令和4年度 防火・防災管理講習
- [公開日:2022年5月26日]
- [更新日:2022年5月26日]
- ID:32569
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
建物の管理権原者(所有者、経営者、借受人など)は、建物の用途、規模及び収容人員により防火管理者を選任しなければなりません。
選任する防火管理者は、管理的または監督的な地位にある者で一定の資格が必要です。
防火管理者として必要な資格は、甲種と乙種に分かれており、建物の用途や規模によって異なります。
必要な資格については、添付ファイルをご参照ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

東大阪市内で行われる講習会
講習月日 | 申請期間 | 講習会場 |
---|---|---|
令和4年 4月19日(火曜日)~20日(水曜日) | 令和4年 1次募集 2月22日(火曜日)~3月1日(火曜日) 2次募集 3月19日(土曜日)~3月20日(日曜日) | 東大阪市立文化創造館 |
令和4年 6月22日(水曜日)~23日(木曜日) | 令和4年 1次募集 5月11日(水曜日)~5月18日(水曜日) 2次募集 6月5日(日曜日)~6月6日(月曜日) | 東大阪市立文化創造館 |
令和4年 8月18日(木曜日)~19日(金曜日) | 令和4年 1次募集 7月6日(水曜日)~7月13日(水曜日) 2次募集 7月31日(日曜日)~8月1日(月曜日) | 東大阪市立文化創造館 |
令和4年 12月15日(木曜日)~16日(金曜日) | 令和4年 1次募集 11月2日(水曜日)~11月9日(水曜日) 2次募集 11月27日(日曜日)~11月28日(月曜日) | 東大阪市立文化創造館 |
※乙種の受講者は、1日目のみの受講となります。
講習月日 | 申請期間 | 講習会場 |
---|---|---|
令和4年 9月27日(火曜日)予定 | 令和4年 1次募集 8月15日(月曜日)~8月22日(月曜日) 2次募集 9月9日(金曜日)~9月10日(土曜日) | 東大阪市立文化創造館 |
※受講資格:甲種防火管理講習の課程を修了した者
講習月日 | 申請期間 | 講習会場 |
---|---|---|
― | ― | ― |

受講案内・申込み
東大阪市以外の会場でも開催予定があります。詳しくは、日本防火・防災協会のウェブサイト(別ウインドウで開く)をご覧ください。

一般財団法人 日本防火・防災協会
- 受講案内及び申し込みについては、日本防火・防災協会のウェブサイト(別ウインドウで開く)をご覧ください。
・申込受付時間
インターネット受付 申込開始日の9時0分~23時59分
ファクス受付 平日9時0分~16時0分
・2次募集 インターネット受付(9時0分~23時59分) ・クレジット決済のみ
※1次募集で定員に達すると2次募集はありませんので注意してください。
- 電話:03-6263-9903(防火・防災管理講習問合せ) ファクス:03-6274-6977または、03-6812-7140

一般財団法人 大阪府消防防災協会
- 電話:06-6943-7654 ファクス:06-6941-6504
- ウェブサイトはこちら