ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成17年3月15日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月7日]
    • [更新日:2014年10月7日]
    • ID:5354

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    国民健康保険 保険料の納め忘れはありませんか

     今年度の保険料を納め忘れていたり、納めるのが遅れていたりする方は、すぐに行政サービスセンターまたは国保保険料課で納めてください。納付が困難な方は国保保険料課で常時「納付相談」を行っていますので、気軽にお越しください。

     保険料は国保制度を支える大切な財源です。滞納は医療費の支払いに支障をきたすばかりでなく、きちんと納めている方との公平を欠くことになりますので、未納の保険料はすみやかに納めてください。

     なお、特別な事情もなく滞納を続けると、「資格証明書」の交付対象や滞納処分による財産の差押の対象にもなりますので、注意してください。

    保険証は大切に

     国保の保険証は、医療機関にかかるときに必要な受診券です。医療機関にかかるときは、必ず窓口に提示してください。また、預けたままにしないで、手元で保管しておいてください。

     紛失、破損した場合は行政サービスセンターまたは国保保険料課へ届け出てください。身分を証明するものと印鑑を持って届けていただくと、新しい保険証を交付(郵送)します。

    問合せ先

     国民健康保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス06(4309)3807

    保険証を持たずに受診したときは

     やむを得ず保険証を提示せずに受診し、医療費を全額自己負担したときは、本来国保が負担する分を療養費として請求できます。

     療養費の申請には、医師が記入した受診内容の明細(市の用紙)が必要です。なお、給付額は保険診療により計算しますので、実際に支払った額より少なくなることがあります。

     海外渡航中に病気やケガの治療を受けたときも国保給付の対象になりますが、日本語の翻訳文が必要などの要件がありますので、くわしくは国保管理課に問合せてください。

     ただし、健康診断や予防注射、美容整形、歯の矯正など、病気とみなされないものは保険証を提示しても保険診療の対象にならず、全額自己負担になります。また、医師の指示に従わないときやけんかなどの患者自身の責任による傷病、故意による事故や犯罪行為によるけがなども全額自己負担になります。

    医療費通知を送付します

     3月末ごろに医療費通知を送付します。今回は平成16年10月と11月の診療(請求)分をお知らせします。

     医療費通知は被保険者の皆さんに医療費の実情を理解し、健康に対する認識を深めていただくために、年6回送付しています。

     国保は、病気やケガをしたときに安心して治療がうけられるように備える助け合いの制度です。健康管理に気を配り、増え続ける医療費を抑えましょう。

    問合せ先

     国民健康保険室管理課 06(4309)3167、ファクス06(4309)3804

    固定資産税の縦覧・閲覧

    縦覧は4月1日から5月31日まで 閲覧は4月から随時

     平成17年度も次のとおり固定資産税の縦覧・閲覧を行います。

     なお、平成15年度から、制度が変わっています。

    縦覧

    旧制度

     所有者が固定資産課税台帳を縦覧することにより、自己の所有する資産の価格などを確認。

    新制度

     固定資産税の納税者が、土地・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧することにより、他の土地や家屋と比較して、自己の資産が適正かどうかを確認。

    価格等縦覧帳簿の記載内容

    • 土地は所在、地番、地目、地積、価格
    • 家屋は所在、地番、家屋番号、種類、構造、床面積、価格

    縦覧できる方
     東大阪市の固定資産税納税者
     ※土地のみの所有者は土地価格等縦覧帳簿に、家屋のみの所有者は家屋価格等縦覧帳簿に限ります。
     ※納税者本人であることを確認できる書類(納税通知書や運転免許証など)が必要です。また、納税者から委任を受けた方は、委任状が必要です。

    閲覧

     納税義務者が固定資産課税台帳のうち自己の資産について記載された部分を見ることができるように、固定資産課税台帳の閲覧制度が創設されました。

     また、納税義務者だけでなく、土地や家屋を有料で借りている方も、借りている物件に限り所有者と同様に閲覧することができます。
     ※賃貸借関係を確認できる書類(賃貸借契約書など)と契約者本人であることを証明できる書類が必要です。

    縦覧、閲覧の期間など

    期間

    • 縦覧は4月1日(金曜日)から5月31日(火曜日)まで
    • 閲覧は4月1日(金曜日)から随時

     ☆いずれも午前9時から午後5時30分で、土曜日・日曜日、祝日を除く

    ところ
     
    4月20日(水曜日)までは市役所一階多目的ホール、21日(木曜日)以降は固定資産税課

     ※標準宅地の位置および全路線価を記載した図面を固定資産税課で公開していますので、あわせてご覧ください。

    審査の申出

     平成16年1月2日から平成17年1月1日までに、新築・増築、地目変換などで新たに価格が決定(修正)された家屋や土地、および償却資産のすべてについて、固定資産評価審査委員会に対して審査の申出をすることができます。

    期間
     
    4月1日(金曜日)から、納税通知書の交付を受けた日後60日以内

    土地価格の修正

     今年は、土地・家屋の評価替えの年ではありませんが、土地価格の下落により、土地(宅地など)については、価格を一部修正します。

    問合せ先

     固定資産税課

    • 土地・家屋について 06(4309)3140から4、ファクス06(4309)3810
    • 償却資産について 06(4309)3145、ファクス06(4309)3811

    東花園駅の上り線駅(難波方面行き) 近鉄奈良線高架工事のため4月16日始発から仮駅に移転します

     近鉄奈良線「東花園駅」の上り線駅(難波方面行き)が、4月16日から仮駅(現在の駅から西に約160メートル)に移転します。

     本市を東西に走る近鉄奈良線は、重要な交通機関としてまちの発展に寄与してきましたが、踏切での交通渋滞や鉄道による市街地の分断などの問題も抱えています。現在、それらを解消するために、八戸ノ里駅から瓢箪山駅までの区間で立体交差化を進めており、平成24年3月の事業完了をめざしています。

     今回の移転はこの高架工事によるもので、利用者の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、協力をお願いします。

     なお、下り線駅は、しばらくの間は現在の位置です。

    問合せ先

    • 近畿日本鉄道工事事務所 0729(63)7510
    • 連続立体交差推進室 06(4309)3216、ファクス06(4309)3831

    学校園での安全を守るために 各学校園に緊急時対応マニュアルの再確認を通知

     寝屋川市で、学校内において教職員が殺傷されるという痛ましい事件が起こりました。

     市では、同事件をうけて、各学校園が不審者の侵入を防ぐために作成している「緊急時対応マニュアル」の再確認と徹底を通知しました。

     市立小学校・幼稚園では、これまでに門の“オートロック化”と“カメラ付インターフォンの設置”を実施。来訪者に対しては、職員室などに設置しているテレビモニターで確認するなど、学校園への不審者侵入防止策を行っています。

     今後も保護者や地域の方と連携し、学校での安全確保を一層進めていきます。

    問合せ先

     学校教育推進室 06(4309)3268、ファクス06(4309)3838

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム