ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成17年5月15日号 1面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月7日]
    • [更新日:2014年10月7日]
    • ID:5524

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    • 人口 512,152人 世帯数 212,593世帯【平成17年4月1日現在】
    • 発行 東大阪市市長公室広報広聴室 〒577-8521 東大阪市荒本北50番地の4
    • 毎月2回1日・15日発行
    • ホームページアドレス http://www.city.higashiosaka.lg.jp/

     

    かけがえのない

    わたしたちの星・地球

    こわれてしまわないように

    いま、世界中で行われている

    地球にやさしい取組み

    大切なのは

    わたしたち一人ひとりが

    実践していくことです

     

    6月4日(土曜日)に東大阪市民環境フェスティバル「来て 見て 学んで 環境」を開催します。

    (4・5面に記事掲載)

    幼児殴打事件を受けて

    公園巡回や学校園などでの安全確保の取組みを徹底します

     4月21日、花園中央公園で遊んでいた幼児が頭部をハンマーで殴打され重傷を負うという事件が発生しました。

     市では、この事件を受けて、22日から子どもたちが多く集まる市内の主要な公園を中心に巡回パトロールを実施。職員2人1組で、1日に2、3回見回りを行うとともに子どもを連れた保護者へ注意を呼びかけました。

     また、市内小・中学校、幼稚園、保育所に次のような安全確保の取組みの徹底を喚起しました。

    • 不審者侵入防止のため、校園門閉鎖の徹底を図り、緊急時マニュアルに沿った来校園者の確認を十分に行う
    • 児童・生徒の集団登下校などを実施し、安全確保に取り組む
    • 下校後の安全確保を図るため、特に園児や低学年児童が、公園などで1人で遊ぶ場合は、常に保護者が付き添うなど、保護者への周知を図り、地域にも協力を仰ぐ

     市民の皆さんも、日常の生活の中で、常に子どもの姿に目を向けて見守るなど、子どもの安全確保に協力をお願いします。

    問合せ先

     危機管理室 06(4309)3130、ファクス06(4309)3820

    緊急情報メール(こどもQメール)の配信準備中!

     市では、子どもたちの安全を守るため、緊急情報を保護者などにメールでお知らせする緊急情報メール(こどもQメール)の配信準備を進めています。

     登録方法など詳細については、準備ができ次第、市政だよりなどでお知らせします。

    問合せ先

     学校教育推進室 06(4309)3268、ファクス06(4309)3838

     

    中核市・東大阪は“新たなまちづくり”に挑んでいきます

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム