【日程変更】NPO支援セミナー「これで使えるWeb会議システム」
[2020年12月18日]
ID:29073
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
Withコロナで需要が高まるWeb会議について、ツールの選び方やオンラインミーティングの進め方について学びましょう!
2回目は実際にWeb会議へ参加します。
2月20日(土曜日)、21日(日曜日)に開催を予定しておりましたNPO支援セミナー「これで使えるWeb会議システム」は、緊急事態宣言の延長(~3月7日まで)に伴い、感染の拡大を防ぐため開催日時を変更いたします。
変更後の日程については、実施概要をご確認ください。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
第1回 入門編
【日時】令和3年3月26日(金曜日) 9時30分~12時
【場所】東大阪市立市民多目的センター 大会議室1
【内容】Web会議とは/ツールの選び方/オンライン・ミーティングの進め方 など
第2回 実践編
【日時】令和3年3月28日(日曜日) 10時~12時
【場所】ご自宅などインターネットに接続できる場所
【内容】zoomを使用してWeb会議に参加
※全2回の連続講座です。両日ともご参加ください。
※マスクの着用をお願いいたします。
【定員】
20名
【対象】
市民活動団体で活動されている方
【持ち物】
Wi-Fiに接続できるパソコンまたはスマートフォン
【講師】
特定非営利活動法人 明日香の未来を創る会
理事・事務局長 濵田 将司 (はまだ まさし) 氏
【申込みフォームでのお申込み】
下記をクリックすると入力フォームに移動します。
【電子メールでのお申込み】
メールアドレス chiikikatsudo★city.higashiosaka.lg.jp
※迷惑メールなどへの対策のため、メールアドレスの”@”を”★”に表記しています。
メールを送信される際には、”★”を@(半角)に変更してご利用ください。
タイトルに「これで使えるWeb会議システム」とご記入いただき、下記の項目を明記のうえ、送信してください。
(1)氏名(フリガナ)
(2)所属団体名(あれば)
(3)電話番号
(4)電子メール
(5)聞きたいこと、受講動機など
※電話でも受付しています。(土曜日、日曜日、祝日を除く9時から17時30分にお願いします)
※申込締切は、令和3年3月19日(金曜日)まで。
※一時保育をご利用の方は、1週間前までにお申し込みください。
チラシ
【日程変更】NPO支援セミナー「これで使えるWeb会議システム」への別ルート
Copyright © Higashiosaka City. All Rights Reserved.