ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和2年2月1日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2020年1月24日]
    • [更新日:2021年12月3日]
    • ID:26506

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    相談

    離婚・養育費・ひとり親家庭に関する法律相談

    とき
    2月27日(木曜日)13時~15時50分(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    ※20歳未満の子どもがいる方の離婚前の相談も可。
    定員
    5人(申込先着順で今年度内初めての方を優先)
    申込方法・申込み先など
    2月3日(月曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    ひとり親家庭のための出張就業相談

    とき
    2月27日(木曜日)10時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順)
    内容
    求人情報の提供、履歴書の書き方など
    申込方法・申込み先など
    2月3日(月曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    行政書士・社会保険労務士による相談

    行政書士
    とき
    2月4日(火曜日)13時~15時30分
    ※当日先着順
    内容
    遺言・相続・内容証明・各種契約書の作成、建築業などの許認可申請、会社設立、外国人の帰化など
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801
    社会保険労務士
    とき
    2月13日(木曜日)13時~15時30分
    定員
    10人(当日先着順)
    内容
    年金・健康保険・労災保険・雇用保険の手続き、労働トラブルなど
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    不動産相談

    とき
    2月14日(金曜日)10時~12時(受付は11時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    ※当日先着順。
    内容
    土地、建物など
    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス06(4309)3829

    建築士による相談

    とき
    2月18日(火曜日)13時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    6人(申込先着順)
    内容
    住宅の設計やリフォーム、欠陥住宅など
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3829

    特設人権相談

    人権擁護委員が相談に応じます。

    とき
    2月13日(木曜日)14時~16時
    ところ
    市社会福祉協議会
    問合せ先
    • 市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    税理士による税務相談

    とき
    2月12日(水曜日)・26日(水曜日)9時~12時(受付は11時30分まで。1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    内容
    新規開業、相続、贈与
    ※近畿税理士会東大阪支部(永和2)では、月曜日~金曜日午後に常設相談会を実施しています(祝休日を除く)。
    問合せ先
    • 近畿税理士会東大阪支部 06(6725)7708、ファクス06(6722)2170
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス06(4309)3810

    福祉なんでも相談

    とき ところ
    • 2月3日(月曜日)=くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    • 4日(火曜日)=やまなみプラザ(四条)
    • 5日(水曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 6日(木曜日)=はすの広場(近江堂)
    • 7日(金曜日)=グリーンパル(中鴻池)
    • 19日(水曜日)=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 20日(木曜日)=ももの広場(楠根)
    いずれも13時30分~16時
    問合せ先
    福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815

    募集

    東大阪ぎせんこう入校生

    東大阪ぎせんこう(府立東大阪高等職業技術専門校)は、ものづくりに必要な知識や技能を身につけることができる専門校です。4月の入校生を募集します。

    募集科目
    溶接・板金技術科、電気工事科、機械加工技術科、機械CADデザイン科、ものづくり基礎科
    選考日
    3月19日(木曜日)
    選考方法
    学科試験(国語、数学)、面接
    申込方法・申込み先など
    願書を1月28日(火曜日)~3月9日(月曜日)に居住地を管轄するハローワークに直接
    ※願書はハローワークでも配布。
    ところ 問合せ先
    府立東大阪高等職業技術専門校(菱江6) 072(964)8836、ファクス072(964)8904
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846
    見学・説明会
    とき 内容
    2月19日(水曜日)・3月3日(火曜日)
    • 13時30分~14時40分=見学会
    • 14時45分~15時50分=訓練体験
    ※申込不要。
    ところ 問合せ先
    府立東大阪高等職業技術専門校(菱江6) 072(964)8836、ファクス072(964)8904
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    ごみの減量に向けて
    廃棄物減量等推進審議会委員

    一般廃棄物の減量や適正処理などについて調査・審議するため、学識経験者や団体、市民などで構成する「廃棄物減量等推進審議会」を設置するにあたり、市民公募委員を募集します。

    対象
    平日の会議(年4日程度)に出席できる市内在住の18歳以上の方
    ※市の附属機関の委員や市職員、市の外郭団体などの職員を除く。
    定員
    2人以内
    選考方法
    書類選考
    委嘱期間
    委嘱の日から2年
    申込方法・申込み先など
    応募用紙に「本市のごみ減量施策に対する私の考え」をテーマにした作文(400字以内)と必要事項を書いて2月7日(金曜日)(必着)までに郵送またはEメールで
    ※応募用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス06(4309)3818、Eメールアドレス junkanshakai@city.higashiosaka.lg.jp

    その他

    コンビニ交付が一時停止

    マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアなどに設置しているマルチコピー機で各種証明書(住民票の写しなど)が取得できるコンビニ交付サービスを次の期間、メンテナンス作業のため一時停止します。停止期間中は、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオンリテールのいずれの店舗でも各種証明書を取得することができません。ご理解のほどよろしくお願いします。

    停止期間
    2月8日(土曜日)18時~9日(日曜日)18時
    問合せ先
    市民室 06(4309)3163、ファクス06(4309)3012

    録音版・点字版市政だより

    録音版(カセットテープまたはデイジー)と点字版の市政だよりを発行しています。配布を希望する方は、お問合せください。

    問合せ先
    広報課 06(4309)3102、ファクス06(4309)3821

    インターネットの利用は安全に
    サイバーセキュリティ月間

    誰もが安心してITの恩恵を享受するためには、国民一人ひとりがセキュリティについての関心を高め、これらの問題に対応していく必要があります。政府では、サイバーセキュリティに関する普及啓発強化のため、2月1日から3月18日までを「サイバーセキュリティ月間」としています。大阪府警察においても皆さんがサイバー犯罪被害に遭わないよう、広報・啓発に取り組んでいます。

    メールや偽サイトであなたの情報を狙うフィッシングに注意!
    • インターネットで個人情報を入力するときは慎重に
    • メール本文のURLリンクをすぐにクリックしない
    • 複数のサービスで同じIDとパスワードを使い回さない
    問合せ先
    • 布施警察署 06(6727)1234、ファクス06(6727)7578
    • 河内警察署 072(965)1234、ファクス072(963)4823
    • 枚岡警察署 072(987)1234、ファクス072(981)0377
    • 大阪府警察本部サイバー犯罪対策課 06(6943)1234、ファクス06(6944)6370
    • 危機管理室 06(4309)3130、ファクス06(4309)3858

    特定計量器の定期検査

    取引や証明などで特定計量器を使用している事業所は、2年ごとに検査が必要です。今年度の定期検査の日程は次のとおりです。

    とき ところ
    • 2月4日(火曜日)=東大阪トラックターミナル(本庄2)
    • 5日(水曜日)・6日(木曜日)=豊浦公民分館
    • 12日(水曜日)=大阪中河内農業協同組合石切支店
    • 13日(木曜日)・18日(火曜日)・25日(火曜日)=花園図書館
    • 17日(月曜日)=グリーンパル(中鴻池)
    • 20日(木曜日)・21日(金曜日)=消費生活センター
    いずれも10時30分~15時30分
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    傍聴しませんか 社会福祉審議会

    とき
    2月14日(金曜日)14時から
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    定員
    5人(抽選)
    内容
    福祉に関する事業の報告など
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月11日(祝日)(必着)までに郵送で(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815、Eメールアドレス fukushikikaku@city.higashiosaka.lg.jp

    市有地の売払い

    次の市有地を売り払います。

    大蓮南二丁目484番15(大蓮南二丁目20番街区)
    地目
    宅地
    地積
    466.22平方メートル
    中小阪五丁目239番1外1筆(中小阪五丁目14番街区)
    地目
    雑種地・宅地
    地積
    241.75平方メートル(2筆合計)
    太平寺二丁目25番7(旧太平寺中学校敷地西側)
    地目
    学校用地
    地積
    1751.63平方メートル

    希望者は2月17日(月曜日)に行う現場説明会に参加してください(要申込み)。

    入札のとき
    3月6日(金曜日)
    申込方法・申込み先など
    2月26日(水曜日)~3月4日(水曜日)
    ※案内書は2月3日(月曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。現場説明会・入札の時間など詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    管財室 06(4309)3125、ファクス06(4309)3820

    子育て支援センター&子育てのつどいの催し

    子育て支援センター&子育てのつどいの催しについてのご注意
    • 車での来場はご遠慮ください。
    • 「ところ」の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。
    • 対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。
    • 申込方法の記載のない催しは、申込不要です。

    鴻池子育て支援センター

    鴻池子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て鴻池子育て支援センター(06-6748-8251、ファクス06-6743-0577)です。

    アーリー赤ちゃんタイム

    とき
    2月5日(水曜日)・19日(水曜日)9時30分~11時30分
    対象
    5か月までの乳児

    離乳食講座

    とき
    2月21日(金曜日)10時30分~12時
    対象
    8か月までの乳児
    定員
    8組(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    2月6日(木曜日)13時から電話で

    産後ヨガ

    とき
    3月2日(月曜日)10時~11時
    対象
    首の座った未歩行児
    定員
    8組(申込先着順で初めての方を優先)
    申込方法・申込み先など
    2月17日(月曜日)13時から電話で

    長瀬子育て支援センター

    長瀬子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て長瀬子育て支援センター(06-6728-1800、ファクス06-6728-2413)です。

    ベビービクス&ベビーヨガ

    とき
    2月14日(金曜日)14時~15時
    対象
    首の座った未歩行児
    定員
    25組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(土曜日)13時から電話で

    Mr.チョップリンのゆかいなマジックショー

    とき
    2月17日(月曜日)10時30分~11時15分
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    30組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月3日(月曜日)13時から電話で

    親子de身体あそび!

    とき
    2月28日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    25組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月13日(木曜日)10時から電話で

    ももっこ(楠根子育て支援センター)

    ももっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てももっこ(06-4306-4151、ファクス06-4306-3080)です。

    アーリー赤ちゃん講座

    おもちゃ作りをします。

    とき
    2月10日(月曜日)10時30分~11時30分(受付は11時まで)
    対象
    5か月までの乳児

    深谷先生のリトミック

    とき
    2月19日(水曜日)10時30分~11時15分
    対象
    1歳6か月~2歳11か月の乳幼児
    定員
    12組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月3日(月曜日)10時から電話で

    離乳食講座

    とき
    2月28日(金曜日)10時~11時
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    2月14日(金曜日)10時から電話で

    あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    あさひっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てあさひっこ(072-980-8871、ファクス072-985-1055)です。

    ふれあい&ダンス

    とき
    2月20日(木曜日)10時~11時
    ところ
    縄手南公民分館
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月6日(木曜日)14時から電話で

    おむつはずれの話

    とき
    2月25日(火曜日)10時~10時45分
    対象
    1歳6か月~2歳11か月の乳幼児
    定員
    8組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月7日(金曜日)14時から電話で

    まんぼーリトミック

    音楽にあわせて体を動かします。

    とき
    3月3日(火曜日)10時~11時
    対象
    1歳6か月~2歳6か月の乳幼児
    定員
    12組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月18日(火曜日)14時から電話で

    荒本子育て支援センター

    荒本子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て荒本子育て支援センター(06-6788-1055、ファクス06-6788-2597)です。

    あいあい広場内で遊ぼう

    とき 内容
    • 2月6日(木曜日)11時~11時30分・14時30分~15時=壁面制作
    • 14日(金曜日)11時~11時30分=ミニ制作
    • 21日(金曜日)11時20分~40分=誕生日会(四條畷学園短期大学の学生による人形劇)
    • 28日(金曜日)11時~11時30分=おひなさま作り
    対象
    就学前乳幼児

    大型遊具で遊ぼう

    とき
    2月8日(土曜日)13時30分~15時
    対象
    就学前乳幼児

    アーリー赤ちゃんタイム

    とき
    2月10日(月曜日)13時30分~16時、22日(土曜日)13時30分~15時(22日はちょこっと制作もあり)
    対象
    5か月までの乳児

    ゆめっこ(布施子育て支援センター)

    ゆめっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てゆめっこ(06-6748-0210、ファクス06-6748-0257)です。

    プレママ・プレパパ2回連続講座

    とき 内容
    • 2月15日(土曜日)=赤ちゃんとの絆づくり
    • 19日(水曜日)=マタニティヨガ
    いずれも10時~11時で計2日間
    対象
    第1子を出産予定の妊婦とそのパートナー
    ※妊婦だけの参加も可。
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(土曜日)10時から電話で

    作って飾ろうおひなさま

    とき
    2月17日(月曜日)10時30分~11時15分
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月3日(月曜日)10時から電話で

    ピノキオ絵本の会で遊ぼう

    とき
    2月26日(水曜日)10時~10時30分・10時45分~11時15分
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    各10組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月12日(水曜日)10時から電話で

    子育てのつどい

    親子で人形劇を楽しもう

    とき
    2月12日(水曜日)10時~11時30分
    ところ
    はすの広場(近江堂)
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    40組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(土曜日)~10日(月曜日)9時~17時に電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    友井保育所 06(6723)0070、ファクス06(6722)4888

    親子で楽しくキッズエアロ体操

    とき
    2月20日(木曜日)10時~11時
    ところ
    荒本人権文化センター
    対象
    10か月以上の就学前乳幼児
    定員
    30組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月3日(月曜日)以降の10時~17時に電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター保育所 06(6789)5295、ファクス06(6789)8661

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム