ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成22年2月1日号 9面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:1359

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー 催し (料金表示のないものは無料です)

    大人が楽しむおはなし会

    ほっとするひとときをお楽しみください。

    とき
     2月16日(火曜日)午前10時30分から正午

    ところ
     花園図書館

    定員・定数
     50人(当日先着順)

    内容
     東大阪おはなしの会・ねっこぼっこによる「へっこきよめさん」「世界でいちばんやかましい音」「虔十公園林」など

    問合せ先

     花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    鴻池家寄贈民具展 むかしの道具いろいろ

    江戸時代から昭和時代前半まで鴻池新田会所や鴻池家で使っていた道具類を展示します。

    とき
     2月28日(日曜日)までの午前10時から午後4時

    ところ
     鴻池新田会所

    内容
     ランプ、人力車、蓄音機、天秤ばかりなど

    料金
     小・中学生200円、高校生以上の方300円

    問合せ先

     鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498

    クラブ活動発表会

    とき 内容

    • 2月22日(月曜日)午前9時30分から午後3時=舞台発表(歌体操、詩吟、謡曲、新舞踊、大正琴など)
    • 24日(水曜日)午前10時から午後4時、25日(木曜日)午前10時から午後3時=作品展示(水彩画、華道、書道、絵手紙、手づくり作品など)
    • 24日、25日午前11時から午後3時=お茶席
      ※健康相談(24日午後1時30分から3時30分)、福祉なんでも相談(24日、25日午前10時から11時30分、午後1時30分から3時)もあります。駐車場はありません。

    ところ
     高井田老人センター

    問合せ先

     高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174

    観光ポスターコンクール

    このほど、市内在住の保育所、幼稚園、小学校の生徒・児童を対象に「東大阪をイメージするポスター」を募集。応募作品の中から最優秀作品を決めるポスターコンクールを次のとおり行います。作品の展示に加え、最優秀・優秀作品を決める投票もありますので、ぜひお越しください。

    とき
     2月2日(火曜日)から4日(木曜日)午前9時から午後5時

    ところ
     市役所本庁舎1階多目的ホール

    問合せ先

     商業課内東大阪観光協会 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    親子で登ろう会

    金剛山に登ります。

    とき
     2月14日(日曜日)(雨天中止)
     ☆近鉄布施駅南改札口に午前7時30分集合、午後6時ごろ解散

    定員・定数
     親子10組20人(抽選)

    料金
     300円
     ※交通費が必要。

    持ち物
     弁当、お茶、雨具、手袋、アイゼン

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに行事名、住所、親子の氏名・年齢、電話番号を書いて、2月8日(月曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0817近江堂3-12-15 はすの広場(近江堂) 06(6730)0840、ファクス06(6730)5723

    お知らせコーナー その他 (料金表示のないものは無料です)

    肝臓機能障害の方に身障手帳を交付 2月から申請を受付

    4月1日から、肝臓機能に国の定める認定基準を満たす障害のある方に対して、身体障害者手帳が交付されることになりました。

    2月から福祉事務所で申請を受け付けますので、くわしくはお問合せください。

    問合せ先

    • 障害者支援室 06(4309)3184、ファクス06(4309)3815
    • 東・中・西福祉事務所(東=072・988・6617、ファクス072・988・6620 中=072・960・9275、ファクス072・960・9278 西=06・6784・7980、ファクス06・6784・7677)

    納付を電話で呼びかけます 納税呼びかけセンター

    市では、納付忘れなどの市税の納期内未納者に対し、「納税呼びかけセンター」から電話で納付の呼びかけをしています。

    呼びかけ時間

    • 月・水・金曜日=午前9時から午後5時30分
    • 火・木曜日=正午から午後8時
    • 土曜日・日曜日、祝日=午前9時から午後5時

    振り込め詐欺にご注意を

    「納税呼びかけセンター」の名前で、ご自宅などを訪問して市税を徴収することはありません。

    また、銀行やコンビニエンスストアのATM(現金自動預払機)まで出向いての操作をお願いすることもありませんので、振り込め詐欺などには、ご注意ください。

    問合せ先

     収納対策室 06(4309)3154、ファクス06(4309)3808

    少しの工夫できれいな川に 2月は生活排水対策推進月間

    河川の汚れのおもな原因は生活排水によるものです。食器やフライパン、鍋などは、汚れをふき取ってから洗うなどの取組みをお願いします。

    皆さんも家庭でできることから始めてみませんか。くわしくは、府ホームページ(http://www.epcc.pref.osaka.jp/kanri/seihai/)をご覧ください。

    問合せ先

     公害対策課 06(4309)3206、ファクス06(4309)3818

    男女共同参画社会の実現へ

    イコーラムフェスタ ぬくもりとつながりと~私がかわれば相手がかわる

    男女共同参画社会の実現をめざす市と市民が集まり、「イコーラムフェスタ」を開催します。

    数多くのテレビドラマなどのプロデューサーとして活躍中の映画監督の松井久子さんによる講演「人のせいにしない生き方」と監督作品「折り梅」を上映します。ぜひ、お越しください。

    とき 内容
     2月27日(土曜日)

    • 午前10時から=若江中学校吹奏楽部による演奏、イコーラム登録団体アピール
    • 午後1時から(開場は30分前)=映画「折り梅」上映と松井久子さんによる講演

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    定員・定数
     244人(当日先着順)
     ※登録団体の作品展示や水くみ体験、Nゲージ電車の展示や墨・筆遊び、親子遊びもあります。午前はお抹茶、昼からは喫茶も楽しめます(ギャラリー展示は3月9日(火曜日)まで)。
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人2時間200円で最長3時間400円。2月20日(土曜日)までに要予約・定員10人)。

    問合せ先

     イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207

    新しい本が入りました

    市民プラザ図書コーナー

    身近な市役所の窓口“行政サービスセンター”と地域のまちづくり活動、交流の拠点となる“市民プラザ”からなる「リージョンセンター」は市内に7か所あります。

    このほど、市民プラザ内の図書コーナーに、絵本や児童書を中心とした新しい本があわせて約3,000冊入りました。

    選書には、市内で本の読み聞かせや子ども文庫などの活動を展開されている市民の意見を取り入れています。

    貸し出すことはできませんが、お立ち寄りの際は、気軽にご利用ください。

    今年は、「国民読書年」です。1冊でも多くの本にふれてみませんか。

    図書ボランティア募集

    市民プラザの図書コーナーの本を活用して、本の読み聞かせなどの活動をする図書ボランティアを募集しています。興味のある個人や団体の方はご連絡ください。

    問合せ先

     地域振興課 06(4309)3161、ファクス06(4309)3861

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム