ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年8月15日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月29日]
    • [更新日:2014年9月29日]
    • ID:2907

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    健康トライ応援隊員養成講座

     市では、「健康トライ21(健康日本21東大阪計画)」を進めています。健康づくりを進めるリーダーとして地域で活躍しませんか。

    とき
     9月11日(金曜日)、18日(金曜日)、28日(月曜日)午前10時から正午(計3日間)

    ところ
     西保健センター

    内容
     講演「市民が創る東大阪のまちづくり」NPO法人コミュニティ・エンパワメント東大阪・鈴木誠子さん、東大阪市イメージソングの体操、郷土映画「ナノハナ」観賞など

    申込み先・応募先・問合せ先

     西保健センター 06(6788)0085、ファクス06(6788)2916

    脳の若返り講座

     読み・書き・計算をして、脳を活性化させませんか。ボランティアスタッフも募集しています。

    とき
     9月から12月の第2・4火曜日午前10時から正午(計8日間)

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    対象
     おおむね50歳以上の方

    定員・定数
     40人(申込先着順)

    申込み先・応募先・問合せ先

     東保健センター 072(982)2603、ファクス072(986)2135

    糖尿病予防教室

    とき
     8月31日(月曜日)、9月7日(月曜日)、14日(月曜日)午後1時から4時(計3日間)

    ところ
     中保健センター

    対象
     65歳以下で血糖値が高めの方

    定員・定数
     20人(申込先着順)

    内容
     医師の講話、室内でできる簡単!筋トレ、栄養士による個別食事相談など

    申込み先・応募先・問合せ先

     中保健センター 072(965)6411、ファクス 072(966)6527

    折り紙教室

     月見のうさぎなどを作ります。

    とき
     9月7日(月曜日)午後2時から

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    定員・定数
     20人(抽選)

    料金
     300円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、8月28日(金曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先・問合せ先

     〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    こころとからだの養生訓講座

     ソーラン節と体操で若返りましょう。

    とき
     9月2日(水曜日)、10月7日(水曜日)、11月4日(水曜日)、12月2日(水曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     はすの広場(近江堂)

    定員・定数
     各40人(当日先着順)

    持ち物
     タオル

    問合せ先

     はすの広場(近江堂) 06(6730)0840、ファクス06(6730)5723

    郷土博物館土曜講座 平野の遺跡 山裾の遺跡 山の遺跡

    とき・内容

    • 9月12日(土曜日)=「平野の遺跡~若江・瓜生堂遺跡にみる集落立地の変遷」
    • 19日(土曜日)=「山裾の遺跡~池島・福万寺遺跡における農耕の成り立ちと変遷」
    • 26日(土曜日)=「山の遺跡~群集墳からみた山腹の土地利用の変遷」

     ☆いずれも午後1時30分から3時

    ところ
     郷土博物館

    定員・定数
     各20人(申込先着順)

    料金
     小・中学生20円、高校・大学生30円、一般50円

    申込方法・応募方法など
     8月16日(日曜日)午前9時から電話で

    申込み先・応募先・問合せ先

     郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    国際理解セミナー

    とき
     9月10日(木曜日)午後6時30分から8時

    ところ
     市役所本庁舎18階研修室

    定員・定数
     30人(当日先着順)

    内容
     「画像で見る姉妹都市ベルリン事情」神戸大学ベルリン公式派遣学生・朝倉遼さん

    問合せ先

     文化国際課内国際交流協会事務局06(4309)3155、ファクス06(4309)3823

    みんなで作ろう バリアフリーマップ

     体験ボランティア活動として、市内のバリアフリーマップを作ります。

    とき
     9月13日(日曜日)午前10時30分から午後4時

    ところ
     総合福祉センター

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    内容
     市内にあるJRおおさか東線4駅周辺のバリアフリーマップの作成

    申込方法・応募方法など
     9月4日(金曜日)までに電話またはファクスで

    申込み先・応募先・問合せ先

     ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    秋の運転者講習会

    布施警察署

    とき・ところ

    • 9月9日(水曜日)=はすの広場(近江堂)
    • 11日(金曜日)=ももの広場(楠根)
    • 14日(月曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 15日(火曜日)=布施交通安全協会
    • 28日(月曜日)=市民会館市民ホール

     ☆15日は午前11時からと午後2時から、28日は午後2時からで、ほかは午後7時から

    河内警察署

    とき・ところ

    • 9月3日(木曜日)=北宮小学校
    • 8日(火曜日)=成和小学校
    • 9日(水曜日)=花園小学校
    • 11日(金曜日)=文化会館

     ☆いずれも午後7時から

    枚岡警察署

    とき
     9月7日(月曜日)から11日(金曜日) ☆11日は午後2時からと午後7時からで、ほかは午後7時から

    ところ
     枚岡交通安全自動車協会

     

     ※いずれも開始30分前から受付。車での来場はご遠慮ください。

    問合せ先

    • 布施警察署 06(6727)1234
    • 河内警察署 072(965)1234
    • 枚岡警察署 072(987)1234
    • 交通対策室 06(4309)3223、ファクス06(4309)3836

    応急手当普通救命講習会

     AED(自動体外式除細動器)の使い方などの救命処置を学びます。

    とき
     9月20日(日曜日)午後1時から4時

    ところ
     西消防署

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     9月13日(日曜日)まで

    申込み先・応募先・問合せ先

     西消防署 06(6788)0119、ファクス06(6788)1374

    デジカメ活用! 思い出をフォトCDに

    とき
     8月22日(土曜日)、29日(土曜日)、9月5日(土曜日)午後2時30分から4時30分(計3日間)

    ところ
     長瀬青少年センター

    対象
     文字入力ができる高校生以上の方

    定員・定数
     12人(抽選)

    料金
     4,000円

    持ち物
     300万画素以上のデジタルカメラ(携帯電話不可)

    申込方法・応募方法など
     ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、8月17日(月曜日)(必着)までに郵送(ファクスでも可)※当選者にのみ連絡。

    申込み先・応募先・問合せ先

     〒577・0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    製造業企業への就職を支援 モノづくり人材育成塾

     基礎的な知識や技術を身につけて、製造業企業現場で実際にモノづくりを体験し、製造業企業への就職につなげていく「モノづくり人材育成塾」を開講します。

    とき
     10月1日(木曜日)から23日(金曜日)(計17日間)

    ところ
     府立東大阪高等職業技術専門校など

    対象
     市内モノづくり企業への就職を希望する市内在住の40歳未満の方 ※学生を除く。

    定員・定数
     20人(抽選)

    内容
     製図、アーク溶接実技・講習、測定法・切削理論講習、企業実習など

    説明会

     塾生を募集するにあたり、説明会を開催します。

    とき
     9月9日(水曜日)午後2時から

    ところ
     東大阪商工会議所別館

    申込方法・応募方法など
     9月7日(月曜日)まで

    申込み先・応募先・問合せ先

     東大阪商工会議所 06(6722)1159、ファクス06(6725)3611

    問合せ先

     労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    現代社会を読み解く・4 楽しく学ぶ「ジェンダーと人権」

     女だから男だからという思い込みと社会のしくみとの関係を学びます。

    とき
     9月12日(土曜日)午後1時30分から4時

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     20人(抽選)

    講師
     NPO法人アートフルF・峯田美香さん
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人300円で9月5日(土曜日)までに要予約・定員10人)。

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名、生年月日も)を書いて、9月9日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    イコーラムカルタを展示

     9月11日(金曜日)から18日(金曜日)まで、表現講座の受講生が作ったイコーラムカルタを展示します(申込不要)。

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    申込み先・応募先・問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-600イコーラム(男女共同参画センター)072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@city.higashiosaka.lg.jp

    地域を支える女性力講座

     更年期や骨盤底筋のゆるみなど、女性特有の悩みについて学びませんか。

    とき
     8月18日(火曜日)午前10時から11時30分

    ところ
     楠根公民分館

    申込み先・応募先・問合せ先

     西保健センター 06(6788)0085、ファクス06(6788)2916

    女性専用講座

     検診を受け、運動や食事にも注意し、健康的な生活を送りましょう。

    とき・内容

    • 9月10日(木曜日)=骨盤底筋を鍛えよう~45歳からの尿もれ防止のために
    • 17日(木曜日)=女性のがん~乳房に何か起こっていませんか?
    • 24日(木曜日)=骨折予防対策~骨密度測定を受けましょう

     ☆いずれも午前10時から11時30分で計3日間

    ところ
     西保健センター

    対象
     45歳から70歳の女性

    申込み先・応募先・問合せ先

     西保健センター 06(6788)0085、ファクス06(6788)2916

    くらしの緊急情報

    強引な資格取得教材の勧誘に注意!~緊急度レベル★★★★☆

     「『行政書士の人数が足りないのであなたが選ばれた。国からの要請なので放っておくと裁判で訴えられる』と言われ、よくわからなかったが、怖かったので契約してしまった」という相談がありました。

     これは、資格商法と呼ばれる商法で、電話などで「受講すれば資格が取れる」と強引に勧誘します。講座や教材の契約を迫り、あいまいな返事をすると、教材や契約書などを勝手に送りつけてくることもあります。

     国家資格は、受講するだけで資格が取れるわけではありません。また、国からの要請や社会人支援制度、給料を差し押さえられるといったこともありません。

     ほかにも、「聞いていた内容と違う」「サポートしてくれると言ったのにしてくれなかった」という相談もあります。このような勧誘を受けた場合は、あいまいな態度をとらず、き然とした態度を取りましょう。

     契約書を受け取ってから、8日以内であればクーリング・オフ(無条件解約)ができます。

    テレビショッピングの申込みは慎重に~緊急度レベル★★★★☆

     「テレビショッピングで腰痛ベルトを買ったが、腰痛が良くならない。『届いてから5日しかたっていないので返品したい』と業者に連絡したが、『返品できない』と言われた」というような相談が増えています。

     テレビショッピングは映像や音声での臨場感あふれる商品紹介が特徴です。

     しかし、放送時間の制約などで商品のデメリットや契約内容に関する重要な表示がすぐ消えてしまい、消費者が充分理解できないことがあります。また、誤解を与える表現や購買心をあおるような演出が見られ、実際に商品を手にしたり、使用したりしたときに「イメージと違う」という苦情につながるようです。

     テレビショッピングなどの通信販売は、クーリング・オフ(無条件解約)がありません。利用するときは、テレビの印象だけで購入を即決せず、商品の使い方や使用上の注意などを事前に確認し、返品できるかどうか、返品に条件がついていないかどうかも確認しましょう。

     

     契約する際は、内容をしっかり確認し、おかしいと思ったら消費生活センターへ相談してください。

    問合せ先

     消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム