野良猫の不妊手術のためのクラウドファンディングをしています
- [公開日:2022年5月1日]
- [更新日:2022年6月28日]
- ID:33218
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

不妊手術で不幸な猫を減らしたい!!
東大阪市では、猫によるふん尿被害などの相談や、猫にエサを与える人に対する苦情が寄せられるなど、猫が生活環境に関わる問題となっています。また、野良猫は、交通事故にあう危険性や、猫特有の感染症への感染リスクなどが高く、厳しい環境の中を生きています。
本市では、平成24年度より、猫による被害の軽減と不幸な命をこれ以上増やさないため、市内に生息する猫(平成30年度からは野良猫のみ)に不妊去勢手術を行う市民を対象に、助成金の交付を行っています。
予算の満額に達するまで助成金を交付しておりますが、さらなるご要望にお応えしたく、クラウドファンディングをしています。
5月1日より開始したガバメントクラウドファンディング「不妊手術で不幸な野良猫を減らしたい!!」は
目標金額100万円を達成しました!
たくさんのご支援ありがとうございます。
引き続き、受付期間終了(7月29日)まで寄附を募集しております。
皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
詳細については以下のサイトをご覧ください。
ガバメントクラウドファンディング(東大阪市企画財政部企画室企画課)(別ウインドウで開く)
ふるさとチョイス(不妊手術で不幸な野良猫を減らしたい!!)(別ウインドウで開く)