ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成19年8月15日号 1面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:4717

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    • 人口 510,484人 世帯数 215,574世帯 【平成19年7月1日現在】
    • 発行 東大阪市経営企画部広報広聴室広報課 〒577-8521 東大阪市荒本北50番地の4
    • ホームページアドレス http://www.city.higashiosaka.lg.jp/
    • 毎月2回1日・15日発行

    今年の夏を涼しく過ごそ

    みんなで〝風〟をおこそう 打ち水大作戦in 荒本

     ヒートアイランド現象の緩和策として、昔から行われていた日本の夏の風物詩「打ち水」を市役所庁舎と府立中央図書館周辺で実施します。

     市と大阪府、NPOの協働で、雨水などを使用して打ち水を行い、その効果を検証するため、実施前後の気温を測定します。このほか、ヨーヨーつりや水鉄砲遊びなどの楽しい催しも行います。

     いっしょに“風”をおこしてみませんか。

    とき
     
    8月18日(土曜日) 午後2時から5時(打ち水は午後4時から)

    ところ
     
    市役所庁舎、府立中央図書館周辺
     ※雨天の場合、打ち水は中止。また、当日の気象状況によっては、ほかの催しも中止する場合があります。くわしくは、市ホームページ(環境企画課)をご覧ください。

    問合先

     環境企画課

    パブリックコメント 意見募集 地球にやさしいまちづくりのための「基金」創設へ

     市では、庁舎施設での省エネルギー活動で削減できた光熱水費の効果額をはじめ、市民や事業者の皆さんからの寄付を原資とし、次にあげる事業を対象にした基金の創設を検討しています。(仮称)環境文化都市創造基金の創設に向け、意見を募集します。

    基金の対象とする事業

    • 公共施設の整備において、地球環境への負荷を低減させる、または豊かな環境を創造していくための付加価値部分の経費(保水性舗装への転換、街灯設置時のソーラー街灯への計画変更など)
    • 環境教育の推進に必要な経費(教材、ビオトープ設置など)
    • 市民団体などが行う環境啓発事業のうち市長が認める事業にかかる経費(イベント事業など)

     基金の考え方や概念などくわしくは、環境企画課、市政情報相談課(土曜日・日曜日を除く午前9時から午後5時30分)、市ホームページの「パブリックコメント(意見募集)手続き」でご覧になれます。

    募集期間
     
    8月15日(水曜日)から9月10日(月曜日)(必着)

    意見を提出できる方
     
    市内在住、在勤、在学の方、または市内に事業所を有する事業者・法人・その他団体

    意見の提出方法
     
    住所、氏名(団体は名称・所在地・代表者名)、電話番号を書いて郵送(ファクス、電子メール、閲覧場所への直接持参も可)

     ※書式は問いませんが、閲覧場所に意見書のひな形を用意しています。

    意見提出・問合先

     〒577-8521市役所環境企画課 06(4309)3198、ファクス06(4309)3818

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム