ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年4月1日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月12日]
    • [更新日:2014年9月12日]
    • ID:4147

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー 募集 (料金表示のないものは無料です)

    プリズム・ミュージック・ウェイブ’11 出演者と運営スタッフ

     9月18日(日曜日)に八尾市文化会館(プリズムホール)で開催する音楽イベント「プリズム・ミュージック・ウェイブ’11」の出演者と運営スタッフを募集します。

    申込方法・応募方法など

    • 出演者=応募用紙に必要事項を書いて、デモCD・MD(1曲分)を添えて、4月19日(火曜日)から5月29日(日曜日)に直接
      ※7月3日(日曜日)に予選会あり。応募用紙は八尾市文化会館で配布。同会館ホームページ(http://prismhall.jp/)からダウンロードもできます。
    • 運営スタッフ=4月17日(日曜日)までに直接

    申込み先・応募先など 問合せ先

     八尾市文化会館 072(924)9999、ファクス072(924)5010

    問合せ先

     政策推進室 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826

    地球温暖化対策地域協議会の構成員

     市では、地球温暖化対策実行計画(区域施策編)に基づき、東大阪地球温暖化対策地域協議会と協力し、さまざまな地球温暖化対策を進めています。

     このほど、同協議会の構成員を募集しますので、地球温暖化問題に関心のある方は、ぜひ応募してください。

    対象
     市内在住、在勤、在学(いずれか)の18歳以上の方

    申込方法・応募方法など
     応募用紙に必要事項を書いて、4月15日(金曜日)(必着)までに郵送(電子メールも可)
     ※応募用紙は環境企画課で配布。市ホームページからダウンロードもできます。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     〒577・8521市役所環境企画課 06(4309)3198、ファクス06(4309)3818、メールアドレス kankyokikaku@city.higashiosaka.lg.jp

    医療介助員登録者

     市立小・中学校で勤務する医療介助員(ケアアシスタント)の登録者を募集します。くわしくはお問合せください。

    対象
     看護師の資格がある方

    申込み先・応募先など 問合せ先

     学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス06(4309)3838

    自動販売機の設置業者

     産業技術支援センターに飲料用自動販売機を設置する業者を募集します。

    申込方法・応募方法など
     申請書に必要事項を書き必要書類を添えて、4月12日(火曜日)、13日(水曜日)午前9時から午後5時に直接
     ※要項や必要書類などくわしくは市ホームページをご覧になるかお問合せください。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    地域密着型サービス事業者

     市では、第5次高齢者保健福祉計画および第4期介護保険事業計画を進めるため、地域密着型サービスを整備・運営する事業者を追加募集します。

    対象
     社会福祉法人(平成23年度中に法人設立に必要な条件を整えられる設立予定も含む)

    定員・定数
     地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護(小規模特養)=4か所

    申込方法・応募方法など
     4月25日(月曜日)から28日(木曜日)に直接
     ※応募関係書類は4月1日(金曜日)から8日(金曜日)に高齢介護課で配布。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     高齢介護課 06(4309)3187、ファクス06(4309)3848

    懇話会委員 高齢者保健福祉・介護保険事業計画

     第6次高齢者保健福祉計画・第5期介護保険事業計画策定に関する懇話会委員を募集します。

    対象 定員・定数

    • 市内在住の40歳から64歳の方=1人
    • 市内在住の65歳以上の方=1人

     ※いずれも市・市外郭団体の職員、市付属機関の委員、高齢者の保健・福祉・介護事業者の関係者を除く。

    申込方法・応募方法など
     「私が考える東大阪の高齢者施策のあり方」(800字程度で様式自由)をまとめ、別紙に住所、氏名、年齢、電話・ファクス番号、職業を書いて、4月15日(金曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先など 問合せ先

     〒577・8521市役所高齢介護課 06(4309)3187、ファクス06(4309)3848

    市立学校園の講師

     市立学校園で欠員がでたときに講師として勤務できる方(特に中学校理科・数学・技術の講師)を募集しています。

    対象
     教員免許状を取得している方

    申込方法・応募方法など
     履歴書に必要事項を書いて直接
     ※勤務条件などくわしくはお問合せください。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     教職員課 06(4309)3273、ファクス06(4309)3838

    お知らせコーナー 相談 (料金表示のないものは無料です)

    特設人権相談

     人権擁護委員が相談に応じます(秘密厳守)。

    とき ところ

    • 4月14日(木曜日)=総合福祉センター
    • 21日(木曜日)=夢広場(布施駅前)

     ☆いずれも午後2時から4時

    問合せ先

     社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    常設人権相談

     法務局職員または人権擁護委員が相談に応じます(秘密厳守)。

    とき
     土曜日・日曜日、祝日を除く午前9時から午後4時

    ところ
     大阪法務局東大阪支局

    問合せ先

    • 大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    福祉なんでも相談

     市では、地域で援護を必要とする高齢者や障害者、子育て中の方の相談に応じるコミュニティソーシャルワーカー(CSW)を市内の社会福祉施設などに配置し、次のとおり出張相談も行います。気軽にご相談ください。

    とき ところ

    • 4月1日(金曜日)=グリーンパル(中鴻池)
    • 4日(月曜日)=くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    • 5日(火曜日)=やまなみプラザ(四条)
    • 6日(水曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 7日(木曜日)=はすの広場(近江堂)
    • 20日(水曜日)=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 21日(木曜日)=ももの広場(楠根)

     ☆いずれも午後1時30分から4時

    問合せ先

     健康福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815

    お知らせコーナー 催し (料金表示のないものは無料です)

    あるこう会

     せんなん里海公園(大阪府泉南郡岬町)をバスで訪ねます。

    とき
     4月20日(水曜日)、27日(水曜日)(雨天時は行き先変更あり)
     ☆長瀬老人センターを午前9時出発、午後4時ごろ解散

    対象
     市内在住の60歳以上の方

    定員・定数
     各45人(申込先着順)

    料金
     1,500円

    持ち物
     弁当、飲み物

    申込方法・応募方法など
     4月1日(金曜日)から料金を添えて直接

    申込み先・応募先など 問合せ先

     長瀬老人センター 06(6720)5653、ファクス06(6724)9869

    もっとまちがスキになる

    地域まちづくり活動助成金交付団体(8) ひらおかの森を守る会

     ひらおかの森を守る会は、昔も今も憩いの場として親しまれ、人々の生活にうるおいを与えてきた枚岡地区周辺の森林を保全していくため、平成16年に設立されたボランティアです。人と自然が共生できる森づくりや自然を育む心を次世代に伝えていこうと活動しています。

     ひらおかの森を守る会では、このほど出雲井町の登山道沿いにある「姥ヶ池」の再生に取り組みました。600年前に老婆が身投げしたという伝説が残る「姥ヶ池」は、斜面の崩壊などにより埋まった状態になっていましたが、地域住民や企業とも協力しあって、今では湧き水のあふれる美しい池へとよみがえりました。

     「姥ヶ池」をひらおかの森の象徴として保全していき、子どもたちの環境学習の場としても活用していきたいと考えています。

    問合せ先

    • ひらおかの森を守る会「福間」090(6973)8219
    • まちづくり支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム