ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成17年2月15日号 4・5面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月7日]
    • [更新日:2014年10月7日]
    • ID:5315

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市職員の給与状況をお知らせします

     市職員の給与は、給与条例などによって決められていますが、平成16年度における市職員の給与を皆さんに知っていただくため、その状況を次のとおりまとめました。

    1.人件費(普通会計決算)

    平成15年度

    • 人口(平成16年4月1日現在) 512,891人
    • 歳出額 1751億6202万9千円
    • 人件費 443億950万8千円
    • 人件費率(人件費/歳出額) 25.3%
      ※人件費には、特別職に支給される給料、報酬などを含みます。

    2.職員給与費(普通会計予算)

    平成16年度

    職員数
     3,358人(453人)

    給与費

    • 給料 154億7398万5千円(7億8007万2千円)
    • 職員手当 44億9582万9千円(7380万3千円)
    • 期末・勤勉手当 70億8125万6千円(2億3245万5千円)
    • 給与費の合計 270億5107万円(10億8633万円)

    1人当たり給与費(給与費の合計/職員数)
     805万6千円(239万8千)円
     ※1.職員手当には、退職手当を含みません。
     ※2.給与費は、当初予算に計上された額です(教職員分を含む)。
     ※3.()内は、一般職非常勤職員であり、常勤職員数には含まれません。

    3.職員の平均給料月額および平均年齢(一般行政職平成16年4月1日現在)

    平均給料月額

    • 東大阪市 375,200円
    • 国 327,555円

    平均年齢

    • 東大阪市 46.4歳
    • 国 40.2歳

    4.職員の初任給(一般行政職平成16年4月1日現在)

    大学卒

    • 東大阪市 191,400円

    • ○1種 179,800円
      ○2種 170,700円

    高校卒

    • 東大阪市 160,200円
    • 国 138,800円

    5.職員の勤続年数別給料月額(一般行政職平成16年4月1日現在)

    大学卒

    • 10年 283,300円(32歳)
    • 15年 329,500円(37歳)
    • 20年 377,200円(42歳)

    高校卒

    • 10年 247,400円(28歳)
    • 15年 292,000円(33歳)
    • 20年 338,700円(38歳)
      ※給料月額は学校卒業後すぐ採用された場合の標準的なものです。

    6.職員手当のおもな内訳

     内容ごとに紹介します。

    扶養手当
     扶養親族のある職員に支給

    • 配偶者 13,500円
    • 配偶者以外の扶養親族2人まで 各6,000円
    • 3人目以降 5,000円

    調整手当
     給与の地域間格差を調整するために支給するもの

    • 給料、扶養手当、管理職手当の10%の額

    住居手当
     借家などの居住者には家賃額に応じて支給

    • 限度額 26,500円

    通勤手当

    • 交通機関利用者には定期代相当額
    • 交通用具利用者には通勤距離に応じて2,000円から24,500円まで

    期末・勤勉手当
     民間企業のボーナスに相当し、職務上の段階、職務の等級などによる加算措置あり。期末、勤勉の順で説明します。

    (平成15年度支給割合)

    • 6月期
      ○1.55月分
      ○0.7月分
    • 12月期
      ○1.45月分
      ○0.7月分

    • ○3.0月分
      ○1.4月分

    (平成16年度支給割合)

    • 6月期
      ○1.4月分
      ○0.7月分
    • 12月期
      ○1.6月分
      ○0.7月分

    • ○3.0月分
      ○1.4月分

    退職手当
     支給率を自己都合、勧奨・定年の順で説明します。

     最高限度額

    • 59.28月分
    • 59.28月分

     勤続20年

    • 21.0月分
    • 27.3月分

     勤続25年

    • 33.75月分
    • 42.12月分

     勤続35年

    • 47.5月分
    • 59.28月分

     1人当たり平均支給額

    • 1200万7千円
    • 3168万1千円


     ※退職手当1人当たり平均支給額は、前年度に退職した全職種に係る職員に支給された平均額です。職員手当はほかに、管理職手当、時間外勤務手当、特殊勤務手当などがあります。

    7.等級別職員数(一般行政職平成16年4月1日現在)

    職員数2,076人

    特1等級:部長級
     36人(2%)

    1等級:次長級
     168人(8%)

    2等級:課長級
     368人(18%)

    3等級:課長代理級
     291人(14%)

    4等級:係長級
     776人(37%)

    5等級:一般職員
     347人(17%)

    6等級:一般職員
     90人(4%)
     ※本市の給与条例に基づく給料表の等級区分による職員数です。

    8.部門別職員数の状況(平成16年4月1日現在)

    一般行政

    • 議会 15人
    • 総務 460人
    • 税務 180人
    • 労働 8人
    • 農水 8人
    • 商工 31人
    • 土木 353人
    • 小計 1,055人

    福祉

    • 民生 632人
    • 衛生 518人
    • 小計 1,150人

    一般行政職
    特別行政

    • 教育 669人
    • 消防 476人
    • 小計 1,145人

    公営企業等

    • 病院 549人
    • 水道 173人
    • 下水道 100人
    • その他 97人
    • 小計 19人

    総合計
     
    4,269人
     ※職員数は一般職に属する職員数であり、地方公務員の身分を保有する休職者、派遣社員などを含み、臨時または非常勤職員を除きます。

    9.職員数の推移

    平成2年
     5,414人

    平成4年
     5,325人

    平成6年
     5,083人

    平成8年
     4,858人

    平成10年
     4,862人

    平成12年
     4,745人

    平成14年
     4,502人

    平成16年
     4,269人

    問合せ先

     職員課 06(4309)3114、ファクス06(4309)3863

    イコーラムの催し

    一歩セミナー

    私発信 私通信を作ろう!

     日々の暮らしの中で感じているさまざまな思いを文章にして、一冊の冊子を作成する簡単な編集講座です。

    とき・内容

    • 3月3日(木曜日) 「私の思いを引出してみよう」
    • 3月10日(木曜日) 「私の思いを文章にしよう」
    • 3月17日(木曜日) 「レイアウトして私通信のできあがり!」
      ☆いずれも午前10時から正午で計3日間

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象・定員
     市内在住、在勤、在学で全回受講可能な方・25人
     ☆1歳6か月から就学前幼児の一時保育あり(1人200円で、定員10人、要予約)

    申込方法
     往復ハガキに講座名と受講動機、住所、氏名、電話番号、保育の有無(子どもの氏名、生年月日も)を書いて、2月24日(木曜日)(必着)までに

    シネマ&トーク

    「女はみんな生きている」

     ノンフィクションライター・村上英子さんの解説で、女性の人権やエンパワーメントを描いた、観る人を元気にしてくれる作品を上映します。

    とき
     3月5日(土曜日) 午後1時30分から4時30分まで

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    内容

    • トーク「映像にみる女性の生き方」
    • 映画「女はみんな生きている」の上映
    • 映画を見ての質疑応答

    対象・定員
     市内在住、在勤、在学の方・244人(当日先着順)
     ☆1歳6か月から就学前幼児の一時保育あり(1人400円で、2月26日(土曜日)までに予約が必要・先着10人まで)
     ☆手話通訳あり(2月19日(土曜日)までに予約が必要)

    申込・問合せ先

     〒578・0941 岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 0729(60)9201、ファクス0729(60)9207

    保健所・センターだより

    車での来場はご遠慮ください

    • 東=0729(82)2603 ファクス0729(86)2135
    • 中=0729(65)6411 ファクス0729(66)6527
    • 西=06(6788)0085 ファクス06(6788)2916

    地区健康相談

    中保健センター

    とき
     3月1日(火曜日) 午前9時30分から10時30分まで

    ところ
     中保健センター

    対象・内容

    • 乳幼児は身体計測、育児相談など
    • 老成人は血圧測定、検尿、健康相談

    西保健センター

    とき・ところ

    • 2月23日(水曜日) 午前10時から11時まで ももの広場(楠根)
    • 3月3日(木曜日) 午後1時30分から3時まで 春宮住宅10棟東集会所(乳幼児のみ)
    • 3月4日(金曜日) 午前9時30分から10時30分まで 西保健センター(乳幼児のみ)

    対象・内容

    • 乳幼児は身体計測、育児相談など
    • 老成人は血圧測定、検尿、健康相談

    問合せ先

     中・西保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき
     2月21日(月曜日) 午前9時30分から10時30分まで

    ところ
     西保健センター

    対象
     市内在住の15歳以上の方

    申込・問合せ先

     西保健センター

    赤ちゃん広場

    とき・ところ

    • 3月4日(金曜日) 玉串公民分館
    • 3月10日(木曜日) 盾津東公民分館
      ※いずれも午前10時からです。

    内容
     交流会、育児相談

    対象
     4か月から1歳誕生月までの子どもとその保護者
     ※赤ちゃんのけが防止のため、兄弟姉妹の同伴はご遠慮ください。

    問合せ先

     中保健センター

    男の料理教室

    とき
     2月23日(水曜日) 午後1時30分から4時まで

    ところ
     中保健センター

    内容
     講話と調理実習「家庭料理にチャレンジしよう」

    定員
     20人(申込先着順)

    費用
     350円
     ☆エプロン、手ふき、筆記用具を持参

    申込・問合せ先

     中保健センター

    介護者のための健康講座 まあるい介護をするために

    とき・内容

    • 3月9日(水曜日) 講演と健康落語 信金亭八光さん、講演「介護者の健康について」
    • 3月15日(火曜日) アロマテラピー アロマテラピスト 山口晴美さん、交流会
      ☆いずれも午後1時30分から3時30分

    ところ
     東保健センター

    定員
     30人
     ※予約が必要です。ところ・申込・問合せ先東保健センター

    申込・問合せ先

     東保健センター

    さらなる救命率の向上へ

    市で初の気管挿管認定救命士が誕生

     市ではこれまで、救命率向上を図るために、気道確保などの処置ができる救急救命士を市内各署に配置してきましたが、このほど、中消防署に心肺停止患者の救命に不可欠な、気管挿管が行える「気管挿管認定救急救命士」が誕生しました。

     今回、資格を取得した救急救命士は、62時間の講習と病院での30症例以上の気管挿管実習を経て、1月18日に認定されたもので、医師の具体的指示のもと患者の口から気管にチューブを挿入し、肺に直接酸素を送り込むという医療行為が行えることになり、さらなる救命率の向上が期待できます。

     市では、現在6人が救急救命士気管挿管講習を修了、また来年度には8人を同講習に派遣する予定です。

    問合せ先

     消防局予防広報課 06(6788)7674、ファクス06(6781)3562

    掲示板

    ひょうたん山サロン

    とき
     2月20日(日曜日) 午後2時から

    ところ
     工房盤

    内容
     「奈良が素顔をみせる時」エッセイスト 中島史子さん

    定員
     30人

    費用
     2,000円

     

    申込・問合せ先

     工房盤 0729(81)2084

    環境にやさしいクッキング

    とき
     3月1日(火曜日) 午前11時から

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    内容
     講義と調理実習(ひな祭りの献立)

    定員
     20人(申込先着順)

    費用
     500円
     ※エコグッズ進呈申込方法2月26日(土曜日)までに住所、氏名、電話番号を電話またはファクスで

    申込・問合せ先

     エコライフクラブ「青山」 06(6723)4016(ファクス兼用)

    “風の盆” 講習と町流し

    講習

    とき
     2月27日(日曜日) 午後6時から8時まで

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    講師
     越中八尾おわら道場関西支部部員

    費用
     1,000円

    町流し

    とき
     4月3日(日曜日)

    ところ
     鴻池四季彩々とおり
     ※雨天の場合は4月10日(日曜日)

    申込・問合せ先

     飴川06(6744)4947

    天空の寺院城塞を訪ねて

    とき
     3月5日(土曜日)
     ※午前9時に往生院六万寺に集合

    コース
     往生院城―神感寺城―暗峠―鷲尾城―近鉄奈良線「石切駅」(約17.5キロメートル)

    対象・定員
     市内在住の方・10人(抽選)

    費用
     500円
     ※お茶、弁当を持参

    申込方法
     ハガキに行事名、住所、氏名、電話番号を書いて、2月25日(金曜日)(必着)までに

    申込・問合せ先

     〒579・8061 六万寺町1-22-36 往生院六万寺「川口」 0729(81)2597

    初級囲碁講座

    とき
     3月5日(土曜日)、12日(土曜日)、19日(土曜日)、21日(休日)、26日(土曜日) 午後6時30分から8時30分まで

    定員
     15人

    費用
     2,000円

    申込・問合せ先

     奥田 090(7552)7394

    水辺のクリーンアップ大作戦 花園中央公園を美しく

    とき
     3月6日(日曜日) 午前10時から正午まで

    ところ
     花園中央公園 ドリーム21の前に集合

    対象・定員
     市内在住の方・30人

    申込・問合せ先

     東大阪ライオンズクラブ 0729(81)0559、ファクス0729(85)3528

    上方舞おけいこ発表会

    とき
     3月13日(日曜日) 午後1時30分から

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    問合せ先

     峯風会 0729(63)8750

    パソコン講座

    とき・内容

    • 2月27日(日曜日) インターネットとメール
    • 3月20日(祝日) インターネット検索とカレンダー作成
      ※いずれも午前10時から午後3時

    ところ
     
    NPO法人ITブレーン東大阪

    定員
     20人(申込先着順)

    費用
     2,500円

    申込方法
     希望日、住所、氏名、電話番号を電話またはファクス、メールで

    申込・問合せ先

     NPO法人ITブレーン東大阪 06(6618)6900、ファクス06(6618)5010、電子メール oubo@it-osaka.jp

    講演会・与謝野晶子の素顔

    とき
     2月26日(土曜日) 午後2時30分から4時まで

    ところ
     大阪商業大学

    定員
     300人

    費用
     500円

    申込方法
     住所、氏名、電話番号を、電話またはファクスで

    申込・問合せ先

     河内の郷土文化サークルセンター事務局 06(6785)6139、ファクス06(6785)6237

    住宅改修勉強会

     東大阪市のパンフレット「わかりやすい介護保険の住宅改修」をテキストに勉強会を行います。

    とき
     2月26日(土曜日) 午前10時から正午まで

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象・定員
     市内在住の方・30人(申込先着順)

    費用
     500円

    福祉用具リサイクルボランティア活動説明会

    とき
     2月26日(土曜日) 午後2時から4時まで

    ところ
     市民会館対象市内在住の方

    申込・問合せ先

     NPO法人医療保健福祉建築の連携研究会06(6723)0149、ファクス06(6224)6812

    外国籍高齢者の医療・介護の現状

     韓国・朝鮮人高齢者の現状を学び、疑問や質問に答えます。

    とき
     3月9日(水曜日) 午後1時30分から

    ところ
     市民会館

    対象・定員
     市内在住、在勤、在学の方・50人

    申込期限
     2月28日(月曜日)
     ※韓国のおやつ付き
     ※市の地域国際交流事業です

    申込・問合せ先

     街かどデイハウス「あんぱん」 06(4307)2056(ファクス兼用)

    懐かしい歌の会

    とき
     2月22日(火曜日)、3月1日(火曜日)、8日(火曜日)、15日(火曜日)、22日(火曜日) 午後7時から8時30分まで

    ところ
     あいも文化交流会館

    定員
     15人

    費用
     2,000円

    申込・問合せ先

     宮本 06(6782)3566

    チャリティ特別講演

     急性骨髄性白血病から奇跡的に生還した近畿大学付属小学校教師の森田敏之さんの講演会です。

    とき
     2月20日(日曜日) 午後1時から(開場は30分前)

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    費用
     1,000円

    問合せ先

     東大阪ききょうライオンズクラブ 0729(81)0559

    日本語ボランティア講習会

    とき・ところ

    • 3月1日(火曜日)、8日(火曜日)、15日(火曜日)、29日(火曜日) 午前10時から正午 イコーラム(男女共同参画センター)
    • 3月3日(木曜日)、17日(木曜日)、24日(木曜日)、31日(木曜日) 午後7時から9時 ももの広場(楠根)

    内容
     大阪YMCA講師による日本語指導

    対象・定員
     4月以降にボランティア活動ができる方・30人

    費用
     2,000円

    申込期限
     2月25日(金曜日)

    申込・問合せ先

     HONK「村井」 06(6720)5863(ファクス兼用)

    一級建築士による建築無料相談

    とき
     2月15日(火曜日) 午後1時から4時

    ところ
     市役所1階相談室

    内容
     建替え、耐震、リフォーム、シックハウス、バリアフリーなど

    問合せ先

     社団法人大阪建築士事務所協会第2支部 06(6721)9144

    行政書士によるなんでも無料相談

    とき
     2月20日(日曜日) 午後1時から4時まで

    ところ
     夢広場(布施駅前)

    内容
     遺言、相続、内容証明や各種契約書の作成、建設業などの許・認可申請、帰化、会社設立など(予約不要)

    問合せ先

     大阪府行政書士会東大阪支部 0729(24)4671

    夜間多重債務法律無料相談

    とき
     2月21日から4月11日までの毎週月曜日午後6時から9時まで
     ※3月21日を除く

    ところ
     グリーンパル(中鴻池)

    予約・問合せ先

     消費者相談センター 072(803)3566(平日の午前9時から午後1時)

    「財産・法律・経営」無料相談

     法学者、企業診断士、司法書士、税理士などが相談に応じます。

    とき
     2月27日(日曜日) 午後1時から6時まで

    ところ
     夢広場(布施駅前)

    内容
     相続、登記、不動産、老後、多重債務など
     ※予約不要

    問合せ先

     地域GS協議会 06(6730)1233

    近畿大学中央図書館の一般開放

    対象・定員
     市内または近隣に在住、在勤の成人・400人

    申込期間
     3月1日(火曜日)以降の平日(午前9時から午後5時)
     ※審査あり

    利用期間
     4月1日から来年3月31日

    申込・問合せ先

     近畿大学中央図書館 06(6721)2332、ファクス06(6730)2561

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム