ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年9月1日号 14・15面(テキスト版)

    • [公開日:2021年8月27日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:31393

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    募集

    住工共生のまちづくり条例
    実施状況に対する意見を募集

    市では、市民の良好な住環境とモノづくり企業の操業環境を保全・創出し住工共生のまちを実現していくため、平成25年に住工共生のまちづくり条例を施行しました。これまでに市内全ての工業地域と準工業地域の一部をモノづくり推進地域に指定するなどの施策を進めています。このたび、条例に基づき昨年度の施策実施状況を公表し、施策の充実のため広く市民やモノづくり企業などから意見を募集します。施策の実施状況は、市ウェブサイトおよび市役所本庁舎14階モノづくり支援室で閲覧できます。 

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
    提出方法
    意見書に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて9月24日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
    ※来庁による閲覧・提出は土・日曜日、祝休日を除く9時~17時30分。意見書の書式は問いませんが、閲覧場所にひな形を用意しています。
    提出先・問合せ先
    〒577-8521市役所モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846、Eメールアドレス monodukuri@city.higashiosaka.lg.jp

    市立幼稚園
    一時預かり保育協力登録者

    市立幼稚園の一時預かり保育協力者を募集します。 

    対象
    保育士資格または幼稚園教諭免許がある方
    活動時間
    月曜日~金曜日9時~17時(1日8時間)
    謝金
    1時間1200円(交通費含む)
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書と資格に関する証明書の原本を直接
    ※詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3270、ファクス 06(4309)3838

    市立幼稚園・幼稚園型認定こども園
    講師登録者

    市立幼稚園・幼稚園型認定こども園で欠員が生じたときに講師として勤務できる方を募集します。 

    対象
    幼稚園教諭免許がある方
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書を直接
    ※申込みの際に簡単な面接あり。欠員が生じたときに連絡をします。登録者が全員採用されるとは限りません。勤務条件など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3270、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    栄養士

    学校給食課における栄養士業務です。

    定員
    1人
    選考日
    随時(個別に通知)
    選考方法
    口述試験(面接)
    勤務時間
    9時~17時30分(週4日)
    勤務条件
    給与月額14万888円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を郵送または直接
    ※郵送の場合は、封筒の表に「栄養士選考申込書在中」と朱書き。申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校給食課 06(4309)3276、ファクス 06(4309)3867

    会計年度任用職員
    スクールヘルパー登録者

    定員
    2人
    内容
    市立小学校・中学校における障害のある子どもの支援
    選考日
    随時
    選考方法
    面接
    勤務時間
    月曜日~金曜日8時30分~15時25分
    勤務地
    市立小学校・中学校
    勤務条件
    給与日額6672円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日
    申込方法・申込み先など
    申込書を郵送または直接
    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    保育士・保育教諭(日中)、保健師・看護師

    保育所や子育て支援センター、幼保連携型認定こども園における保育・保健業務です。 

    対象
    保育士・保健師・看護師(いずれか)の資格がある方
    選考日
    随時
    選考方法
    口述試験
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書を9月30日(木曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※郵送の場合は、返信用封筒(84円切手貼付)を同封。申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。勤務条件など、詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817

    会計年度任用職員
    障害者介助専門員

    障害者の入浴介助や各種教室などの介助、清掃業務です。 

    対象
    介護の資格がある方
    定員
    1人
    選考日
    随時
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    8時45分~17時15分(週4日)
    勤務条件
    給与月額14万888円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、申込書を郵送または直接
    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。資格など、詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬障害者センター 06(6720)5382、ファクス 06(6720)5700

    会計年度任用職員
    市立学校園ケアアシスタント

    対象
    看護師または准看護師の資格がある方
    定員
    1人
    内容
    医療的ケアが必要な子どもの支援
    選考日
    随時
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    月曜日~金曜日8時30分~15時15分
    勤務地
    市立学校園
    勤務条件
    給与月額18万1393円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を郵送または直接
    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    業務推進支援員

    人権教育室における学校園との連絡調整やデータ入力、資料作成などの業務です。

    定員
    1人
    選考日
    9月24日(金曜日)
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    9時~17時30分(週4日)
    勤務条件
    給与月額12万8568円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日
    申込方法・申込み先など
    申込書を9月13日(月曜日)(消印有効)までに郵送または15日(水曜日)までに直接

    ※申込書は9月1日(水曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。詳しくはお問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権教育室 06(4309)3284、ファクス 06(4309)3838

    大阪府都市競艇企業団職員

    対象
    平成8年4月2日~平成16年4月1日生まれで、学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校、高校をすでに卒業または来年3月卒業見込みの方
    申込方法・申込み先など
    申込書を9月21日(火曜日)~9月30日(木曜日)(消印有効)に簡易書留で郵送
    ※申込書や試験要項はボートレース住之江ウェブサイトからダウンロード可。詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒559-0023大阪市住之江区泉1-1-71 ボートレース住之江内大阪府都市競艇企業団総務課 06(6682)6230、ファクス 06(6683)0152
    問合せ先
    財政課 06(4309)3124、ファクス 06(4309)3826

    アリオ八尾東大阪物産フェア出店者

    他店にはない自慢の逸品を一堂に集結させる催事即売会を開催します。 

    とき
    11月13日(土曜日)・11月14日(日曜日)10時~18時
    ところ
    アリオ八尾1階インフォメーション前広場特設催事場(八尾市光町2)
    対象
    市内の商業者
    定員
    各10小間(申込先着順)
    料金
    1日8000円
    ※会場内での調理・試飲・試食、酒類の販売は不可。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611、Eメールアドレス ishii@hocci.or.jp
    問合せ先
    商業課 06(4309)3176、ファクス 06(4309)3846

    司馬遼太郎記念館サポーター

    司馬遼太郎記念館で、受付や監視、庭の手入れなどを行うボランティアとして活動しませんか。

    定員
    若干名(土曜日・日曜日に活動できる方歓迎)
    選考方法
    面談
    申込方法・申込み先など
    応募用紙を10月8日(金曜日)(必着)までに郵送またはファクスで
    ※応募用紙は同記念館で配布(月曜日は休館。月曜日が祝休日の場合は翌日休館。ただし9月は変則的に9月1日(水曜日)~9月10日(金曜日)と9月13日(月曜日)・9月21日(火曜日)・9月27日(月曜日)が休館)。選考日など、詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0803下小阪3-11-18 司馬遼太郎記念館 06(6726)3860、ファクス 06(6726)3856
    問合せ先
    文化のまち推進課 06(4309)3155、ファクス 06(4309)3823

    全国夕陽サミットin東大阪
    夕陽と語らいの地域大賞&夕陽フォトを募集

    「夕陽と語らい」のコト体験にふれる「夕陽サミット」を開催します。

    とき
    9月23日(祝日)14時~16時35分
    ところ
    ホテルセイリュウ(上石切町1)
    定員
    80人(申込先着順)
    内容
    記念講演、パネルディスカッション、本市出身で「大阪☆春夏秋冬」のリードボーカルのMAINAさん、ギタリストMAECHANさんによる音楽ライブ
    ※17時からスカイテラスで夕陽鑑賞会もあり(飲み物・軽食付き1人3000円)。
    申込方法・申込み先など
    9月1日(水曜日)~9月15日(水曜日)にEメールで
    申込方法・申込み先など
    第18回全国夕陽サミット事務局(一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構内)
    Eメールアドレス
    hta-jimukyoku@higashiosakatourism.com
    問合せ先
    • 夕陽と語らいの宿ネットワーク事務局(株式会社トラベルニュース社内) 06(4708)6668、ファクス 06(4708)6938
    • 国際観光室 06(4309)3230、ファクス 06(4309)3849
    夕陽と語らいの地域大賞を募集
    対象
    夕陽を媒介として人が語りあい、心の思い出づくりにつながる取組みを行う地域・団体・個人
    申込方法・申込み先など
    9月15日(水曜日)までにEメールで
    ※自薦・他薦は問いません。
    申込方法・申込み先など
    第18回全国夕陽サミット事務局(一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構内)
    Eメールアドレス
    hta-jimukyoku@higashiosakatourism.com
    問合せ先
    • 夕陽と語らいの宿ネットワーク事務局(株式会社トラベルニュース社内) 06(4708)6668、ファクス 06(4708)6938
    • 国際観光室 06(4309)3230、ファクス 06(4309)3849
    東大阪夕陽フォトを募集

    東大阪から見える夕陽の絶景をご投稿ください。最優秀作品にはホテルセイリュウ宿泊券を贈呈します。

    申込方法・申込み先など
    9月1日(水曜日)~9月15日(水曜日)にインスタグラムに「#東大阪」「#東大阪夕陽フォト」で投稿
    申込方法・申込み先など
    第18回全国夕陽サミット事務局(一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構内)
    Eメールアドレス
    hta-jimukyoku@higashiosakatourism.com
    問合せ先
    • 夕陽と語らいの宿ネットワーク事務局(株式会社トラベルニュース社内) 06(4708)6668、ファクス 06(4708)6938
    • 国際観光室 06(4309)3230、ファクス 06(4309)3849

    ウィルチェアスポーツコート
    愛称を募集

    障害の有無にかかわらず誰もがともにウィルチェア(車いす)スポーツなどのスポーツやレクリエーションを楽しむことができる施設、ウィルチェアスポーツコートの愛称を募集します。

    施設概要
    名称
    市立ウィルチェアスポーツコート
    所在地
    松原南1-1-1
    主な利用可能種目
    車いすソフトボール、車いすラグビー、車いすバスケットボール、車いすテニス、車いすハンドボール、ボッチャ、バスケットボール、テニス
    審査基準
    • 障害の有無にかかわらず誰もがともに楽しむことができるウィルチェアスポーツの普及・振興の拠点となる施設にふさわしい、親しみやすく覚えやすい愛称であること 
    • 他の施設などで使われていない、商標登録されていないこと
    申込方法・申込み先など
    基本事項と愛称(ふりがな)、愛称の簡単な説明を9月8日(水曜日)(消印有効)までに郵送で(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849、Eメールアドレス sportsbusiness@city.higashiosaka.lg.jp

    参加者募集
    市民スポーツの祭典
    市民陸上競技大会

    市民陸上競技大会の参加者を次のとおり募集します。 

    とき
    10月2日(土曜日)8時30分から
    ところ
    トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※日本陸連に登記されていない中学生は事前にご相談ください。
    料金
    中学生以上300円(リレーは1チーム500円)
    申込方法・申込み先など
    9月10日(金曜日)17時まで
    ※申込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    問合せ先
    市民スポーツ支援課 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849

    男子の種目

    登記競技者の部
    中学生 学年ごと
    100メートル 1500メートル
    4×100メートルリレー
    中学生 共通
    200メートル 800メートル 3000メートル
    110メートルミドルハードル
    走高跳(1メートル40)
    走幅跳(4メートル50)
    一般(高校生・大学生、社会人)
    100メートル 200メートル 800メートル
    1500メートル 5000メートル
    110メートルハードル
    4×100メートルリレー
    走高跳 走幅跳
    登記競技者以外の部
    小学生
    100メートル 800メートル
    一般
    100メートル 1500メートル

    女子の種目

    登記競技者の部
    中学生 学年ごと
    100メートル 800メートル
    4×100メートルリレー
    中学生 共通
    200メートル 1500メートル
    100メートルジュニアハードル
    走高跳(1メートル20)
    走幅跳(3メートル50)
    一般(高校生・大学生、社会人)
    100メートル 200メートル 800メートル
    1500メートル
    100メートルハードル
    4×100メートルリレー
    走高跳 走幅跳
    登記競技者以外の部
    小学生
    100メートル 800メートル
    一般
    100メートル 1500メートル

    ※登記競技者の部の中学生の走高跳、走幅跳は、( )内以上の記録をもつ方のみ参加できます。団体での申込みの場合、リレーは中学生が男女各学年1チームのみ、一般が男女各3チーム以内の参加制限があります。芝生特別養生期間のため、円盤投、砲丸投は9月4日(土曜日)に行います。

    子育て支援センターの催し

    掲載の催しへの参加には申込みが必要です。各実施日(利用希望日)の1週間前から電話で各支援センターに申し込んでください。

    受付時間
    • あさひっこ=9時30分~16時(火曜日~土曜日、第2日曜日・第4日曜日)
    • ももっこ=9時30分~16時(月曜日~土曜日)
    • ゆめっこ=9時30分~16時(月曜日~日曜日、祝休日)
    • 鴻池・長瀬・荒本子育て支援センター=9時30分~11時30分・13時30分~16時(月曜日~金曜日)

    ※車での来場はご遠慮ください。催しは各子育て支援センターで開催。

    対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。 

    定員
    • あさひっこ・ももっこ=各催しにより異なる(自由来館は15組30人)
    • ゆめっこ=各15組30人
    • 鴻池・長瀬・荒本子育て支援センター=各10組20人

    ※いずれも申込先着順。

    9月から予約方法が一部変更

    9月から予約方法が次のとおり変更になります。

    • 同日の午前と午後の両方の予約が可能 
    • 定員に空きがある場合は当日の受付も可能 
    • 予約日の午前から午後(または午後から午前)の変更が可能 
    • 希望日のキャンセル待ちが可能(3組まで) 
    • 予約受付時間を延長(あさひっこ・ももっこ・ゆめっこは9時30分~16時、鴻池・長瀬・荒本子育て支援センターは9時30分~11時30分・13時30分~16時)

    ゆめっこ

    身体測定
    とき
    9月1日(水曜日)・9月13日(月曜日)9時30分~11時30分・13時30分~15時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    栄養士による相談

    離乳食や食事について個別に相談できます。

    とき
    9月2日(木曜日)14時~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    フワフワのぶどうを作ろう
    とき
    9月8日(水曜日)・9月28日(火曜日)9時30分~11時30分・13時30分~15時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257

    長瀬子育て支援センター

    よっといで~とんねるサーキット
    とき
    9月2日(木曜日)・9月3日(金曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413
    子育てサポーターによる相談
    とき
    9月7日(火曜日)10時~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    内容
    子育て、保育所・認定こども園・幼稚園への入所(園)、一時預かりなど
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413
    アーリー赤ちゃんタイムdeおもちゃ作り
    とき
    9月10日(金曜日)13時30分~15時30分
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413

    ももっこ

    身体測定
    とき
    9月1日(水曜日)・9月10日(金曜日)10時~11時・14時~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各15組30人
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080
    赤ちゃんタイム
    とき
    9月13日(月曜日)・9月27日(月曜日)9時30分~11時30分、毎週金曜日13時30分~15時30分
    対象
    未歩行児(未就園児)
    定員
    各5組10人
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080
    心理職による相談

    子どもの発達や子育ての不安などの相談に応じます。

    とき
    9月16日(木曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    2組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080

    鴻池子育て支援センター

    壁面制作~ぶどう作り
    とき
    9月3日(金曜日)・9月6日(月曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577
    子育てサポーターによる相談
    とき
    9月7日(火曜日)10時~11時30分
    内容
    子育て、認定こども園・保育園への入園、一時預かりなど
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577
    おもちゃ作り~コロコロおさんぽ
    とき
    9月8日(水曜日)・9月22日(水曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577

    荒本子育て支援センター

    壁面制作「ぶどう」を作ろう
    とき
    9月9日(木曜日)11時~11時30分・14時30分~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597
    子育てサポーターによる相談
    とき
    9月10日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597
    アーリー赤ちゃんタイム

    5か月の記念に足型をとりませんか。

    とき
    9月13日(月曜日)・9月27日(月曜日)13時30分~15時30分
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597

    あさひっこ

    身体測定
    とき
    9月14日(火曜日)・9月15日(水曜日)10時45分~11時15分・14時45分~15時15分
    定員
    各15組30人
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055
    心理職による相談

    子どもの発達や子育ての不安などの相談に応じます。

    とき
    9月15日(水曜日)9時30分~11時30分
    定員
    2組
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム