令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について
食費等の物価高騰の影響を特に受けている低所得の子育て世帯を見舞う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金を給付します。

給付対象者
- 令和5年3月分児童扶養手当の受給者
- 公的年金等の受給により、令和5年3月分の児童扶養手当を受給していない方
- 児童扶養手当の受給資格に該当する方で、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方
【対象年齢】
平成17年4月2日から令和6年2月29日までの間に出生した児童(特別児童扶養手当等の対象児童は、20歳未満)
(1.2には平成16年4月2日(特別児童扶養手当等の対象児童は、平成15年3月2日)から平成17年4月1日生まれを含む)

給付額
児童一人あたり5万円

申請手続き

給付対象者の1に該当する方
申請は不要です。
5月中旬に『令和5年3月分の児童扶養手当を受給している方』へ給付のお知らせを送付します。
児童扶養手当受給口座へ令和5年5月29日(月)に振込予定です。
●給付金の受け取りを拒否される方は、受給拒否の届け出が必要です。
下のリンクより届出書をダウンロードのうえ、東大阪市子育て世帯生活支援特別給付金事務センターへ送付してください。
受給拒否の届け出 ≪令和5年5月19日(金)必着≫
(送付先)
〒577-8521 東大阪市荒本北1-1-1
東大阪市 子どもすこやか部 子ども家庭課 子育て世帯生活支援特別給付金事務センター 宛

給付対象者の2.3に該当する方
申請が必要です。
6月より申請受付を開始する予定です。
準備ができ次第、申請書を掲載します。
しばらくお待ちください。
お問い合わせ
東大阪市子育て世帯生活支援特別給付金コールセンター電話 06-4309-3224(平日9:00から17:30)