ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成19年3月15日号 7面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:4605

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー 相談 (料金表示のないものは無料です)

    1級建築士による建築相談

    とき
     3月20日(火曜日) 午後1時から4時まで(予約不要)

    ところ
     市役所1階相談室

    内容
     建替え、耐震、アスベスト、リフォーム、シックハウス、欠陥住宅など

    問合せ先

    • 社団法人大阪建築士事務所協会第2支部 06(6721)9144
    • 指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    お知らせコーナー 募集 (料金表示のないものは無料です)

    手話通訳者

     聴覚障害者などが手話通訳を必要とするときに、通訳者として活動する方を募集します(登録制)。

    対象

    • 聴覚障害者などの福祉に理解と熱意がある
    • 手話を主とする意思伝達技術がある
    • 通訳活動ができる

    登録・問合せ先

     障害者支援室 06(4309)3184、ファクス06(4309)3815

    非常勤嘱託 教育相談員・発達相談員

     面接や訪問、電話で対応する相談員を募集します。

    応募資格

    • 教育相談員=臨床心理士などの資格をもつ方
    • 発達相談員=心理、発達検査が実施できる方

    募集人数
     3人程度

    勤務日数
     週4日程度

    応募期限
     3月20日(火曜日)

    応募・問合せ先

     教育センター 06(6727)0112、ファクス06(6729)8261

    パート校務員

     市立幼稚園、小・中学校、高等学校で働くパート校務員を募集します。
    ※雇用期間は最長で来年3月末までです。

    応募・問合せ先

     教育総務課 06(4309)3266、ファクス06(4309)3866

    代替教員の登録者

     常勤講師または休職中の教員の代替講師として、教員免許状をもち、市立の幼稚園、小・中学校(全教科)に勤務できる方の登録を受け付けています。くわしくは市ホームページをご覧ください。

    登録・問合せ先

     教職員課 06(4309)3273、ファクス06(4309)3838

    相撲練習生

    とき
     4月から6月までの毎月第2・4土曜日、7月から9月までの毎週土曜日 午前10時から正午まで

    ところ
     市立相撲場(東大阪アリーナ南側)

    対象
     市内在住、在学の小・中学生(新1年生を含む)

    費用
     500円

    応募方法
     往復ハガキに住所、氏名、年齢、性別、電話番号、学校名、新学年を書いて、3月30日(金曜日)(必着)までに郵送
     ※練習中の事故について応急処置はしますが、以後の責任は負いません。
     ※まわしは貸し出します。

    応募・問合せ先

     〒577・8521 市役所青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    消費者情報員

     消費者被害防止、環境、教育や家庭などの情報についての講座を受講し、消費者情報員になりませんか。講座は年5回を予定し、保育もあります。

    対象
     市内在住の方

    応募方法
     住所、氏名、電話番号を3月12日(月曜日)から30日(金曜日)までに電話で

    応募・問合せ先

     消費者団体協議会教育部会(消費生活センター内) 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    市役所喫茶室の営業者

     市役所喫茶室の営業者を再募集します。

    概要
     庁舎1階、約53平方メートル・20席

    要項の配布期間
     3月15日(木曜日)から23日(金曜日)まで

    受付期間
     3月15日(木曜日)から26日(月曜日)まで

    要項配布・申請・問合せ先

     管財課 06(4309)3125、ファクス06(4309)3820

    市立総合病院 嘱託診療放射線技師・看護師

    対象
     45歳以下の方

    募集人数・勤務日数

    • 放射線技師=1人・4週間につき16日の勤務
    • 看護師=10人程度・4週間につき18日の勤務

    応募・問合せ先

     市立総合病院 06(6781)5101

    • 放射線技師=放射線技術科 ファクス06(6787)2541
    • 看護師=看護部 ファクス06(6781)2271

    お知らせコーナー 催し (料金表示のないものは無料です)

    はぐさ市民劇場「映画の集い」

     ディズニー作品「南極物語」を上映します。

    とき
     3月27日(火曜日) 午後2時から(開場は30分前)

    ところ
     長瀬人権文化センター

    定員
     100人(当日先着順)

    問合せ先

     長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    地域まちづくり活動 成果発表会

     地域まちづくり活動助成団体に選出された15団体による成果発表会を開催します。市民活動やまちづくりに興味のある方は、ぜひ参加してください。

    とき
     3月25日(日曜日) 午後1時から3時まで

    ところ
     市役所18階大会議室

    問合せ先

     まちづくり支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812

    郷土博物館常設展示 かわちのくに

     府指定文化財の縄文時代の土偶、奈良・平安時代の骨壺、明治時代以降の民具や鉄道資料など、市内の考古・民俗資料約900点を展示します。

    とき
     3月24日(土曜日)から9月30日(日曜日)まで 午前9時30分から午後4時30分まで
     ※月曜日(祝日のときは翌日)と祝日の翌日は休館。

    ところ
     郷土博物館

    入館料
     一般=50円、高校・大学生=30円、小・中学生=20円

    問合せ先

     郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    グリーンガーデンひらおか スプリングフェスタ

     芹洋子さん(東大阪市出身)のコンサート、手作り体験教室やお茶席など、楽しい催しがいっぱい。ぜひお越しください。

    とき
     3月21日(祝日)

    ところ
     
    グリーンガーデンひらおか

    内容

    • 午前10時30分から=うたごえ喫茶
    • 午前11時から=金魚すくいなどの子どもコーナー(50円から)
    • 午前11時30分から=芹洋子・愛のコンサート
      ※定員になったときは入場をお断りすることがあります。
    • 正午から=お茶席(300円)、押し花などの手作りコーナー(100円から)、地球環境展示・相談コーナー、ヨガなどの健康コーナー
    • 午後1時から=演奏などのステージ、カラオケなど
    • 午後2時30分から=ビンゴゲーム大会

    グリーンシアター

    とき・内容

    • 3月18日(日曜日)=「二十四の瞳」
    • 3月24日(土曜日)=「アンナ・カレーニン」

     ☆いずれも午前10時から

    ところ
     
    グリーンガーデンひらおか

    定員
     各50人(申込先着順)

    申込方法
     当日までに電話またはファクスで

    講演「カメラでとらえた生駒山ろくの鳥たち」

    とき
     3月25日(日曜日) 午前10時から

    ところ
     グリーンガーデンひらおか

    講師
     東大阪野鳥の会 岩本昭広さん

    定員
     40人(申込先着順)

    申込方法
     3月24日(土曜日)までに電話またはファクスで

    申込・問合せ先

     グリーンガーデンひらおか 072(982)9920、ファクス072(982)9921

    写真コンテスト作品展

     「東大阪市の観光と産業」をテーマにした受賞・応募作品を展示します。

    とき
     3月24日(土曜日)から27日(火曜日)まで 午前9時から午後8時まで(初日は午後1時から、最終日は午後4時まで)
     ※3月24日は受賞作品の表彰を行います。

    ところ
     夢広場(布施駅前)

    問合せ先

     商業課内東大阪観光協会事務局 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    花園ワクワクどようび はるやすみスペシャル

    とき
     3月24日(土曜日) 午前10時30分から正午まで

    ところ
     花園図書館

    内容

    • 人形劇「ふるやのもり」 劇団なんじゃもんじゃ
    • ミニ音楽会 音楽宅急便

    定員
     80人(当日先着順)

    問合せ先

     花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    芸術に親しみませんか 市民美術センター

    美セッション特別編「IN&OUT展」

     開館10年記念として創作講座の講師が制作した作品を展示します。

    とき
     3月29日(木曜日)から4月1日(日曜日)まで 午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

    ところ
     市民美術センター

    夢をかたちに展

     1月から3月までの創作講座受講生が制作した油絵や水彩画などを展示します。

    とき
     3月21日(祝日)から25日(日曜日)まで 午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

    ところ
     市民美術センター

    創作講座受講生を募集

    初めての油絵教室

     デッサンから油絵までを学びます。

    とき
     4月14日から6月9日までの毎週土曜日(4月27日、6月8日は金曜日) 午後1時から4時まで(計9日間)

    ところ
     市民美術センター

    定員
     各12人(抽選)

    対象
     全回受講できる18歳以上の方

    費用
     2,500円程度
     ※油彩道具を持参。

    申込方法
     「夢をかたちに展」開催期間中に、会場にある申込用紙に必要事項を書いて直接

    水彩絵具で描こう!

     野菜や果物、風景などを描きます。

    とき
     4月19日から6月14日までの毎週木曜日 午後1時から4時まで(5月3日(祝日)を除く計8日間)

    ところ
     
    市民美術センター

    定員
     各12人(抽選)

    対象
     全回受講できる18歳以上の方

    費用
     2,000円程度
     ※水彩絵具、筆、パレットを持参。

    申込方法
     「夢をかたちに展」開催期間中に、会場にある申込用紙に必要事項を書いて直接

    申込・問合せ先

     市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    一歩セミナー 自分を見つめ直そう

    子育て真っ最中のあなたへ

     子育て中はイライラしたり不安になったりと自分を見失いがちです。参加してみませんか。

    とき・内容

    • 4月12日(木曜日)=「子育てに自信がないのは私だけ?」
    • 4月19日(木曜日)=「女の子だから…?男の子だから…?」
    • 4月26日(木曜日)=「あなたも私もありのままがステキ」

     ☆計3日間でいずれも午前10時から正午まで

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    講師
     NPO法人SEAN 遠矢家永子さん

    対象・定員
     市内在住、在勤、在学で全回受講できる0歳の子どもをもつ女性・10人(抽選)
     ※0歳児は、いっしょに受講できます。

    申込期限
     4月5日(木曜日)(必着)

    申込方法
     往復ハガキに講座名と受講動機、住所、氏名(一歩セミナーは子どもの氏名・生年月日も)、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名、生年月日も)を書いて、4月5日(木曜日)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    今日から私も編集者! イコーラム編集講座

     4月から6月までの第2から第4土曜日までに実施します。

    とき・内容

    • 4月14日(土曜日)=「男女共同参画とメディア」
    • 4月21日(土曜日)から6月9日(土曜日)まで=「編集、企画、デザイン」
    • 6月16日(土曜日)、23日(土曜日)=「ワードを使って作ろう」
      ※6月16日、23日は社会教育センターで開催(保育も同様)。

     ☆計9日間でいずれも午後1時から3時まで

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    講師
     アトリエエム株式会社 三木啓子さんほか

    対象・定員
     市内在住、在勤、在学で全回受講でき、ウィンドウズ基本操作、入力ができる16歳以上の方・16人(抽選)

    申込期限
     4月3日(火曜日)(必着)

    申込方法
     往復ハガキに講座名と受講動機、住所、氏名(一歩セミナーは子どもの氏名・生年月日も)、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名、生年月日も)を書いて、4月3日(火曜日)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

     

     ※1歳6か月から就学前幼児までの保育あり(1人200円で要予約・定員8人)。

    申込・問合せ先

     〒578・0941 岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、電子メール:ikoramu@city.higashiosaka.osaka.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム