ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成30年(2018年)4月15日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2018年4月15日]
    • [更新日:2021年12月1日]
    • ID:22280

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    募集

    地域福祉計画策定懇話会委員

    従来の福祉サービスでは充分に対応できない「制度の谷間にある人」や、地域で孤立している人などを地域の中で支えあう仕組みをつくるための地域福祉計画を策定するにあたり、懇話会委員を募集します。会議は平日の昼間に年5回程度を予定しています。

    対象
    市内在住の20歳以上の方
    ※詳しい要件は必ず募集要項をご確認ください。
    定員
    2人(書類選考)
    任期
    来年3月31日まで
    申込方法・申込み先など
    応募用紙を4月27日(金曜日)(必着)までに郵送(Eメール、直接も可)
    ※募集要項や応募用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815、Eメールアドレス fukushikikaku@city.higashiosaka.lg.jp

    介護認定調査嘱託員

    対象
    昭和28年4月2日以降生まれで、都道府県知事が作成する介護支援専門員名簿に登録されている方
    定員
    1人
    選考日
    5月12日(土曜日)
    申込方法・申込み先など
    申請書などを4月16日(月曜日)~27日(金曜日)に直接
    ※申請書や募集要項は4月13日(金曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    介護認定課 06(4309)3190、ファクス06(4309)3814

    アルバイト保健師・助産師

    対象
    保健師・助産師の資格がある65歳未満の方(経験不問)
    定員
    1人
    勤務地
    西保健センター
    内容
    乳幼児健診、保健指導など
    ※詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター 06(6788)0085、ファクス06(6788)2916

    北宮こども園パート保育士

    対象
    保育士資格または幼稚園教諭免許がある方
    勤務日・時間
    月曜日~土曜日の7時~9時・17時~19時で応相談
    雇用期間
    勤務可能日~来年3月31日
    給与
    時給1461円
    ※条件により交通費支給あり。
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書を直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    教職員課 06(4309)3275、ファクス06(4309)3838

    公立保育所・幼保連携型認定こども園
    アルバイト・パート保育士登録者

    対象
    保育士の資格がある方
    勤務時間
    • アルバイト=原則8時45分~17時15分
    • パート=朝または夕の2時間程度
    雇用期間
    勤務可能日~来年3月31日
    ※短期間もあり。
    申込方法・申込み先など
    履歴書(写真貼付)と保育士証の写し(お持ちの方は幼稚園教諭免許も)を直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    保育室 06(4309)3196、ファクス06(4309)3817

    親子記者 長崎で平和取材を

    長崎で原爆の被害や平和の大切さについて親子で学び、新聞を作ってみませんか。

    とき
    8月8日(水曜日)14時30分~11日(祝日)12時(3泊4日)
    対象
    市内在住の小学校4年生~6年生とその保護者
    定員
    全国から9組(抽選)
    ※交通費や宿泊費、取材補助経費を支給。
    申込方法・申込み先など
    日本非核宣言自治体協議会ウェブサイトをご覧のうえ、5月7日(月曜日)までにEメールで(同協議会ウェブサイトからも可)
    ※結果は当選者にのみ通知。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長崎市平和推進課内日本非核宣言自治体協議会事務局 095(844)9923、ファクス095(846)5170、Eメールアドレス info@nucfreejapan.com
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    相談

    司法書士による相談

    とき
    4月19日(木曜日)14時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    8人(当日先着順)
    ※受付は13時30分からで、9人目以降は受けられません。
    内容
    相続・売買・贈与の登記や供託、訴訟・調停の裁判手続き、成年後見など
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    不動産相談

    とき
    4月24日(火曜日)10時~14時(受付は13時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    内容
    土地、建物など
    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス06(4309)3829

    市税の夜間・休日納付相談

    市税の納付が困難な方は、来庁または電話でご相談ください。

    とき
    4月26日(木曜日)・27日(金曜日)17時30分~20時、28日(土曜日)・29日(祝日)9時~16時
    ※休日の12時~13時の電話相談はありません。
    ところ
    市役所本庁舎3階納税課
    持ち物
    納税通知書、印鑑
    問合せ先
    納税課 06(4309)3148、ファクス06(4309)3808

    配偶者からの暴力(DV)に悩む方へ
    まずはお電話を

    専門相談員が応じます。

    問合せ先
    06(4309)3191(専用ダイヤル)
    ※月曜日~金曜日9時~12時・12時45分~17時(祝休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

    学ぶ

    郷土博物館の教室

    古墳の見学会 客坊山古墳群
    とき
    4月29日(祝日)
    ※時間・集合場所は申込み時に伝えます。雨天中止。
    対象
    20歳以上の方
    ※急斜面を登るため上級者対象。
    定員
    15人(申込先着順)
    持ち物
    軍手、飲み物
    申込方法・申込み先など
    4月17日(火曜日)9時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    染め物と昔遊び体験

    自然素材を使った染め物や昔遊びを体験します。

    とき
    5月6日(日曜日)10時30分~14時30分
    ところ
    郷土博物館
    対象
    小学生以上の方
    ※小学生は保護者同伴。
    定員
    15人(申込先着順)
    料金
    一般50円、高校・大学生30円、小・中学生20円
    持ち物
    汚れてもよい服、エプロン、弁当、飲み物
    申込方法・申込み先など
    4月17日(火曜日)9時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    点訳・朗読奉仕員中級養成講座

    とき
    6月7日~11月29日の木曜日
    • 10時~12時=朗読
    • 13時30分~15時30分=点訳
    ※各計24日間。
    ところ
    大阪府盲人福祉センター(大阪市天王寺区生玉前町)
    対象
    府内在住・在勤(いずれか)で初級講座を修了しているまたは同等の方
    定員
    各25人程度(5月24日(木曜日)に筆記試験)
    ※テキスト代が必要。
    申込方法・申込み先など
    申込書を5月15日(火曜日)(必着)までに郵送(ファクス、府ウェブサイトからも可)
    ※申込書は障害施策推進課、福祉事務所でも配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒540-8570大阪府障がい福祉室自立支援課 06(6944)9176、ファクス06(6942)7215
    問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    要約筆記者養成講座

    とき
    6月16日~12月8日の土曜日13時~17時
    ところ
    大阪府障がい者社会参加促進センター(大阪市天王寺区生玉前町)
    対象
    府内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    手書きコース・PCコース各20人程度(5月26日(土曜日)に受講判定試験)
    ※テキスト代が必要。
    申込方法・申込み先など
    申込書を5月11日(金曜日)(必着)までに郵送(府ウェブサイトからも可)
    ※申込書は障害施策推進課、福祉事務所でも配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒540-8570府民お問合せセンター「要約筆記者養成講座」係 06(6910)8001
    問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    長瀬青少年センターの教室

    手話体験教室
    とき
    5月19日~来年2月2日の第1・3土曜日13時30分~15時30分(計18日間)
    対象
    手話の入門・基礎講座を修了している中学生以上の方
    定員
    22人(抽選)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月1日(火曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787
    点字にチャレンジ
    とき
    5月~来年3月の第4土曜日9時30分~11時30分(12月を除く計10日間)
    対象
    小学生以上の方
    定員
    20人(抽選)
    内容
    点字の打ち方(初心者)、絵本作り(経験者)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月1日(火曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787
    初心者でもできる!Windows10
    とき
    5月~9月の第2・3土曜日14時30分~16時30分(計10日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の高校生以上の方
    定員
    12人(抽選)
    料金
    1万5000円
    持ち物
    USBメモリなどの記録メディア
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月1日(火曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787
    子育ての輪

    子育ての不安や悩みを話しあいませんか。

    とき
    4月25日(水曜日)・5月9日(水曜日)・23日(水曜日)10時~11時45分、5月18日(金曜日)19時~20時45分
    ※申込不要。個別相談はありません。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月1日(火曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    角田総合老人センターの教室

    初心者卓球教室
    とき
    5月~来年3月の第1・3火曜日9時30分~12時
    ※8月を除く。12月・1月・3月は変更あり。
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    15人(抽選)
    持ち物
    ラケット、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    4月16日(月曜日)~25日(水曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    陶芸で楽しい器作り
    とき
    5月10日(木曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    1000円
    持ち物
    タオル、エプロン
    申込方法・申込み先など
    4月16日(月曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    顕微鏡を作ろう
    少年少女発明クラブ公開創作教室

    作った顕微鏡で調べたり、スケッチをしたりします。

    とき
    4月28日(土曜日)13時~16時
    対象
    市内在住の小学校3年生~6年生
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    色鉛筆やクレヨン、持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    基本事項と学校名、学年、保護者氏名を4月20日(金曜日)(必着)までにハガキで(ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0065高井田中1-5-3 市立産業技術支援センター内市少年少女発明クラブ事務局 06(6785)3325、ファクス06(6785)3363、Eメールアドレス sangi@techsupport.jp

    園芸スキルアップ講座

    竹の花器を使って、ベゴニアやローズマリーなどの挿し芽・挿し木を行います。

    とき
    4月25日(水曜日)10時~12時
    ところ
    花園中央公園内温室
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    料金
    200円
    持ち物
    軍手
    申込方法・申込み先など
    4月23日(月曜日)17時までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831

    外国人材活用のススメ

    技能実習制度の概要や在留資格などの基礎について解説します。

    とき
    5月18日(金曜日)14時~17時
    定員
    100人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    申込用紙をファクスで
    ※申込用紙は東大阪商工会議所ウェブサイトからダウンロード可。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    伝統の自然染料で一閑張り作り

    とき
    5月17日(木曜日)13時~16時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    4月16日(月曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    いこう!らむカレッジ
    田辺聖子の世界からみえるもの

    愛情や笑いのあふれる物語を描き続けた田辺聖子さんの人柄や作品に触れ、自分らしい生き方を考えます。

    とき
    5月12日(土曜日)14時~16時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    ※1歳6か月以上の就学前乳幼児の保育あり(定員10人で申込先着順。1人200円)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機、保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日を5月5日(祝日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    旧河澄家の教室&催し

    手芸おりがみ講演会
    とき
    5月20日(日曜日)13時~15時
    対象
    中学生以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    4月24日(火曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)
    手芸おりがみ展
    とき
    5月13日(日曜日)~6月10日(日曜日)9時30分~16時30分
    ※月曜日は休館。
    内容
    折り紙創作家とその生徒による作品展示
    ※申込不要。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)
    論語の素読会
    とき
    第2・4土曜日13時~14時
    対象
    中学生以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    内容
    論語・漢詩の素読(声に出して読む)、古代中国や日下地域の講話
    申込方法・申込み先など
    随時電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)
    春季ウォーキング

    ミニ講座の後、日下の史跡を探索します。

    とき
    5月27日(日曜日)
    旧河澄家に9時50分集合、善根寺春日神社で12時解散
    対象
    中学生以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    帽子、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    4月24日(火曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)

    子育てを学ぼう!

    いずれも全日程参加できる市内在住の方が対象で申込先着順。就学前乳幼児の保育あり(要予約)。詳しくは4月15日(日曜日)以降の市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ペアレント・トレーニング

    発達に課題のある子どもに行動変容を促す方法を学びます。

    とき
    5月15日~6月12日の火曜日・8月21日(火曜日)10時~11時30分(計6日間)
    ところ
    東福祉事務所
    対象
    発達に課題のある4歳~6歳児の保護者
    定員
    6人
    申込方法・申込み先など
    4月16日(月曜日)~5月10日(木曜日)に電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども見守り課 06(4309)3197、ファクス06(4309)3817
    コモンセンスペアレンティング

    日々直面する子育ての問題を効果的に扱う技術を学び、子育てを楽しむためのプログラムです。

    とき
    6月1日~7月13日の金曜日9時30分~11時30分(計7日間)
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    対象
    2歳以上の就学前幼児の保護者
    定員
    12人
    申込方法・申込み先など
    4月16日(月曜日)~5月22日(火曜日)に電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども見守り課 06(4309)3197、ファクス06(4309)3817

    「消防」職業セミナー
    現役の消防士が語る「消防」の仕事とは?

    将来やってみたい仕事を見つけるきっかけに、また「消防」の魅力を知ってもらうために職業セミナーを開催します。「就職活動はまだ先のこと」「将来どのような仕事をやりたいかわからない」「就職は大学(高校)へ進学してから考えるつもり」などとお考えの方、ぜひセミナーに参加してください。将来の目標をきっと発見できると思います。

    とき
    4月22日(日曜日)13時~15時
    ところ
    消防局防災学習センター
    定員
    50人(当日先着順)
    内容
    • 消防の仕事、消防士の1日を紹介
    • 消防庁舎の見学
    • 救助訓練の見学など
    ※小学生以下の方はご遠慮ください。
    問合せ先
    消防局人事教養課 072(966)9661、ファクス072(966)9669

    子育て支援センターの催し

    子育て支援センターの催しについてのご注意
    • 車での来場はご遠慮ください。
    • 「ところ」の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。
    • 対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。
    • 申込方法の記載のない催しは、申込不要です。

    鴻池子育て支援センター

    鴻池子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て鴻池子育て支援センター(06-6748-8251、ファクス06-6743-0577)です。

    赤ちゃんタイム プラス

    とき
    4月16日(月曜日)・23日(月曜日)9時30分~11時30分
    対象
    未歩行児
    持ち物
    名札、お茶

    赤ちゃんタイム 健康相談日

    とき
    4月18日(水曜日)13時30分~16時
    対象
    未歩行児
    内容
    身長・体重測定、離乳食の展示、保健師による相談
    持ち物
    名札、お茶

    サークル活動部屋のご利用を

    市内在住の子育て中の親子が3組以上でサークルが作ることができ、次の日程で活動部屋を利用できます。

    とき
    金曜日(不定期)または毎週土曜日
    ※まずはお問合せください。

    長瀬子育て支援センター

    長瀬子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て長瀬子育て支援センター(06-6728-1800、ファクス06-6728-2413)です。

    ワイワイランチタイム 給食試食会

    とき
    5月11日(金曜日)10時30分~12時30分
    対象
    1歳6か月~2歳11か月の乳幼児
    定員
    10組(申込先着順で初めての方を優先)
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    4月20日(金曜日)13時~5月1日(火曜日)17時に電話で

    牛乳パックdeイス・机作り

    とき
    5月14日(月曜日)10時~12時
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    8組(申込先着順で初めての方を優先)
    申込方法・申込み先など
    4月23日(月曜日)13時~5月7日(月曜日)17時に電話で

    親子広場 0歳

    とき
    5月11日~6月8日の金曜日13時45分~15時(計5日間)
    対象
    5か月~11か月の乳児
    定員
    12組(抽選)
    料金
    208円
    申込方法・申込み先など
    4月16日(月曜日)~27日(金曜日)9時30分~17時に電話で

    ももっこ(楠根子育て支援センター)

    ももっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てももっこ(06-4306-4151、ファクス06-4306-3080)です。

    お誕生日会

    とき
    4月20日(金曜日)11時45分~12時
    対象
    4月生まれの乳幼児

    それいけ!GUNGUN

    とき
    4月23日(月曜日)10時30分~11時30分
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    4月16日(月曜日)10時から電話で

    ベビーマッサージ

    とき
    5月8日(火曜日)・15日(火曜日)・22日(火曜日)14時~15時(計3日間)
    対象
    3か月~4か月の乳児
    定員
    6組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    4月25日(水曜日)10時から電話で

    ゆめっこ(布施子育て支援センター)

    ゆめっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てゆめっこ(06-6748-0210、ファクス06-6748-0257)です。

    赤ちゃんタイム

    とき
    月曜日13時30分~16時
    対象
    未歩行児

    身体測定

    とき 対象
    • 4月23日(月曜日)13時30分~15時=未歩行児
    • 24日(火曜日)10時30分~11時30分・14時~15時=就学前乳幼児

    あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    あさひっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てあさひっこ(072-980-8871、ファクス072-985-1055)です。

    まんぼーリトミック

    とき
    5月9日(水曜日)10時~11時
    対象
    1歳6か月~2歳6か月の乳幼児
    定員
    12組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    4月18日(水曜日)14時から電話で

    親子広場 あひる組

    とき
    5月17日(木曜日)・31日(木曜日)・6月7日(木曜日)・21日(木曜日)・7月5日(木曜日)10時~11時(計5日間)
    対象
    平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれの幼児
    定員
    10組(抽選)
    申込方法・申込み先など
    4月13日(金曜日)14時~21日(土曜日)17時に電話で

    荒本子育て支援センター

    荒本子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て荒本子育て支援センター(06-6788-1055、ファクス06-6788-2597)です。

    室内砂遊び&風船キャッチ

    とき
    5月2日(水曜日)10時~11時30分
    対象
    就学前乳幼児

    体を動かして遊ぼう!

    とき
    5月9日(水曜日)10時~11時30分
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    4月23日(月曜日)10時から電話で

    五百石公園でミニ運動会

    とき
    5月16日(水曜日)10時15分~11時30分
    ※雨天中止。
    ところ
    五百石公園
    対象
    就学前乳幼児
    申込方法・申込み先など
    随時

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム