ひきこもり相談窓口を開設
- [公開日:2020年10月1日]
- [更新日:2020年10月5日]
- ID:27742
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和2年10月1日よりひきこもり相談窓口を開設しました
ひきこもりのことでお困りのことはありませんか?
どなたからでも相談できる場所があります。
ご本人やご家族に寄り添いながら、お話をお聞きします。
ひきこもりは誰にでも起こりえます。
悩みや苦しみを抱え込む前に、些細なことでも何でも安心して相談してください。
お一人お一人の状況に応じて、必要とする支援をご提案いたします。
あなたが一歩を踏み出したいタイミングでお気軽に下記の相談窓口までお聞かせください。
どんな場合に相談をすればよいですか?

対象年齢はありますか?

家族が相談してもいいのですか?

相談窓口
相談の窓口は市役所8階『生活支援部生活福祉室生活支援課』になります。
住所:東大阪市荒本北一丁目1番1号 東大阪市総合庁舎8階生活支援課
電話番号:06-4309-3182 ファクス番号:06-4309-3848
受付時間:9時00~17時30(土曜日・日曜日・祝 年末年始休み)
ひきこもり相談窓口ポスター
ひきこもり相談窓口ポスター
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。