って表現するジェスチャーゲームをしたよ。正式な手話も教えてもらったけれど、“伝えたい”という気持ちがあれば、ジェスチャーでも相手に伝わることがわかったね。

    手話を学んだ齋藤菜々さんは「最初は手話を知らなかったけれど、いろいろな手話を教えてもらって楽しかった」と話し、眞渡真羽さんは「ジェスチャーゲームは少し恥ずかしかったけれど、ちゃんと伝わってわかってくれたのでうれしかった」と話していたよ。

    言葉を使わずに伝える方法はたくさんあることがわかったね。障害の有無にかかわらず、楽しく生活できるように、相手をやさしく思いやる気持ちをずっと大切にしていてね。

    東大阪市在住
    ラグビー日本代表 トンプソン ルーク選手
    花園友情大使に!

    ラグビーワールドカップ2019日本大会で大活躍した本市在住のトンプソン ルーク選手が花園友情大使になりました。今後、トンプソン選手にはラグビーの聖地“花園”の魅力を国内外のたくさんの人に伝えるお手伝いをしてもらいます。

    トンプソン選手は、ラグビーワールドカップ2019日本大会で日本代表の史上初のベスト8入りに貢献しました。日本代表として初めて4大会連続での出場となり、今大会は日本代表の最年長の選手でもありました。現在は、市花園ラグビー場を本拠地とする近鉄ライナーズに所属し、先月始まったトップチャレンジリーグでの優勝をめざしてがんばっています。

    11月25日に市役所本庁舎で行われた花園友情大使の就任式で、トンプソン選手は「花園は特別な場所。14年間花園でプレーしてたくさんの思い出がある。たくさんのファンやサポーターに感謝しています。また花園に戻ってきたい」と笑顔で話していました。

    また、トンプソン選手の市花園ラグビー場での最後の試合となった11月24日には、1万5000人を超える人がスタジアムに駆けつけ、大きな声援を送っていました。

    クロスワードパズルに挑戦!

    クロスワードの画像

    おうちの人に教えてもらいながら考えてね。抽選でトライくん人形または市オリジナルタオルをプレゼントするよ!

    答え:

    答えの欄の画像

    ヒント:今回の「すくらむ」のどこかに答えがあるよ。

    〈タテのカギ〉と〈ヨコのカギ〉を解いて、カギと同じ数字の書いてあるマスから1文字ずつ埋めてください。最後に、色のついたマスの文字を組みあわせてできる言葉が答えです。答えがわかったら、応募して景品をゲットしよう。

    ハガキにクイズの答え、「すくらむ」の感想と今後取りあげてほしいこと、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、1月31日(金曜日)(必着)までに郵送してください(ファクス、Eメールも可)。正解した小学生の中から抽選で3人にトライくん人形と15人にエコバッグ・花の種をプレゼント。当選の発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。

    タテのカギ

    1. 給食のメニュー。栄養教諭などはまずこれを考えます。
    2. 東大阪はラグビーのまち。●●づくりのまち。
    3. ●●で戸締りをしっかりしよう。
    4. 食事代を人数で均等に割ること。
    5. サンタクロースは●●に乗ってやってきます。
    6. ●●●⇔液体⇔気体
    7. コンテストなどで点数をつけて評価する人。
    8. 名古屋の名物といえば●●●●。
    9. 少年よ、●●●を抱け。
    10. 食べるときは、30回以上●●ことが大事です。
    11. もも●●3年、かき8年。
    12. お正月に食べる料理。
    13. 海にいる哺乳類。漢字で海豚。
    14. 荷物や人を運ぶもの。18歳から免許が取れるよ。
    15. 海に面していない県の1つ。大阪府と隣接しているよ。

    ヨコのカギ

    1. ●●●⇔おとな
    2. 水に潜って魚を捕る、イタチに似た動物。
    3. 木など堅いものを引き切る工具。
    4. かつお節や昆布を煮て出した汁。
    5. じゃんけんで、グーは石、チョキははさみ、パーは?
    6. 夜空で星座を探したり、流れ星を楽しんだり、双眼鏡で観察したりすること。
    7. ゾウに次ぐ大きな草食動物で、角が1本~2本あるのは。
    8. 野生のライオンやトラ、ヒョウなどが獲物を捕らえる方法。
    9. デリシャス、ハオチー、マシッソヨ。日本語で?
    10. 家を出るときに履くもの。
    11. 100の10倍。
    12. 守るように定められた約束ごと。
    13. 奈良公園にたくさんいる動物。
    14. 寝るときに頭の下に置くもの。
    応募先
    〒577-8521市役所広報課 06(4309)3102、ファクス06(4309)3821、Eメールアドレス koho@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム