ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年4月1日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月12日]
    • [更新日:2014年9月12日]
    • ID:4141

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    車での来場はご遠慮ください

    • 東保健センター=072(982)2603 ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411 ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085 ファクス06(6788)2916

    健康・禁煙相談広場

    とき ところ

    • 4月12日(火曜日)=(1)東保健センター、(2)ももの広場(楠根)
    • 13日(水曜日)=(2)中保健センター
    • 14日(木曜日)=(2)夢広場(布施駅前)
    • 15日(金曜日)=(1)やまなみプラザ(四条)、(1)中保健センター
    • 19日(火曜日)=(1)ゆうゆうプラザ(日下)、(2)はすの広場(近江堂)
    • 28日(木曜日)=(2)グリーンパル(中鴻池)

     ☆(1)が午前10時30分から11時30分、(2)が午後3時から4時

    対象
     成人

    内容
     血圧測定、禁煙相談、女性の健康相談など

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    小児ぜん息児親子体操教室 ハッピーママのリフレッシュ

     心と体をリラックスさせて子育ての不安を解消しませんか。

    とき
     5月から来年3月の第3木曜日午後2時30分から4時(7月は第2木曜日、8・9月は第4木曜日・計11日間)

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    対象
     市内在住で4歳以上の未就学の気管支ぜん息児とその保護者

    定員・定数
     20組(申込先着順)

    内容
     ボディワーカーや実技指導員による親子遊び、グループカウンセリング、医師による学習会、個別相談
     ※未就学児の保育あり(要申込)。

    申込方法・応募方法など
     申込書に必要事項を書いて、4月1日(金曜日)から20日(水曜日)に直接
     ※申込書は保健センターで配布。

    申込み先・応募先など 問合せ先

    • 東・中・西保健センター
    • 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    健康トライ21 活動報告会

     市では、健康で元気なまちづくりをめざし、健康づくり活動「健康トライ21」の取組みを進めています。健康づくりの活動を始めたい方や健康に関心のある方は、ぜひ参加してください。

    とき
     4月13日(水曜日)午前9時30分から11時30分

    ところ
     保健所大会議室

    申込み先・応募先など 問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    隊員を募集します 健康トライ応援隊

     「健康トライ21(健康日本21東大阪計画)」を進めるため、健康トライ応援隊の隊員を募集します。次のとおり活動しています。

    とき
     毎月第3水曜日午前10時から11時30分(8月を除く)

    ところ
     西保健センター

    内容
     東大阪めっちゃ元気な「まち」やねん体操、女性のがんやメタボ予防、健康についての学習など

    申込み先・応募先など 問合せ先

     西保健センター

    乳幼児健康相談

    とき ところ

    • 4月1日(金曜日)午前9時30分から10時30分=西保健センター
    • 4日(月曜日)午前10時から11時=東保健センター
    • 13日(水曜日)午前10時から11時=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 21日(木曜日)午前9時30分から10時30分=中保健センター
    • 27日(水曜日)午前10時から11時=ももの広場(楠根)

    対象
     3歳未満の乳幼児

    内容
     身体測定など

    問合せ先

     東・中・西保健センター

    食品の安全を確保するために 食品衛生監視指導計画を策定

     市では、食品衛生の監視指導を通して市民の食品の安全を確保するために「平成23年度食品衛生監視指導計画」を策定し、4月1日(金曜日)から実施します。

     同計画は、食品衛生課または4月1日から市ホームページでご覧になれます。

    問合せ先

     食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807

    自分で血糖値をコントロールする教室

     糖尿病にならないためのコツや上手につきあうコツを教えます。

    とき 内容

    • 4月14日(木曜日)=糖尿病を知る
    • 21日(木曜日)=運動で血糖コントロール
    • 28日(木曜日)=簡単カロリー計算法

     ☆いずれも午後1時から4時

    ところ
     西保健センター

    対象
     全日程参加できる64歳以下の血糖値が高め(HgA1c5.6以上)または軽症糖尿病の方とその家族

    持ち物
     健康手帳、血液検査の結果

    申込み先・応募先など 問合せ先

     西保健センター

    取り扱いが変更 子宮頸がん予防ワクチン

     子宮頸がん予防ワクチンの接種を希望する方が急増したため、全国的にワクチンの供給不足が生じ、少なくとも7月ごろまでワクチン接種を希望しても接種できない状況となっています。このため、当面の措置として、子宮頸がん予防ワクチン接種を次のとおり取り扱うこととなりました。

    • 1回目の接種から1か月後に2回目、6か月後に3回目を接種する必要があるため、すでに1回目のワクチン接種が終わった方の2回目・3回目の接種を優先
      ※1回目の接種をされた場合、1か月後の2回目の接種ができない恐れがありますので、1回目の接種はワクチンの安定した供給が可能となるまで差し控えてください。
    • 3月31日までに1回目の接種ができなかった高校1年生(平成6年4月2日から平成7年4月1日生まれ)に相当する方が、4月以降でワクチンの安定した供給が可能となってから、1回目の接種をした場合でも、当分の間、無料接種の対象

     今後は、詳細が決まり次第、お知らせします。理解と協力をお願いします。

    問合せ先

    • 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809
    • 東・中・西保健センター

    ぜん息児のための水泳教室

     水泳は心肺機能を高め、運動誘発ぜん息を減らします。

    とき
     5月7日から6月25日の毎週土曜日午後1時30分から3時30分、午後2時45分から4時45分(計8日間)

    ところ
     東大阪アリーナ

    対象
     市内在住で小学校2年生から6年生の気管支ぜん息児

    定員・定数
     各50人(抽選)
     ※ロッカー代が必要。

    申込方法・応募方法など
     申込書に必要事項を書いて、4月1日(金曜日)から8日(金曜日)に直接
     ※申込書は保健センターで配布。参加者は後日主治医の参加推薦書が必要。

    申込み先・応募先など 問合せ先

    • 東・中・西保健センター
    • 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    肺がん・結核エックス線検診

    とき
     4月19日(火曜日)午前9時20分から10時

    ところ
     西保健センター

    内容 対象

    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    申込み先・応募先など 問合せ先

     西保健センター

    大切な人を自死で亡くされた方へ わかちあいの会

    とき
     4月16日(土曜日)午後2時から4時

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき
     5月19日(木曜日)午前9時15分から10時15分、午後1時から2時

    ところ
     市民会館1階展示室

    対象
     市内在住で平成23年4月1日現在、40歳以上の偶数年齢の女性

    定員・定数
     各50人(申込先着順)

    料金
     800円(クーポン券可)
     ※生活保護受給者と市民税非課税世帯の方は無料。

    申込方法・応募方法など
     4月13日(水曜日)午前9時から

    申込み先・応募先など 問合せ先

     西保健センター

    小児ぜん息学習会

    とき
     4月22日(金曜日)午後2時から4時

    ところ
     保健所大会議室

    対象
     子どもが小児ぜん息などで困っているまたは関心がある方

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    内容
     講演「ぜん息の子ども達、学童期に気をつけたい事!」府立呼吸器アレルギー医療センター医師・吉田之範さん
     ※未就学児の保育あり(要申込)。

    申込み先・応募先など 問合せ先

    • 東・中・西保健センター
    • 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    接種を一時見合せ 小児用肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン

     小児用肺炎球菌ワクチンおよびヒブワクチンを含むワクチン同時接種後の死亡例が、3月2日から4日までに4件発生したことを受け、現在国では、ワクチン接種と死亡との関係を調査しています。

     市では、国の調査を受けて安全性が確認できるまで、小児用肺炎球菌ワクチンおよびヒブワクチンの接種を見合わせます。今後は、国の調査検討後、決まり次第お知らせします。

    問合せ先

    • 東・中・西保健センター
    • 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム