ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年8月15日号 2面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月29日]
    • [更新日:2014年9月29日]
    • ID:2582

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    優良商店・企業表彰に応募しませんか

     市では毎年、模範となる優良商店・企業を表彰しています。

     今年も次のとおり募集しますので、ご応募ください(表彰は来年2月の予定)。

    優良商店表彰

    応募資格
     原則として3年以上、市内で同種の営業を行っている物品販売業、理・美容業、洗濯業、飲食業者
     ※大企業や「風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律」の適用を受ける商店は、応募できません。

    審査基準
     次の要件をすべて満たすこと

    • 営業施設(店舗構成、商品ディスプレイ、照明、デザインなど)が整備されている
    • 営業態度が誠実かつ積極的である
    • 接客や情報提供などのサービスに優れている
    • 地域商業活動に協力的である

     ※表彰は審査により10店舗以内で、表彰者には賞状と表彰プレートを贈呈します。

    応募方法
     申請書に必要事項を書き、店舗の正面写真を添えて、9月30日(水曜日)(必着)までに郵送または持参

    申請書配布・応募・問合せ先

     〒577・8521市役所商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    優良企業表彰

    応募資格
     市内に引き続き3年以上本社または事業所がある製造を主とする企業(大企業の資本参画50%未満)

    審査基準
     過去3年間の業績が優良で、本市の産業発展に寄与し、今後の伸展が期待される次の条件のいずれか1つを満たす企業

    • 新技術、新製品を研究開発し、企業化の実績がある
    • 新鋭機器設備または新しい生産システムの研究開発を行い、企業化の実績がある
    • 技術の向上、改善に著しい成果をあげた
    • 経営の健全化を図り、かつ技術革新に対する経営意欲が認められる

     ※表彰企業には賞状と盾を贈呈し、企業製品を市役所1階に常設展示します。

    応募方法
     申請書に必要事項を書き、9月30日(水曜日)(必着)までに郵送または持参

     ※申請書は市ホームページまたは東大阪市技術交流プラザホームページ(http://www.techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp/)からダウンロードもできます。

    申請書配布・応募・問合せ先

     〒577・8521市役所モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    会員を募集します

    あなたの能力や経験を活かしてみませんか シルバー人材センター

    仕事の依頼も受け付けています

     社団法人東大阪市シルバー人材センターでは、高齢者に適した仕事を家庭や企業、公共団体などから引き受け、雇用を伴わない軽易な仕事を会員に提供しています。

     センターの趣旨に賛同し、仕事に挑戦する気持ちをもっている60歳以上の方は、ぜひ加入してください。

     シルバー人材センターで、あなたの能力や経験を活かしてみませんか。

    仕事内容
     一般事務、経理事務、筆記・毛筆、軽作業、植木の剪定、施設管理、家事援助、老人介護、育児サービス、建物の補修、ふすま・障子・網戸の張替えなど
     ※仕事の依頼も受け付けています。

    応募・問合せ先
     シルバー人材センター 06(6224)2408、ファクス06(6224)2409

    国民健康保険・長寿医療(後期高齢者医療)保険

    納付が困難な方は相談を

     次のとおり、休日・夜間・出張納付相談を行います。保険料決定通知書(納付書)など通知書番号のわかる書類を持って、お越しください。

     なお、休日・夜間・出張納付相談は来所相談のみで、電話での照会や相談はできませんので、ご了承ください。

    休日・夜間納付相談

    とき
     休日=8月22日(土曜日)、23日(日曜日)午前10時から午後4時 夜間=8月24日(月曜日)から26日(水曜日)午後5時30分から8時

    ところ
     医療保険室保険料課

    出張納付相談

    とき
     8月31日(月曜日)午前10時から午後4時

    ところ
     布施駅前行政サービスセンター

    徴収嘱託員制度

     金融機関や市役所窓口などで支払いが困難な方は、自宅まで徴収嘱託員が伺って保険料を徴収する「徴収嘱託員制度」があります。希望者はご連絡ください。

    問合せ先

     医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス06(4309)3807

    豊かな環境創造基金活用事業 補助金交付団体が決まりました

     市では、地球環境への負荷の低減や改善など、豊かな環境を創造するために豊かな環境創造基金を活用して、公共的な施設の整備や環境教育、環境啓発、改善活動を行う団体などに補助金を交付しています。

     募集し、審査の結果、次の8団体に決まりました。

     なお、団体の活動成果発表会は来年4月に開催する予定です。

    交付団体
     2009年度東大阪市民環境フェスティバル実行委員会
     加納小学校エコクラブ
     小阪幼稚園PTA
     孔舎衙幼稚園PTA
     高井田東校区地域活性化推進の会
     玉串小学校PTA
     社会福祉法人杏林福祉会木の実保育園
     布施公設市場事業協同組合
     ※活動内容など、くわしくは市ホームページに掲載しています。

    問合せ先

     環境企画課 06(4309)3198、ファクス06(4309)3818

    ミスト装置で温暖化防止 布施公設市場小売店

     このほど、布施公設市場事業協同組合では、市が実施する豊かな環境創造基金活用事業の補助金を活用して、小売店「スバルタウンFUSE」にドライ型ミスト装置を設置しました。

     この装置は、地球温暖化防止と集客につなげようと設置したもので、ミストを噴霧することで、付近の温度を5度前後下げることができます。同時に、店外から入り込む熱気も減らすことができ、店内のエアコン設定温度を2から3度上げることが可能となりました。

     買い物客らは、ミストを珍しそうに眺めながら、「涼しいです。暑さが以前と全然違います」と話していました。

    緑化促進に貢献 寄付団体へ感謝状を贈呈

     市では、このほど緑化促進に貢献した協同組合大阪紙文具流通センターに対し、感謝状を贈呈しました。

     同センターは、組合団地設立40周年を記念して、まちのみどりを増やそうと同センター周辺の街路樹植栽を決め、その費用として300万円を寄付されました。

     市役所を訪れた同センター副理事長の藤本良輔さんが「環境に少しでも貢献でき、喜んでいます」と話すと、野田市長は「組合の皆さんの協力に感謝します」とお礼を述べていました。

    下水道事業に尽力

     ふるさと創生基金に寄付をされた春木茂弘さんに対し、市長から感謝状を贈呈しました。

     春木さんは、多年にわたり下水道事業の推進に尽力されたことから、下水道法制定50周年記念国土交通大臣表彰を受賞され、かつて在職した本市に対し、人材育成などに役立ててもらおうと10万円を寄付されたものです。

     感謝状を受け取った春木さんは、「下水道事業に携わる職員の育成に役立てていただきたい」と話していました。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム