ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    防災学習動画

    • [公開日:2022年2月27日]
    • [更新日:2022年2月27日]
    • ID:32426

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     現在、新型コロナウイルス感染症の影響で、集合しての勉強会や研修会等を開催しにくい状況にあるため、個々人が独自に防災学習を行えるよう動画を作成しました。

     避難に関する情報や避難行動など、重要な内容をコンパクトに纏めていますので、是非ご活用ください。

     その他、災害時に役立つ内容も掲載しています。

    防災ハザードマップ

     この動画は、ハザードマップの説明です。

     まずは自宅や勤務先などの災害リスクを把握しましょう。

    避難情報と伝達手段

     この動画は、市から発令される避難情報とその伝達手段についての説明です。

     避難情報は複数の手段で伝達されますので、各自にあった方法で収集しましょう。

    避難行動

     この動画は、避難情報を受けた際に、どのような避難行動が求められるかについての説明です。

     避難行動は各自滞在している場所やタイミングなどによって異なりますので、適切な避難行動を事前に確認し、実践できるようにしておきましょう。

    考える防災教室

     こちらは、大阪ガス株式会社の楽しく学ぶ防災教材「考える防災教室」をもとに作成された動画です。

    1. 日本で起こる自然災害
    2. 災害時の暮らしの変化
    3. ライフラインのない暮らしをイメージしよう
    4. 災害時に役立つアイデアと家庭での備え

    についてご紹介します。

    地震発生後のガスメーター復帰操作

     こちらは、地震発生後にガスを使用できるように、大阪ガス株式会社から皆さんへガスメーターの復帰操作をお願いする動画です。
     大きな地震(震度5相当以上)が発生したら、ガスメーターが自動的にガスをストップします。
     再びガスを使うにはガスメーターの復帰操作が必要となります。さらに被害を大きくしないために、ガスの正しい復帰操作を、しっかり覚えておきましょう。

    災害時に知っておくと便利な紙食器・紙スリッパの作り方

     この動画は、大阪ガス株式会社が提供する災害時に知っておくと便利な紙食器・紙スリッパの作り方講座です。
     災害時に新聞紙やチラシを折って、ラップやポリ袋をかぶせれば食器として活用できます。
     また、紙スリッパは避難先などで使用できるマイスリッパとして便利ですので、作り方を覚えておきましょう。

    お問い合わせ

    東大阪市危機管理室

    電話: 06(4309)3130 ファクス: 06(4309)3858

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム