ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成29年11月1日号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:20982

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    火災が多発する季節です
    通報は落ち着いて

    11月9日から秋の全国火災予防運動

    11月9日から秋の全国火災予防運動が始まります。

    この時期は空気が乾燥するうえ、暖房器具を使用し始めるため、火災が多く発生します。本格的な寒さを前に火災への備えを確実にしましょう。

    火災原因トップは放火

    今年9月までの市内の火災件数は95件で、昨年の同時期より8件減少、過去最少のペースで推移しています。しかし、火災原因のトップは残念ながら「放火」です。家の周りに燃えやすいものを置かないなど放火されにくい環境をつくりましょう。

    また近年、スマートフォンやモバイルバッテリーなどに内蔵されている「リチウムイオン電池」の発火事故が増加傾向にあります。発火前に「充電中、異常に熱くなる」「変な臭いがする」「膨張している」など異常を感じていた例も多くあります。そのような症状があれば、使用を中止して販売店やメーカーに相談してください。

    リチウムイオン電池発火事故の主な原因
    • 無理な改造や分解が行われていた
    • 落下などで強い衝撃が加えられていた
    • 専用の充電器を使用していなかった
    • 可燃ごみといっしょに捨てられ、収集車内で破損した
    • リコール製品と気づかずに使用していた

    119番通報は慌てずに

    11月9日は「119番の日」です。

    通報のとき、まずは安全な場所に移動し自身の安全を最優先してください。また、救急車や消防車が到着するまでの応急処置方法を電話でお伝えすることがあります。落ち着いて通信指令室員の指導に従ってください。

    問合せ先
    消防局予防広報課 072(966)9662~9663、ファクス072(966)9669

    自転車の交通ルールを守ろう

    11月は自転車マナーアップ強化月間

    近年、自転車の二人乗りや並走、信号無視、走行中のスマートフォン・携帯電話の使用など、マナーの悪さが問題になっています。

    11月は自転車マナーアップ強化月間です。自転車に乗るときは、「飲酒運転や二人乗りをしない」「信号や一時停止を守る」「歩行者の横を通過するときは減速し、充分な距離をとる」などの交通ルールを守り、マナーアップに努めましょう。

    大阪府では昨年「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が制定され、自転車の利用者は自転車損害賠償保険に加入することが義務化されています。また、定期的に整備点検も受けましょう。

    なくそう放置自転車

    駅前などに放置された自転車やミニバイクは、まちの景観を悪くするうえ、歩行者や緊急車両などの通行の妨げになります。

    駅の利用時など自転車を駐車するときは、自転車駐車場をご利用ください。

    スタントマンが実演
    交通安全教室

    中学校で生徒や市民を対象に交通安全教室を開催します。スタントマンの実演で交通事故の発生状況を再現し、正しい自転車の利用と安全な走行を学びます。一般観覧もできます。

    とき ところ
    • 11月8日(水曜日)=孔舎衙中学校
    • 9日(木曜日)=長瀬中学校
    • 10日(金曜日)=盾津中学校
    ※時間など詳しくはお問合せください。天候によっては一般観覧できない場合があります。
    問合せ先
    道路管理室 06(4309)3223、ファクス06(4309)3836

    洪水に備えて

    第二寝屋川・恩智川の状況がウェブサイトで確認できます

    近年多発している集中豪雨や台風などによる洪水に備えるため、第二寝屋川(昭明橋)と恩智川(恩智川治水緑地池島I期付近)の河川状況(1分間静止画像)が、大阪府河川カメラウェブサイトでパソコンやスマートフォンから確認できるようになりました。

    大雨時などで氾濫の危険が予想される場合に、迅速・確実な避難行動につなげられるよう、昨年度に設置した3か所の河川カメラとあわせて、ぜひご活用ください。

    河川カメラ設置場所
    • 大川(旧170号付近)
    • 日下川(春日神社付近)
    • 恩智川(花園中央公園付近)
    • 新設 第二寝屋川(昭明橋)
    • 新設 恩智川(恩智川治水緑地池島1期付近)
    問合せ先
    • 大阪府寝屋川水系改修工営所工務課 06(6962)7664、ファクス06(6969)6483
    • 危機管理室 06(4309)3130、ファクス06(4309)3858

    大阪にやって来た!
    ラグビーワールドカップ優勝トロフィー
    ウェブ・エリス・カップ特別展示

    ラグビーワールドカップの優勝トロフィー「ウェブ・エリス・カップ」が大阪に初めてやって来ました。これを記念して10月12日、JR大阪駅で特別展示が行われました。

    ウェブ・エリス・カップ(Webb Ellis Cup)は、1823年に当時のフットボールのルールを無視してボールを持って走ったことからラグビーの創始者となったとされるウィリアム・ウェブ・エリス少年にちなんだ名称です。カップには、1987年の第1回大会からの歴代8つの優勝チーム名が刻印されています。

    当日のセレモニーで野田市長は「2年後に、このカップをめざして世界の強豪チームが花園で試合をすると考えただけで、わくわくします。ぜひ皆さん、花園に見に来てください」と力強く挨拶しました。

    また、ラグビーワールドカップ2019アンバサダーで元ラグビー日本代表の大畑大介さんは「ラグビーワールドカップは特別な大会。選手たちがグラウンドで最高のパフォーマンスをできるよう、信じて応援しましょう」と呼びかけていました。

    問合せ先
    花園ラグビーワールドカップ2019推進室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847

    11月4日(土曜日) 花園中央公園
    ラグビーのまち 東大阪の夕べ

    ラグビーだけでなく、食や音楽・ファッションを堪能できるイベントが盛りだくさんです。ぜひお越しください。

    とき
    11月4日(土曜日)11時~16時30分
    ところ
    花園中央公園噴水広場周辺
    内容
    • ラグビーめしフードバトル
    • キッチンカーグルメ
    • 吉木りささんを招いて関西コレクションモデルによるスペシャルステージ
    • 近鉄ライナーズによるラグビー体験
    • 森永製菓株式会社のキョロちゃん登場
    ※入場は無料ですが、飲食などには料金が必要です。
    日本代表対オーストラリア代表のパブリックビューイング同日開催
    とき
    14時40分キックオフ
    ※近鉄ライナーズの坪井章監督が解説とラグビーワールドカップ2019日本大会の見どころ紹介を行います。
    問合せ先
    花園ラグビーワールドカップ2019推進室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847

    市制施行50周年記念イベント
    ひがしおおさか魅力フェスタ

    ArtPlanet東大阪
    市所蔵作品 お宝みせます展

    市ゆかりの日本画家の長谷川青澄さんや洋画家でおもちゃデザイナーの宮本順三さんなどの作品を展示します。

    とき
    12月7日(木曜日)~14日(木曜日)10時~17時(土・日曜日を除く。7日は13時から、14日は15時まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    問合せ先
    文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823

    ミッションデイ東大阪

    オンラインの位置情報を活用した「Ingress」というゲームを通して、市の魅力を体感できるイベントを開催します。ミッションと呼ばれる決められたポイントを順番に回ることでクリアするオンライン上のスタンプラリー形式のゲームです。ミッションは市内全域に18コースが設定されています。スマートフォンなどを用いて市内各所を走破してみませんか。また、世界中のプレイヤーが集まっての交流や記念撮影も行います。

    とき
    11月5日(日曜日)9時~17時
    ところ
    市内各地
    ※オープニングイベントはメイン会場(花園中央公園噴水広場周辺)で行います。参加登録方法など詳しくはミッションデイ東大阪ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    問合せ先
    • ミッションデイ東大阪実行委員会事務局(週刊ひがしおおさか) 06(6727)9300
    • 企画室 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826

    結婚支援イベント
    モノづくりのまち東大阪de恋旅ツアー

    石切参道商店街の散策や機織り・クラフト体験などを通じて、モノづくりのまち東大阪の魅力を感じながら出会いを見つけませんか。

    とき
    12月16日(土曜日)10時~17時(予定)
    対象
    市内在住または市内での居住を検討している30歳~45歳の独身の方
    定員
    男女各23人(抽選)
    料金
    3300円
    申込方法・申込み先など
    11月30日(木曜日)までに電話または申込専用ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    株式会社トータルマリアージュサポート 050(3539)3837(水曜日を除く10時~20時)
    問合せ先
    企画室 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826

    糖尿病食は健康食
    ヘルスアップクッキング

    第19回

    このコーナーでは、糖尿病を予防するため、また糖尿病と上手に付きあっていくうえで役立つ献立を紹介しています。

    糖尿病食は健康食ですので、体重が気になる方にもおすすめです。なお、糖尿病の方は必ず主治医の指示に従いましょう。

    食欲抑制に!多価不飽和脂肪酸

    脂質を構成する脂肪酸には、魚などに含まれる多価不飽和脂肪酸と肉などに含まれる飽和脂肪酸があります。多価不飽和脂肪酸は、食欲抑制に働くホルモンの分泌を助けます。一方、飽和脂肪酸は内臓脂肪を蓄積しやすいとされています。魚と肉はバランスよく摂りましょう。

    さんまのピリ辛煮(東大阪地域活動栄養士会糖尿病食献立集より)

    1人分の栄養価
    エネルギー184キロカロリー、塩分1.0グラム、野菜112グラム
    材料(2人分)
    • さんま90グラム
    • 生しいたけ30グラム
    • チンゲン菜160グラム
    • 白ねぎ30グラム
    • しょうがひとかけ
    • にんじん30グラム
    • A(みりん小さじ2、しょうゆ小さじ3分の2、オイスターソース小さじ1、水大さじ4)
    • トウバンジャン小さじ2分の1
    • ごま油小さじ2分の1
    1. さんまは3枚におろし、身を半分に切る
    2. 生しいたけは石づきを除き、飾り切りにする。チンゲン菜は葉と茎に分け、茎は縦4つに切り、ゆでておく。にんじんは花型で抜き、薄く切ってゆでておく
    3. 白ねぎ、しょうがはみじん切りにする
    4. 3とAを鍋に入れ、ひと煮立ちしたらさんまを並べ、落とし蓋をして中火で5分~6分煮る
    5. トウバンジャンと生しいたけを加え4分~5分煮る。ごま油をまわし入れて器に盛り付ける
    6. 5の煮汁の中にチンゲン菜とにんじんを入れてひと煮立ちさせ、さんまに添えて完成
    問合せ先
    健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    世界的工業デザイナー喜多俊之氏によるモノづくり勉強会
    モノづくりの現場「海外市場で活動をはじめた東大阪企業」

    世界で認められる製品のデザインを数多く手がけたプロダクトデザイナーの喜多俊之さんが、「東大阪製品を世界へ」をテーマに、製品開発に必要となる視点や戦略についてお話しします。

    今回は、東大阪をはじめとする日本の企業が海外市場で新製品を発表した事例やマーケットの現状などを紹介します。

    これからの市場を牽引するような製品を開発していきたいと考えている企業・経営者はぜひご参加ください。

    とき
    11月13日(月曜日)
    • 18時~19時=勉強会
    • 19時~20時=交流会
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館3階技術交流室
    対象
    市内製造業者
    定員
    30人(申込先着順)
    ※交流会参加の方のみ1000円が必要。
    申込方法・申込み先など
    会社名、所在地、電話番号、氏名、交流会参加の有無、喜多さんへの質問を11月8日(水曜日)までにファクスまたはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846、Eメールアドレス monodukuri@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム