ワクチン接種が可能な医療機関一覧
このページは、12歳以上の方の医療機関一覧です。

お知らせ
- 本市の集団接種会場は令和5年7月15日(土曜日)で終了しました
- 武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方は、大阪府の接種センター(マサキここちクリニック)での接種をご検討ください。
詳しくはこちらをご覧ください。(別ウインドウで開く)

個別接種会場
厚生労働省では、新型コロナワクチンの接種会場の検索や接種方法などの情報を提供するコロナワクチンナビ(別ウインドウで開く)を開設しています。市町村ごとに最寄りの医療機関や接種会場を検索でき、接種の受付状況も確認できます。
このページの医療機関一覧は令和5年8月30日時点の情報です。
ワクチンの種類や接種医療機関に関しては、ワクチンの供給状況などにより、ご希望に添えない場合もございます。

郵便番号が577の地域(西地域)

かかりつけ患者の方のみ受付
医療機関名 | 所在地 | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | モデルナ オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (1・2回目) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ひがし布施 クリニック | 足代3 | 可 | 【対象者】かかりつけ患者およびその家族 【接種日時】土曜日の14時から15時 | ||
かわぐち呼吸器 内科クリニック | 荒川1 | 可 | |||
かわべクリニック | 荒川3 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話 | ||
切石医院 | 瓜生堂1 | 可 | |||
杉原小児科 | 近江堂2 | 可 | |||
池田診療所 | 大蓮北2 | 可 | 【接種曜日】金曜日・土曜日 (注)10月から接種開始。 | ||
助永医院 | 金岡1 | 可 | 要予約。 【接種曜日】月曜日・金曜日 | ||
中西医院 | 小阪2 | 可 | 可 | 【予約受付日時】月曜日から金曜日の14時から16時 【予約方法】電話 | |
やまもと内科 クリニック | 寿町3 | 可 | |||
かわばた 循環器内科 | 下小阪1 | 可 | |||
竹川内科 クリニック | 下小阪2 | 可 | |||
八戸の里病院 | 下小阪3 | 可 | |||
朝川医院 | 新家3 | 可 | 【予約方法】接種券を持参し窓口にて予約。電話予約不可。 【接種日】毎週水曜日 | ||
今中小児科 | 長堂3 | 可 | お電話にてお問合せください。 | ||
とくの耳鼻咽喉科 | 徳庵本町 | 可 | 可 | 可 | 希望があればモデルナ社製ワクチンも接種しますが、基本はファイザー社製ワクチンでの接種となります。 |
きむらクリニック | 友井5 | 可 | |||
船曳医院 | 菱屋西1 | 可 | 【対象者】当院でコロナワクチン接種を受けたことのある方 | ||
安田医院 | 菱屋西3 | 可 | 要予約。 | ||
おりづる内科医院 | 御厨西ノ町1 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話 | ||
にしかわ 耳鼻咽喉科 | 御厨南2 | 可 | 【対象者】当院で前回接種を受けた方 にしかわ耳鼻咽喉科の予約ページ(別ウインドウで開く) | ||
しげまつ整形外科 ・手の外科 クリニック | 御厨南2 | 可 | 【対象者】当院で前回接種を受けた方 | ||
みくりや診療所 | 御厨南2 | 可 | 【対象者】16歳以上・当院で前回接種を受けた方およびその家族 【接種日時】火・金曜日の14時から(時間は相談可) | ||
水岡医院 | 森河内西1 | 可 | 枠があればかかりつけ患者以外の方も接種可能なため、お問合せください。 |

かかりつけ患者以外の方も受付
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | モデルナ オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (1・2回目) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ゆうあい クリニック | 足代2 | 06-4307-6012 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話 | ||
つゆぐち クリニック | 足代新町 | 06-6781-2788 | 可 | 要予約。 【予約方法】来院 | ||
大熊 内科医院 | 荒川2 | 06-6721-1905 | 可 | |||
柏井医院 | 荒本北1 | 06-6746-0011 | 可 | |||
そばじま クリニック | 荒本北2 | 06-4309-2525 | 可 | |||
妻鹿 整形外科 | 稲田新町2 | 06-6745-4143 | 可 | 可 | LINE予約可。 妻鹿整形外科の予約ページ(別ウインドウで開く) | |
ながくら 内科 クリニック | 稲田本町2 | 06-6746-5585 | 可 | 可 | ||
原田 整形外科 | 稲田本町3 | 06-6745-0088 | 可 | |||
平松医院 | 永和1 | 090-4837-5670 | 可 | |||
かない クリニック | 永和1 | 06-6753-7988 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話または来院 | ||
左谷医院 | 大蓮北2 | 06-6722-2957 | 可 | 可 | ||
長岡診療所 | 大蓮北3 | 06-6728-1960 | 可 | 可 | ||
すざわ 内科小児科 クリニック | 上小阪2 | 06-6720-4095 | 可 | 完全予約制。 【接種日時】月・水・金曜日:9時30分から11時・15時から16時30分、火曜日:9時30分から11時・16時から16時30分、木・土曜日:9時30分から11時 | ||
秦医院 | 上小阪2 | 06-6725-8267 | 可 | |||
中川医院 | 衣摺4 | 06-4306-5851 | 可 | 可 | 可 | |
楠根診療所 | 楠根2 | 06-6746-1313 | 可 | |||
なかむら 内科・ 内視鏡 クリニック | 源氏ケ丘 | 06-6728-0073 | 可 | |||
二永麻酔科 クリニック | 小阪1 | 090-8980-3412 | 可 | 可 | 可 | 【電話予約受付日時】平日の10時から18時 【接種日時】土曜日の14時30分から17時30分(都合により変更する場合があります。) 二永麻酔科クリニックのホームページ(別ウインドウで開く) |
みさき クリニック | 小阪1 | 06-6782-7707 | 可 | 【予約方法】来院 電話予約不可。 | ||
さかもと 内科 クリニック | 小若江1 | 06-6721-0491 | 可 | 【対象者】当院でコロナワクチン接種を受けたことのある方 | ||
もとざわ 医院 | 小若江1 | 06-6722-9070 | 可 | 可 | ||
森下外科 | 小若江3 | 06-6724-6163 | 可 | 可 | ||
飯田 内視鏡内科 | 下小阪3 | 06-6730-7070 | 可 | 飯田内視鏡内科のホームページ(別ウインドウで開く) | ||
のし クリニック | 下小阪5 | 06-6725-8258 | 可 | 【予約受付時間・接種時間】9時から11時 【予約方法】来院 | ||
すが医院 | 高井田 | 06-6781-0363 | 可 | |||
たに内科 クリニック | 高井田 本通1 | 06-6618-5050 | 可 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話 | |
森 クリニック | 長堂1 | 06-6781-0413 | 可 | 要予約。 【接種曜日】水曜日 | ||
安藤医院 | 長堂1 | 06-6781-0441 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話 | ||
竹井医院 | 長堂1 | 06-6781-0603 | 可 | |||
南谷 クリニック | 徳庵本町 | 06-6747-2436 | 可 | |||
徳野 クリニック | 徳庵本町 | 06-6744-0083 | 可 | |||
小川内科 | 徳庵本町 | 06-6746-1159 | 可 | 要予約。 | ||
もり内科 クリニック | 中小阪1 | 06-6723-0980 | 可 | 要予約。 | ||
城野 内科医院 | 長田中1 | 06-6618-0567 | 可 | |||
前田医院 | 長田中1 | 06-6787-6620 | 可 | 可 | ||
おくだ 内科医院 | 長田中1 | 06-6787-6055 | 可 | |||
長田 クリニック | 長田中4 | 06-6744-2366 | 可 | 可 | 可 | |
ながはら 病院 | 長田西4 | 06-6744-0111 | 可 | 【予約受付日時】月曜日から金曜日の9時から17時 【接種日時】毎週木曜日の14時から15時 | ||
山﨑診療所 | 菱屋西1 | 06-6721-1677 | 可 | 可 | 【予約方法】電話のみ | |
酒井医院 | 菱屋西2 | 06-6729-7715 | 可 | 可 | かかりつけ患者および当院で前回接種を受けた方を優先 | |
竹村小児科 | 菱屋西3 | 06-6725-4130 | 可 | 可 | 診療時間内にお電話でお問合せください。 | |
竹村内科 | 菱屋西3 | 06-6725-2225 | 可 | 要予約。 | ||
松岡医院 | 菱屋西5 | 06-6782-3355 | 可 | |||
いわさき クリニック | 森河内東1 | 06-6782-3132 | 可 | 可 | ||
西村内科・胃腸科 | 横沼町3 | 06-6730-7400 | 可 |

郵便番号が578の地域(中地域)

かかりつけ患者の方のみ受付
医療機関名 | 所在地 | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | モデルナ オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (1・2回目) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
みどりクリニック | 稲葉1 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話 | ||
東大阪山路病院 | 稲葉1 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話 | ||
つきやま内科 | 稲葉3 | 可 | 可 | ||
喜馬病院 | 岩田町4 | 可 | |||
森田医院 | 瓜生堂1 | 可 | |||
みらいクリニック | 鴻池本町 | 可 | |||
鴻池クリニック | 鴻池元町 | 可 | 【接種日時】月曜日から金曜日(祝日除く)の午前 | ||
橋村医院 | 島之内2 | 可 | |||
白百合診療所 | 花園東町1 | 可 | |||
あい内科 クリニック | 花園東町2 | 可 | |||
松田医院 | 花園本町1 | 可 | 【接種時間】午前中(9時30分から)のみ |

かかりつけ患者以外の方も受付
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | モデルナ オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (1・2回目) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
香山 整形外科 クリニック | 稲葉3 | 072-967-5501 | 可 | |||
たかやま クリニック | 岩田町3 | 072-961-8878 | 可 | |||
尾﨑 医院内科 | 岩田町4 | 072-961-2519 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話または来院 | ||
よねだ眼科 ・整形外科 クリニック | 鴻池町2 | 06-6748-7575 | 可 | |||
南野 産婦人科 クリニック | 鴻池本町 | 06-6744-1131 | 可 | |||
東野医院 | 鴻池元町 | 06-6744-1270 | 可 | 完全予約制。 【予約受付時間】診療時間内 【接種日時】木曜日・金曜日の9時から11時・16時から18時30分 | ||
はせがわ 整形外科 | 鴻池元町 | 06-6746-6000 | 可 | |||
はなぞの 生協診療所 | 玉串町西1 | 072-963-4360 | 可 | |||
大平 耳鼻咽喉科 | 玉串元町2 | 072-961-3387 | 可 | |||
公文医院 | 西鴻池町1 | 06-6744-5086 | 可 | 可 | ||
小泉内科 小児科医院 | 西鴻池町2 | 06-6744-1310 | 可 | 【予約方法】接種券を持参し窓口にて予約 【接種曜日】月・火・木・金曜日 【接種時間】11時15分から・18時45分から | ||
秋山 内科医院 | 花園東町2 | 072-963-4171 | 可 | 要予約。 【対象者】16歳以上 【予約方法】来院または電話 | ||
三田医院 | 菱屋東2 | 072-961-2832 | 可 | |||
長谷川医院 | 松原1 | 072-961-2074 | 可 | 可 | 可 | 【予約受付日時】平日の月・火・水・金曜日の10時から12時、17時から19時 【予約方法】電話 |
かじもと内科 在宅 クリニック | 三島1 | 06-6753-8575 | 可 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話 【接種日時】火・木・土曜日の9時から9時30分 | |
森上内科 糖尿病 クリニック | 南鴻池町2 | 06-6746-0555 | 可 | 森上内科糖尿病クリニックのホームページ(別ウインドウで開く) | ||
河内 総合病院 | 横枕 | 0120-5489-92 | 可 | 可 | 【予約受付日時】平日:8時から17時、土曜日:8時から12時 【接種日時】平日の火・金曜日の午後 | |
花園おかだ クリニック | 吉田1 | 072-964-4332 | 可 | |||
みぞはた 整形外科 | 吉田6 | 072-961-8522 | 可 | 要予約。 【予約受付時間】午前中(9時から12時30分) | ||
塩路医院 | 吉原2 | 072-964-1637 | 可 | 可 | ||
松本 クリニック | 若江北町1 | 06-6723-4103 | 可 | |||
津森医院 | 若江東町4 | 06-6729-6020 | 可 | 可 | ||
大友 クリニック | 若江本町2 | 06-4309-8112 | 可 | |||
にしおか クリニック | 若江本町3 | 06-6730-6151 | 可 |

郵便番号が579の地域(東地域)

かかりつけ患者の方のみ受付
医療機関名 | 所在地 | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | モデルナ オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (1・2回目) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
すぎやま整形外科 | 日下町3 | 可 | |||
志野医院 | 昭和町 | 可 | 【対象者】当院で前回接種を受けた方 | ||
いわさきクリニック 内科呼吸器科 | 鳥居町 | 可 | 可 | 【予約方法】来院のみ(予約時に接種券を預かります)。 電話予約不可。 【接種日】月・火・金曜日の16時から16時20分 | |
はる診療所 | 瓢箪山町 | 可 | 可 | 【接種日時】月・水・土曜日の12時 要予約。 | |
家出医院 | 横小路町5 | 可 |

かかりつけ患者以外の方も受付
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | モデルナ オミクロン株 XBB.1.5対応 (3回目以降) | ファイザー オミクロン株 XBB.1.5対応 (1・2回目) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
門脇医院 | 神田町 | 072-984-0330 | 可 | |||
松浦医院 | 喜里川町 | 072-988-0788 | 可 | 【対象者】東大阪市在住の方 【予約方法】接種券を持参し窓口にて予約。要予約。 【接種日時】土・日・祝日を除く診察時間内、午前:月曜日から金曜日・午後:週2回。 | ||
内科・ 泌尿器科 さとう クリニック | 喜里川町 | 072-984-3101 | 可 | さとうクリニックのホームページ(別ウインドウで開く) | ||
佐々木 整形外科 | 四条町 | 072-986-8288 | 可 | |||
福田 クリニック | 四条町 | 072-980-5585 | 可 | 可 | 要予約。 | |
浅川 クリニック | 下六万寺町1 | 072-981-1008 | 可 | 可 | ||
溝畑 クリニック | 下六万寺町2 | 072-985-0032 | 可 | 溝畑クリニックのホームページ(別ウインドウで開く) | ||
しんいけ クリニック | 新池島町3 | 072-987-0505 | 可 | 可 | ||
杉岡医院 | 豊浦町 | 072-984-9386 | 可 | 【予約受付日時】診療時間内 【接種日時】月・土曜日:9時から11時30分、金曜日:16時30分から18時30分 | ||
田邊整形 外科医院 | 中石切町1 | 072-988-5557 | 可 | 【予約受付日時】診療時間内 【予約方法】電話 | ||
森外科 ・内科 クリニック | 中石切町2 | 072-984-0777 | 可 | 要予約。 【予約方法】電話または来院 【接種日時】土曜日の15時(電話にてお問合せください) | ||
大久保 小児科医院 | 西石切町1 | 072-984-1118 | 可 | |||
西川 クリニック | 箱殿町 | 072-983-7088 | 可 | 【予約方法】来院(電話予約不可) 【予約受付日時】月・火・水・金曜日:9時から11時・16時から18時30分、土曜日:9時から11時 | ||
和田診療所 | 東山町 | 072-986-0900 | 可 | |||
たけしま 耳鼻咽喉科 医院 | 瓢箪山町 | 072-986-3341 | 可 | |||
松下内科 リハビリ クリニック | 瓢箪山町 | 072-984-4371 | 可 | 松下内科リハビリクリニックのホームページ(別ウインドウで開く) 【予約受付時間】ネット予約:24時間、電話予約:平日9時から17時 【接種日時】水曜日・土曜日の午前中 | ||
蛭沼 耳鼻咽喉科 医院 | 瓢箪山町 | 072-981-3517 | 可 | 【対象者】当院で前回接種を受けた方 | ||
草開 ファミリー クリニック | 本町 | 072-986-0100 | 可 | 【予約方法】電話 (注)初回接種は場合によって接種可能なため、希望する場合は要確認。 | ||
坂本医院 | 御幸町 | 072-981-1551 | 可 |

集団接種会場
本市の集団接種会場は、令和5年7月15日(土曜日)で終了しました。
個別医療機関では引き続き接種を受けることができるので、令和5年秋開始接種を希望される場合は、個別医療機関での接種をお願いします。

お問合せ先
- 東大阪市 新型コロナワクチンコールセンター:06-4977-2686
- 東大阪市 新型コロナウイルスワクチン接種事業課 ファクス番号:072-929-8239
- お問合せフォーム(別ウインドウで開く)