ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成19年8月1日号 6面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:4866

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    パソコン教室

    デジタルカメラの画像加工と編集

     画像の取り込み方や加工を学びます。

    とき
     
    8月24日(金曜日)、31日(金曜日)、9月7日(金曜日)午後6時30分から8時30分(計3日間)

    ところ
     長瀬青少年センター

    対象・定員
     
    パソコン基本操作ができる高校生以上の方・12人(抽選) ※デジタルカメラを持参。

    費用
     3,600円

    申込方法
     
    ハガキに教室名と日程、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、8月11日(土曜日)(必着)までに郵送(ファクスでも可) ※当選者に受講通知を送付。

    初めての文書作成

     簡単な文書の作成や印刷操作を学びます。

    とき
     
    8月25日(土曜日)、9月1日(土曜日) 午後6時から8時30分(計2日間)

    ところ
     長瀬青少年センター

    対象・定員
     
    マウス操作などができる高校生以上の方・12人(抽選)

    費用
     2,500円

    申込方法
     
    ハガキに教室名と日程、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、8月11日(土曜日)(必着)までに郵送(ファクスでも可) ※当選者に受講通知を送付。

    申込・問合先

     〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    くすのきプラザの教室

    健康料理教室

    とき
     
    9月1日(土曜日) 午前10時30分から午後1時30分

    ところ
     くすのきプラザ

    内容
     
    バンバンジーやほうじ茶プリンなどの調理実習 東大阪地域活動栄養士会

    定員
     
    20人(抽選)

    費用
     1,000円

    申込方法
     
    往復ハガキに行事名、住所、氏名、電話番号を書いて、8月9日(木曜日)(必着)までに郵送

    健康づくり講座

    とき
     9月1日(土曜日) 午後2時から3時30分

    ところ
     くすのきプラザ

    内容
     講演「メタボリックシンドロームについて」 陶山医院院長 陶山勝英さん

    定員
     
    40人(申込先着順)

    申込方法
     
    往復ハガキに行事名、住所、氏名、電話番号を書いて、8月9日(木曜日)(必着)までに郵送

    申込・問合先

     〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    モノづくり人材育成塾 営業企画員養成講座

     知識の習得と企業実習を行い、モノづくり企業への就職を支援します。

    とき
     8月20日(月曜日)から9月14日(金曜日) 午前9時から午後5時(土曜日・日曜日、祝日を除く計18日間)

    ところ
     
    東大阪商工会議所、製造業企業など

    内容
     
    パソコン実習、図面の見方、企業実習など

    対象・定員
     
    原則市内在住で、製造業企業への就職を希望する40歳未満の方・20人(抽選)

    申込・問合先

     東大阪モノづくり人材育成協議会事務局 06(6722)1159、ファクス06(6725)3611

    グリーンガーデンひらおか 夏休みの教室

    健康ヨガ入門教室

    とき
     8月5日(日曜日) 午前10時から

    ところ
     
    グリーンガーデンひらおか

    講師
     
    日本ヨガ普及協会指導員 中野陽子さん

    定員
     
    30人(抽選)

    費用
     
    700円

    申込期限
     
    8月3日(金曜日)

    申込方法
     
    教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を電話またはファクスで

    親子クッキー作り教室

    とき
     
    8月10日(金曜日)、24日(金曜日) 午後2時から

    ところ
     グリーンガーデンひらおか

    定員
     
    親子各10組(抽選)

    費用
     1組1,000円

    申込期限
     8月7日(火曜日)

    申込方法
     
    教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を電話またはファクスで

    親子ゲルマニウムラジオ作り

    とき
     
    8月12日(日曜日) 午前9時30分から

    ところ
     グリーンガーデンひらおか 072(982)9920、ファクス072(982)9921

    定員
     
    親子20組(抽選)

    費用
     
    2,500円

    申込期限
     
    8月7日(火曜日)

    申込方法
     
    教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を電話またはファクスで

    夏休みは竹で遊ぼう

     竹で水鉄砲などを作って遊びます。

    とき
     
    8月19日(日曜日) 午前10時から

    ところ
     グリーンガーデンひらおか

    講師
     生駒ネイチャークラフトクラブ 吉岡一成さん

    定員
     
    30人(抽選)

    費用
     
    400円

    申込期限
     
    8月10日(金曜日)

    申込方法
     
    教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を電話またはファクスで

    申込・問合先

     グリーンガーデンひらおか 072(982)9920、ファクス072(982)9921

    介護予防&健康体操教室

    とき・内容・定員

    • 8月8日(水曜日)=介護予防教室(筋力トレーニングなど)・15人
    • 8月9日(木曜日)、22日(水曜日)=健康体操教室(簡単なストレッチなど)・各25人

     ☆いずれも午後1時30分から3時 ※申込先着順で、重複申込不可。

    ところ
     
    高齢者サービスセンター

    対象
     
    市内在住の60歳以上の方

    申込方法
     
    8月1日(水曜日)から電話または直接

    申込・問合先

     高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    お知らせコーナー 募集 (料金表示のないものは無料です)

    学校給食短期パート調理員の登録者

     市立小学校で働く短期パート調理員の登録者を募集します。

    勤務時間
     
    午前8時30分から午後3時15分(原則6時間勤務) ※雇用期間は最長で来年3月までです。

    登録方法
     履歴書を郵送

    登録・問合先

     〒577-8521市役所学校給食課 06(4309)3276、ファクス06(4309)3867

    緑の写真

     花とみどりをテーマにした写真を募集します。

    応募資格
     
    市内在住、在勤、在学の方

    規格
     
    A4サイズまたは4つ切

    応募方法
     
    作品の裏面に画題、住所、氏名、年齢、電話番号、職業(学校名)を書いて、11月30日(金曜日)(必着)までに郵送または直接

     ※版権は市に帰属し、作品は返却しません。
     ※入選者には来年4月15日(火曜日)までに通知し、賞状と記念品を贈呈。

    応募・問合先

     〒577-8521市役所みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    お知らせコーナー その他 (料金表示のないものは無料です)

    障害のある子どものための夏休み施設開放

     園庭プールや大型遊具でおもいっきり遊ぼう。

    とき
     
    8月16日(木曜日)から22日(水曜日)(土曜日・日曜日を除く) 午後2時30分から4時30分

    ところ
     療育センター

    対象・定員
     
    市内在住の障害のある小学校3年生以下の子どもとその保護者・各日10組(抽選)

    費用
     
    200円

    申込方法
     
    8月9日(木曜日)までに電話またはファクスで

    申込・問合先

     療育センター 06(6783)1425、ファクス06(6783)6105

    ふれあい福祉マップ改訂版を作成

     児童や高齢者の福祉施設を紹介した「ふれあい福祉マップ」を改訂しました。保育所、特別養護老人ホームなどの施設や公共施設の所在地も記載しています。

     社会福祉協議会、高齢者サービスセンター、高井田・五条老人センター、行政サービスセンター、福祉事務所、保健所で配布しています。

    問合先

     社会福祉協議会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    6人制一般男子・女子・ママさん 市民バレーボール大会抽選会

    とき
     
    8月10日(金曜日) 午後7時15分からところ 市民会館4階会議室

    対象
     
    市内在住、在勤の方(学生を除く)

    費用
     
    1チーム2,000円 ※大会は、8月26日(日曜日)午前9時から東大阪アリーナで行います。

    問合先

    • 市バレーボール協会「松澤」 072(963)6021
    • 青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    8月は道路ふれあい月間

     8月は道路ふれあい月間、8月10日は道の日です。道路に違法駐車やごみなどがあると、機能を十分に果たすことができません。道路を広く美しく安全に使うため、皆さんの協力をお願いします。

    問合先

     土木環境課 06(4309)3218、ファクス06(4309)3836

    さらなる活動の促進を コミュニティ助成事業

     (財団法人)自治総合センターでは、コミュニティの健全な発展を図るため、宝くじの助成金により、地域のコミュニティ活動に対し助成を行っています。

     このほど、市内の2団体が助成を受けましたので紹介します。

    ふるさとの心意気を全国へ 吉田新家自治会

     吉田新家自治会では、全国高校ラグビー大会の開催にあわせ、会場前で全国からの来訪者に無料で豚汁やぜんざいをふるまうなど、15年にわたってふるさとの心意気をアピールするとともに、ラグビー場周辺の草刈や清掃に努めてきました。

     同自治会は、これまで以上のコミュニティ活動の活性化を図るため、助成により、テントをはじめ草刈機などを整備しました。

    地域の活性化と新たな交流促進を 郷土鼓道保存会・勇勢師士王太鼓

     郷土鼓道保存会・勇勢師子王太鼓では、日本伝統の和太鼓の演技や青少年への伝承などにより、人々に歓喜や感動を伝え、「太鼓が盛んなまち」として活気ある東大阪のまちをめざし活動しています。

     活動を始めて10年となる同保存会では、助成により太鼓を増設しました。

    問合先

     政策推進室 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826

    支援します 母子家庭の母などの就業

    出張就業相談

     就職・転職などの相談と、仕事の紹介を行います。

    とき
     
    8月16日(木曜日) 午後1時から5時

    ところ
     
    イコーラム(男女共同参画センター) ※電話予約が必要。

    就業支援講習会

    ホームヘルパー2級通信講座

    とき・内容
     
    9月22日から来年2月の土曜日10日間、平日5日間

    ところ
     
    三幸福祉カレッジ大阪校梅田教室

    内容
     
    講義、実技スクーリング、施設実習など

    費用
     
    30,000円(教材費を含む)

    申込期限
     
    8月22日(水曜日)

    申込方法
     
    往復ハガキに講座名と受講動機、以前受講した方は受講名、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、保育の有無を書いて、各申込期限(消印有効)までに郵送 ※申込多数の場合は抽選。

    パソコン初級講座

    とき
     
    10月6日から12月15日の毎週土曜日
     午前9時30分から午後4時30分(11月3日(祝日)を除く計10日間)

    ところ
     
    谷町福祉センター

    費用
     
    10,000円(教材費を含む)

    申込期限
     
    9月6日(木曜日)
     ※講習会には2歳から就学前幼児の保育あり。

    申込方法
     
    往復ハガキに講座名と受講動機、以前受講した方は受講名、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、保育の有無を書いて、各申込期限(消印有効)までに郵送 ※申込多数の場合は抽選。

    予約・申込・問合先

     〒540-0012大阪市中央区谷町5-4-13 谷町福祉センター内母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9995、ファクス06(6762)3796

    自立支援給付金を支給

     母子家庭の母の就職を支援するため、母子家庭自立支援給付金を支給します。

    自立支援教育訓練給付事業

     就職やキャリアアップのために、市の指定する教育訓練講座を受講した場合、雇用保険の教育訓練給付制度の受給資格のない方に、受講料の4割相当額(上限20万円)を講座修了後に支給します。

    母子家庭高等技能訓練促進費事業

     市の指定する資格(看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士、作業療法士)を取得するため、養成機関で2年以上修業する場合、修業期間の最後の3分の1について月額10万3,000円以内(上限12か月)を支給します。

     ※所得制限などがあります。

    問合先

     こども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム