ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年3月15日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:2567

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー 催し (料金表示のないものは無料です)

    郷土博物館 かわちのくに・A地域の文化財展

     郷土博物館では、3月20日(祝日)から常設展示「かわちのくに」展とテーマ展示「A地域の文化財」展を開催します。

     原始・古代から近代までの貴重な考古・民俗資料を時代順に展示する常設展示「かわちのくに」と、市内7地域のうちのA地域の文化財を紹介するテーマ展をお楽しみください。

    とき
     3月20日(祝日)から10月4日(日曜日)午前9時30分から午後4時30分(月曜日と祝日の翌日は休館)

    ところ
     郷土博物館

    内容

    • 常設=草香山遺跡出土の石のナイフ(旧石器)、山畑古墳群出土の副葬品(古墳)など
    • テーマ=日下遺跡出土の貝殻(縄文)、正法寺山遺跡の蔵骨器(奈良)など

    料金
     一般50円、高校・大学生30円、小・中学生20円

    問合せ先

     郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    講演と映画のつどい 1/4の奇跡~本当のことだから

    とき
     3月28日(土曜日)午後1時30分から4時45分

    ところ
     市民会館市民ホール

    定員・定数
     1,000人(申込先着順)

    内容

    • 講演「あふれる感謝」映画監督・入江富美子さん
    • 映画上映「1/4の奇跡~本当のことだから」

    申込方法・応募方法など
     行事名、氏名、年齢を3月25日(水曜日)までに電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先

     社会福祉協議会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    東大阪の四季と産業 写真コンテストの作品展

     観光スポットや文化・産業施設などを撮影した写真を募集し、このほどコンテストを行いました。

     受賞作品をはじめ応募作品を紹介する作品展を開催します。

    とき
     3月25日(水曜日)から27日(金曜日)午前9時から午後5時

    ところ
     市役所本庁舎1階多目的ホール

    問合せ先

     商業課内東大阪観光協会 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    ももの広場の催し

    春事

    とき
     3月28日(土曜日)午前10時から午後1時

    ところ
     楠根小学校

    内容
     模擬店、かるた大会、むかし遊び、軽スポーツ、バザー

    ももの広場10周年まつり

    とき
     3月29日(日曜日)午前10時から午後4時

    ところ
     ももの広場

    内容

    • 記念式典
    • 野球評論家・一枝修平さんによる記念講演
    • 和太鼓、ハンドベル、マジックショー、太極拳、笑福亭鶴二さんによる落語、歌声広場、河内音頭

    ※もちつき、野菜&花の即売、抽選会などもあります。

    問合せ先

     ももの広場(楠根) 06(6745)9141(ファクス兼用)

    ゆうゆうプラザの文化祭 くじらまつり

     ゆうゆうプラザで活動しているサークルの発表会を開催します。

    とき
     3月28日(土曜日)午前9時30分から午後5時、29日(日曜日)午前9時30分から午後4時30分

    ところ
     ゆうゆうプラザ(日下)

    内容

    • 展示=絵画、書道、つまみ絵・押絵、絵手紙・一筆絵、生花、染色、陶芸
    • 出演=親子体操、ギター演奏、舞踊、拳法、詩吟、楽器演奏、歌謡、太極拳、童謡唱歌、コーラス、ピアノ演奏、茶道

    ※河内・江州音頭は、3月28日(土曜日)午後3時30分からで一般参加歓迎。

    問合せ先

     ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9284、ファクス072(986)929

    春休みビデオ映画会

    永和図書館

    とき 内容

    • 3月24日(火曜日)=わたしのワンピース
    • 25日(水曜日)=おじゃる丸
    • 26日(木曜日)=たまごにいちゃん
    • 27日(金曜日)=キテレツ大百科(1)
    • 4月1日(水曜日)=キテレツ大百科(2)
    • 2日(木曜日)=ぐーチョコランタン
    • 3日(金曜日)=かいけつゾロリ(18)

    ☆いずれも午前10時30分から

    対象
     乳児から小学生

    定員・定数
     各40人程度(当日整理券を発行)

    大蓮分室

    とき 内容

    • 3月25日(水曜日)=ぼくがいちばんつよいんだぞ!
    • 26日(木曜日)=コロちゃんのおとまり
    • 28日(土曜日)=かいけつゾロリ(6)
    • 4月1日(水曜日)=999ひきのきょうだい
    • 2日(木曜日)=ぱんつもいいな
    • 4日(土曜日)=かいけつゾロリ(7)

    ☆いずれも午後2時から

    対象
     乳児から小学生

    定員・定数
     各100人程度(当日先着順)

    問合せ先

     永和図書館 06(6781)5500、ファクス06(6784)5630

    ビデオな1日

     さえない独身女性が恋に落ち、一世一代の大変身をして見事に恋を成就させるまでを描いた「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」(日本語字幕あり)を上映します。

    とき
     4月16日(木曜日)午前10時から11時35分

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    定員・定数
     40人(当日先着順)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円で4月9日(木曜日)までに要予約・定員10人)。

    問合せ先

     イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207

    絵本で遊ぼう

     絵本の読み聞かせや紙芝居、お手玉遊びなどをして遊びます。

    とき
     4月から来年3月(5月と来年1月を除く)の第1水曜日午後3時から4時30分

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    問合せ先

     くすのきプラザ(若江岩田駅前)072(967)6565(ファクス兼用)

    歩こう会

    とき
     4月5日(日曜日)(雨天中止)
     ☆近鉄布施駅北口駅前広場に午前8時30分集合

    コース
     近鉄布施駅―(電車)―近鉄奈良駅―聖武天皇陵―奈良少年刑務所―奈良豆比古神社資料館(昼食)―植村牧場
     ※交通費が必要。

    持ち物
     弁当、飲み物

    問合せ先

     夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    いこまで花三昧ハイキング 生駒山の“花屏風”を実感

     生駒山の桜の見どころをガイドマップ片手に訪ね歩くフリーガイドツアーです。府民の森では府民の森パークレンジャーによるポイントガイドがあります。生駒山の“花屏風”を実感してみませんか。

    とき
     4月18日(土曜日)(雨天中止)
     ☆枚岡神社参道入口に午前9時から10時30分受付、午後3時ごろ現地解散
     ※前日午後5時の気象庁発表の天気予報で、当日の降水確率が50%以上の場合は中止。

    コース
     枚岡神社―府民の森なるかわ園地―暗峠―府民の森ぬかた園地―ケーブル生駒山上駅

    料金
     500円

    持ち物
     弁当、水筒、雨具など

    問合せ先

    • 財団法人大阪府みどり公社緑化部 06(6266)1038、ファクス06(6266)8665
    • みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    お知らせコーナー 相談 (料金表示のないものは無料です)

    行政書士による相談

    とき
     4月7日(火曜日)午後1時から4時(予約不要で、受付は午後3時30分まで)

    ところ
     市政情報相談課

    内容
     遺言、相続、内容証明や各種契約書の作成、建築業などの許・認可申請、外国人の帰化、会社設立など

    問合せ先

     市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    1級建築士による相談

    とき
     3月17日(火曜日)午後1時から4時(予約不要)

    ところ
     市役所本庁舎1階相談室

    内容
     建替え、耐震、アスベスト、リフォーム、シックハウス、欠陥住宅など
     ※住宅の耐震診断・改修補助申込みの受付もしています。

    問合せ先

     指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    出張就業相談

     母子家庭の母と寡婦を対象に、専門の相談員が求人情報の提供をはじめ、ハローワークへの紹介、就業支援講習(パソコンなど)の案内や履歴書の書き方、面接のアドバイスなどを行います(前日までに要予約・定員あり)。

    とき
     4月16日(木曜日)午前10時から午後4時

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(有料で4月7日(火曜日)までに要予約・定員あり)。

    申込み先・応募先 問合せ先

     母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9995、ファクス06(6762)3796

    問合せ先

     こども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    女性のための相談

    法律相談

     女性の弁護士が相談に応じます。

    とき
     4月1日(水曜日)、5月13日(水曜日)、23日(土曜日)、6月3日(水曜日)
     ☆いずれも午後1時から4時

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の女性
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円で1週間前までに要予約)。

    定員・定数
     各6人(1人30分で申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     火から日曜日午前10時から午後5時に電話で(法律相談は相談日の2週間前から受付)

    労働相談

     女性の社会保険労務士が相談に応じます。

    とき
     4月11日(土曜日)、5月9日(土曜日)、6月13日(土曜日)
     ☆いずれも午後1時30分から4時30分

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の女性
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円で1週間前までに要予約)。

    定員・定数
     各3人(1人50分で申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     火から日曜日午前10時から午後5時に電話で(法律相談は相談日の2週間前から受付)

    申込み先・応募先 問合せ先

     イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9205、ファクス072(960)9207

    連続講座『現代社会を読み解く』

    性別役割の意識や慣習を見直そう

     多様な家族の形や法律、女性と人権などをテーマに、さまざまな社会問題について考える計7回の講座です。性別役割の意識や慣習を見直し、男女共同参画社会をめざすためのヒントを探しませんか。

     日程は、4月25日、5月30日、8月8日、9月5日、10月10日、11月7日、来年1月30日(いずれも土曜日午後1時30分から4時)です。

     各回ごとの申込みもできます。

    初回講座

    もっと生活を楽しもう!自分らしさの魅力再発見~男性の家庭科教員からのメッセージ

     思い込みや慣習で、「女はこうあるべき、男はこうでなければ」と決めつけていませんか。ありのままの私やあなたが輝くためのヒントを探ります。

    とき
     4月25日(土曜日)午後1時30分から4時

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     20人(抽選)

    講師
     府立成城高等学校教員・南野忠晴さん
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人300円で4月18日(土曜日)までに要予約・定員10人)。

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名、生年月日も)を書いて、4月22日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-600イコーラム(男女共同参画センター)072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@city.higashiosaka.osaka.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム