ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和元年8月15日号 14・15面(テキスト版)

    • [公開日:2019年8月6日]
    • [更新日:2021年12月9日]
    • ID:25513

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    みどりの講座

    園芸スキルアップ講座

    夏に涼しさを感じる寄せ植えを作りませんか。

    とき
    8月22日(木曜日)10時~12時
    ところ
    花園中央公園
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    軍手
    申込方法・申込み先など
    8月19日(月曜日)17時までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831
    緑化ボランティア養成講座

    園芸の基礎や花壇の植付け、デザインなどを学ぶ連続講座です。

    とき
    8月29日・9月12日・19日・10月17日・11月14日・21日・12月12日・1月16日・2月6日・27日の木曜日と3月22日(日曜日)10時~15時(計11日間。終了時間は変更の場合あり)
    ところ
    花園中央公園
    対象
    講座修了後、緑化ボランティアリーダーとして登録できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月27日(火曜日)までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831

    ひとり親家庭のための講座
    パソコン初級
    ワード基礎とエクセル3級試験対策

    とき
    10月6日~12月1日の日曜日10時~16時(11月10日を除く計8日間)
    ところ
    クロスパル高槻(高槻市立総合市民交流センター)
    対象
    全日程受講できる市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦で、求職中またはスキルアップをめざす方
    ※2歳以上の就学前幼児の保育あり。
    定員
    25人(抽選)
    料金
    7000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、受講動機、以前受講した方はその講座名、保育の要否を9月6日(金曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒540-0012大阪市中央区谷町5-4-13 大阪府谷町福祉センター内母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    グリーンパルの教室&催し

    イスヨガ健康体操
    とき
    9月の金曜日9時30分~11時30分(計4日間)
    定員
    15人
    料金
    1000円
    持ち物
    飲み物
    申込方法・申込み先など
    8月23日(金曜日)まで
    小物作り

    クラフトテープで小物を作ります。

    とき
    9月27日(金曜日)9時30分~12時
    定員
    15人
    料金
    300円
    持ち物
    30センチメートルの定規
    申込方法・申込み先など
    9月13日(金曜日)まで
    家族健康まつり
    とき
    9月8日(日曜日)13時~16時
    定員
    100人
    内容
    体力測定と結果分析、骨密度測定、保健師による健康相談
    持ち物
    室内用シューズ
    申込方法・申込み先など
    8月30日(金曜日)まで
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    ※いずれも抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を各申込期限(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6744)2748(ファクス兼用)

    東体育館の教室&催し

    ロコモ予防体操&ひめトレ

    楽しく運動習慣を身につけませんか。

    とき
    9月からの水曜日10時~11時15分
    対象
    女性
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    3960円(月4回)
    持ち物
    バスタオル、フェイスタオル
    ※8月21日(水曜日)・28日(水曜日)に体験会を開催(1回500円)。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス072(982)2768
    はじめてのハワイアンフラ教室
    とき
    火曜日10時30分~11時40分(月3回)
    対象
    16歳以上の女性
    定員
    25人(申込先着順)
    料金
    3240円(月3回)
    持ち物
    タオル、飲み物
    ※無料体験あり。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス072(982)2768
    プロレスイベント リングへ上がってみよう

    ドラゴンゲートの選手が来ます。

    とき
    9月21日(土曜日)15時~16時
    対象
    小学生
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    500円
    持ち物
    室内用シューズ、飲み物
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス072(982)2768

    NPO支援セミナー
    資金調達について考えよう 実践編

    寄附や支援者を増やして活動を拡げるための手法(ファンドレイジング)の実用的な知識を学びます。

    とき 内容 申込方法・申込み先など
    • 9月4日(水曜日)=見つけてもらえる団体になるには/9月2日(月曜日)まで
    • 11日(水曜日)=行動しよう 寄附と助成金/9日(月曜日)まで
    • 25日(水曜日)=NPOを元気づける新しい支援のカタチ プロボノ/20日(金曜日)まで
    いずれも13時30分~16時
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    対象
    NPO法人・市民活動団体で活動しているまたはこれから活動したいと考えている方
    定員
    各20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と所属団体名(加入者のみ)、Eメールアドレス、受講動機、聞きたいことを各申込期限までに電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス npo-shimin@city.higashiosaka.lg.jp

    スマホ利用者向け
    LINE・クックパッド・乗換案内のやり方

    とき 内容
    • 9月4日(水曜日)=LINE
    • 11日(水曜日)=クックパッド
    • 25日(水曜日)=乗換案内
    いずれも10時~11時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    各10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月15日(木曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    コミュニケーション力アップ講座
    非言語コミュニケーションって?

    声や表情、ジェスチャーなど言葉に頼らないコミュニケーションを体験します。

    とき
    9月7日(土曜日)14時~16時、14日(土曜日)14時~16時、22日(日曜日)10時~12時(計3日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(全日程参加できる方を優先して抽選)
    ※1歳6か月以上の就学前乳幼児の保育あり(定員10人で申込先着順。1人200円。各開催日の1週間前までに要予約)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機、保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日を8月31日(土曜日)(必着)までにEメールで(ハガキ、電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    子ども食堂向け
    食品衛生の基礎知識を学びませんか

    子ども食堂を安全・安心に運営するための正しい食品衛生について学びます。

    とき
    9月12日(木曜日)18時~19時30分
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    対象
    市内で子ども食堂を運営しているまたは子ども食堂を始めたいと考えている方など
    定員
    30人程度(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と子ども食堂を運営している場合は食堂名を9月9日(月曜日)までに電話またはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817、Eメールアドレス kodomokatei@city.higashiosaka.lg.jp

    楽しいビーズレッスン

    とき
    10月1日(火曜日)・11月からの第3火曜日10時~12時
    対象
    16歳以上の方
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    2160円
    ※別途教材費が必要。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ※9月3日(火曜日)に体験会を開催(2160円。別途材料費1080円が必要)。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民ふれあいホール 072(982)6563(ファクス兼用)

    からだの歪み・バランス改善BB教室

    とき
    8月28日~来年1月8日の第2・4水曜日13時30分~15時(計10日間。8月28日は15時30分まで)
    定員
    10人(申込先着順)
    内容
    体の歪み・バランス測定など
    料金
    7000円
    持ち物
    ヨガマットまたはバスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    8月26日(月曜日)までに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    近江堂市民プラザ 06(6730)0840(ファクス兼用)

    角田総合老人センターの教室

    体操・運動教室
    とき 内容
    • 8月23日(金曜日)10時~11時30分=みんなの体操広場
    • 9月4日(水曜日)10時~11時30分=ニコニコ体操
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    ヨガマットまたはバスタオル(みんなの体操広場のみ)、タオル、飲み物
    ※申込不要。
    ところ 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    楽しく歌いましょう

    楽器も使います。

    とき
    9月3日(火曜日)13時30分~14時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月15日(木曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    スッキリスリムになろう体操教室

    簡単・安全に誰でもできる体操です。

    とき
    9月11日(水曜日)14時~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    40人(抽選)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    8月19日(月曜日)~9月5日(木曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    認知症サポートボランティア養成講座

    認知症のことを理解し、認知症の人やその家族の応援者になるボランティアを養成します。

    とき
    9月6日(金曜日)・13日(金曜日)・19日(木曜日)・27日(金曜日)13時30分~15時30分(計4日間)
    対象
    認知症サポーター養成講座を修了し、ボランティアとして活動する意欲のある方
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月15日(木曜日)~30日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    やまなみプラザの講座&催し

    健康講座「健美爽」
    とき
    9月17日(火曜日)13時30分~15時
    定員
    40人
    内容
    リフレッシュ体操
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    8月26日(月曜日)まで
    やまなみ「うたごえ広場」

    昔の懐かしい歌を歌います。

    とき
    9月28日(土曜日)14時~16時
    定員
    150人
    料金
    200円
    持ち物
    歌集、飲み物
    申込方法・申込み先など
    9月2日(月曜日)まで
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※いずれも抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を各申込期限(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    クレイクラフト教室

    樹脂粘土で花のミニスタンドを作ります。

    とき
    9月28日(土曜日)13時~15時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    25人(抽選)
    料金
    1500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月23日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前)072(967)6565(ファクス兼用)

    歴史体験ワークショップ

    江戸時代の「お伊勢参り」を想定した旅を体験します。

    とき
    8月25日(日曜日)10時~12時30分
    ところ
    鴻池新田会所
    対象
    小学校4年生~6年生とその保護者
    ※子どもは2人まで可。
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加者氏名、子どもの学年を8月19日(月曜日)(必着)までに往復ハガキで(電話、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所文化国際課市史史料室 06(4309)3212、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス shishi@city.higashiosaka.lg.jp

    みんなで楽しく健康づくり
    社交ダンス体験

    とき
    9月~11月の第1・3木曜日13時30分~15時(計6日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    40人(当日先着順)
    持ち物
    室内用シューズ、タオル
    ところ 問合せ先
    はすの広場(近江堂) 06(6730)5723(ファクス兼用)

    管理職が身につけるべき時間管理の働き方改革

    管理職の時間管理の意識改革を行い、企業の生産性の向上につなげます。

    とき
    8月20日(火曜日)13時~17時
    ところ
    東大阪商工会議所別館
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)または市内に事業所がある事業者・法人・その他団体の方
    定員
    50人(申込先着順)
    料金
    • 商工会議所会員=無料
    • 非会員=5000円
    申込方法・申込み先など
    申込書をファクスで(電話も可)
    ※申込書は東大阪商工会議所ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    みどりの教室

    公園で栽培したアイの生葉を収穫して、染色液を作り、バンダナを染めます。

    とき
    9月1日(日曜日)13時~15時
    ところ
    花園中央公園東側温室
    ※小学生以下は保護者同伴。
    定員
    12人(申込先着順)
    料金
    1000円
    持ち物
    汚れてもよい服、ゴム手袋、タオル
    申込方法・申込み先など
    直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    花園中央公園管理事務所 072(960)3426、ファクス072(960)3427

    盲導犬とのふれあい教室

    盲導犬とのふれあいを通して、相手の立場になって物事を考える力を育みます。

    とき
    9月21日(土曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の小学生以上の方
    定員
    60人(抽選)
    持ち物
    室内用シューズ
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月7日(土曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    高齢者地域ケア会議全体研修会
    超高齢社会を元気に過ごすために 脳を鍛えて生き活きと輝く生活を

    とき
    9月20日(金曜日)14時~15時15分(開場は13時30分)
    ところ
    市文化創造館Dream House大ホール
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    1500人(当日先着順)
    内容
    スマートエイジング理論の権威である東北大学加齢医学研究所所長・川島隆太さんによる講演
    ※手話通訳あり。
    問合せ先
    • 基幹型地域包括支援センター社協角田 072(963)6663、ファクス072(963)2020
    • 地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス06(4309)3848

    中学校夜間学級で学びませんか 9月生徒募集

    中学校夜間学級は、さまざまな理由で中学校を卒業できなかった人や、実質的に充分な教育を受けられないまま中学校を卒業した人で、府内に住む15歳以上の人が学ぶための学級です。

    勉強時間は17時15分から21時までです。入学を希望する人は、9月2日(月曜日)から10日(火曜日)までに布施中学校夜間学級、意岐部中学校夜間学級で手続きをしてください。

    申込み・問合せ先
    • 布施中学校夜間学級 06(6722)6850(月曜日~金曜日13時から21時まで)
    • 意岐部中学校夜間学級 06(6783)8100(月曜日~金曜日13時から21時まで)
    問合せ先
    学事課 06(4309)3271、ファクス06(4309)3838(月曜日~金曜日9時から17時30分まで)

    掲示板

    定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。

    山村流「乃紀の会」

    とき
    9月15日(日曜日)13時30分~16時
    ところ
    小阪公民分館
    内容
    上方舞
    料金
    3000円
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    山村流乃紀の会「山村」 090(9041)8105

    不動産無料相談会

    とき
    10月25日(金曜日)10時~16時(受付は15時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    問合せ先
    公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 06(6203)2100

    健康麻雀体験会

    とき
    8月28日(水曜日)9時30分~12時
    ところ
    やまなみプラザ(四条)
    対象 料金
    • 初心者=500円
    • 経験者=200円
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    健康頭の体操クラブ「寺田」 090(1670)3753

    ソフト粘土で作るバラの壁飾り

    とき
    10月4日(金曜日)12時40分~15時、18日(金曜日)12時40分~14時30分(計2日間)
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    料金
    2000円
    申込方法・申込み先など
    10月1日(火曜日)までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    デコソフト粘土教室「春名」 090(1590)3331

    東大阪大学・短期大学部公開講座

    とき 内容
    • 10月26日(土曜日)10時~12時=昆虫食の世界
    • 26日(土曜日)13時~14時30分=相続法のミニ知識
    • 11月16日(土曜日)10時~11時30分=認知症予防について
    • 16日(土曜日)11時30分~13時=プログラミング体験
    • 16日(土曜日)13時~15時=栗と抹茶のモンブラン風ロールケーキ作り(高校生以上対象)
    • 12月7日(土曜日)10時40分~11時40分=音楽で世界の旅
    • 7日(土曜日)13時~14時30分=水道のお話
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月25日(水曜日)からファクスまたはEメールで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪大学・短期大学部 06(6782)2824、ファクス06(6782)2896、Eメールアドレス kokaikoza@higashiosaka.ac.jp

    東大阪市民まつり

    とき
    10月27日(日曜日)10時~15時
    ところ
    花園中央公園多目的芝生広場
    問合せ先
    東大阪市民まつり実行委員会「川畑」 06(6784)4631

    東大阪こさかJAZZストリート

    とき
    10月6日(日曜日)11時~18時
    ところ
    大阪商業大学およびその周辺店舗
    問合せ先
    東大阪こさかJAZZ実行委員「桑島」 090(1588)4745

    ボーイスカウトと納涼ゲーム

    とき
    8月25日(日曜日)10時~12時
    ところ
    石切劔箭神社内文化教室前
    対象
    幼稚園年長~小学校3年生
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月23日(金曜日)までに電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ボーイスカウト東大阪第3団「神」 090(1138)2765、ファクス072(987)3771

    楠根囲碁会2局~3局打ち

    とき
    8月24日(土曜日)13時~17時
    ところ
    ももの広場(楠根)
    対象
    有段者
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    囲碁の街・東大阪の会「赤松」 090(3350)1553

    しょういん幼稚園園庭開放

    とき 内容
    • 8月24日(土曜日)=夏を楽しもう(水遊び)
    • 9月9日(月曜日)=芝生で遊ぼう(雨天中止)
    いずれも10時~12時
    対象
    0歳~4歳の未就園児とその保護者
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    しょういん幼稚園(菱屋西3)「楠田」 06(6723)8189

    音で遊ぼう 親子ふれあい遊び

    とき
    8月22日(木曜日)10時30分~11時30分
    ところ
    コミュニティサロンえがお(花園東町1)
    対象
    お座りができる乳児~3歳ごろの幼児
    ※小学生までの子どもの同伴可
    内容
    歌、手遊び、リトミック
    問合せ先
    えがお「宿女」 072(943)0322

    外国人労働者とのコミュニケーション能力を高める職場づくり

    とき
    8月17日(土曜日)10時~11時30分
    ところ
    市民多目的センター
    対象
    市内在住
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    NPO東大阪日本語教室 06(6725)6300、ファクス06(6720)5863

    市文化創造館のお茶席

    とき
    9月16日(祝日)10時~15時
    ところ
    市文化創造館
    料金
    700円
    問合せ先
    東大阪茶道研究会「山本」 072(981)2316

    ひらおか薪能

    とき
    9月28日(土曜日)17時30分から(開場は16時)
    ところ
    枚岡神社境内特設能舞台
    問合せ先
    枚岡薪能実行委員会事務局 072(981)4177

    大阪産業大学綜合図書館を開放

    とき
    8月19日(月曜日)~9月20日(金曜日)9時30分~18時(日曜日、祝休日を除く)
    対象
    高校生以上
    ※貸出不可
    ところ 問合せ先
    大阪産業大学綜合図書館 072(875)3001

    東大阪バリアフリーマラソン

    とき
    10月27日(日曜日)11時~16時
    ところ
    花園中央公園
    内容
    たすきリレー
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月30日(月曜日)までにファクスまたはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪バリアフリーマラソン実行委員会「奥田・村上」 06(6787)3166、ファクス06(4309)8167、Eメールアドレス hiobana1019@yahoo.co.jp

    村上学園合同フェスタ

    とき
    8月25日(日曜日)16時~19時
    内容
    体験教室、舞台発表、模擬店など
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月20日(火曜日)までに電話またはファクスで(体験教室のみ)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    村上学園(西堤学園町3)「金治」 06(6781)2444、ファクス06(6781)3748

    保育所入所相談会

    とき
    9月1日(日曜日)10時~11時30分
    ところ
    きらりっこ(希来里<若江岩田駅前>)
    対象
    保育所の入所を考えている方
    問合せ先
    東大阪保育運動連絡会「藤本」 090(9213)0363

    こさ市inアリーナ

    とき
    9月8日(日曜日)10時~16時
    ところ
    東大阪アリーナ
    内容
    ハンドメイド作品販売
    問合せ先
    こさ市実行委員会「高取」 090(1597)7649

    響 オータムコンサート

    とき
    10月13日(日曜日)14時30分~16時(開場は14時)
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    内容
    吹奏楽演奏会
    問合せ先
    関西響ウインドオーケストラ「宮下」 090(9716)5229

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム