東大阪市とイオン株式会社の包括連携協定について
- [公開日:2016年12月13日]
- [更新日:2022年3月2日]
- ID:30005
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

イオン株式会社と包括連携協定を締結
東大阪市とイオン株式会社は、平成28年12月13日に緊密な連携を図ることにより、双方の資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地域の一層の活性化及び市民サービスの向上を図ることを目的とした包括連携協定を締結しました。

1.連携分野
(1) 地域の防災・安全安心に関すること
(2) ご当地WAONカードの活用に関すること
(3) 東大阪市花園ラグビー場の活用に関すること
(4) 観光の振興に関すること
(5) 地域産業の活性化に関すること
(6) 地域福祉及び市民の健康増進に関すること
(7) 子育て支援・教育に関すること
(8) 市政情報の発信に関すること
(9) その他市民サービスの向上に関すること
東大阪市とイオン株式会社との地域包括連携協定
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2.イオン株式会社との連携実績

(1)ご当地WAONカードの発行(平成28年12月)
東大阪市のご当地WAONカード「東大阪HANAZONO WAON」を平成28年12月より発行し、このカードを利用した金額の0.1%をご寄附いただいております。
寄附金については、本市の「ラグビーのまち東大阪基金」に積みたてられ、ラグビーの普及・育成をはじめ、市花園ラグビー場の維持管理等、ラグビーに係る市の施策に幅広く活用しています。


(2)産学官の連携によるお弁当の発売(平成29年度11月)
「ラグビーのまち東大阪」を応援するため、イオン株式会社が大阪樟蔭女子大学と共同開発したラグビーにちなんだお弁当を発売しました。

「大きなチキンのラグビー弁当」 「わんぱくサンドイッチ」

(3)第1回東大阪動物愛護フェスタ2019の開催(令和元年11月)
令和元年11月24日にイオン東大阪店1階の南側通路や南東角駐車スペース、専門店街中央広場お借りし、第1回東大阪動物愛護フェス2019を開催しました。
イベントでは、猫の譲渡会や動物ペーパークラフト、写真展、チャリティーバザーなどさまざまな催しが行われました。


(4)市内のイオン各店舗における市政の情報発信(令和元年11月)
令和元年11月より東大阪市内のイオン店舗にパンフレットラックを設置し、市の広報誌や市で実施する各種イベント案内、啓発物などのチラシ等を配架しています。


花園ラグビーの日制定記念イベントへのブース出展(令和3年10月)
令和3年10月2日(土曜日)に開催された「花園ラグビーの日制定記念イベント」で公民連携PRブースに出展して頂きました。ブースでは、利用金額の一部が東大阪市に寄付される「東大阪HANAZONO WAON」をPRしました。
