新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金
- [公開日:2021年6月15日]
- [更新日:2022年2月25日]
- ID:27322
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金」募集
東大阪市では、新型コロナウイルスの感染症対策に活用するため、寄附金を募集しています。いただいた寄附金は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている方々に対する支援等に広く活用させていただきます。
寄附金は「ふるさと納税」制度による税控除を受けることが可能です。
(返礼品の贈呈はございませんのでご了承ください)
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」で申込みする場合
寄附の申込みは下記サイトからお願いします。
申込みフォームの寄附金の使い道は【お礼品なし】新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金をお選びいただき、申込みを行ってください。
※楽天ふるさと納税・ふるなびでも当寄附金を募集しておりますが、市民の方はお手続きできませんのでご了承ください。
お申込フォームで申込みする場合
(1) リンク先のお申込みフォームに必要事項を入力の上、お申込みしてください。
□ お申込みフォーム
(2)受付後、指定のご住所に東大阪市から納付書を送付します。
(3)納付書により指定金融機関等で寄附金を納付してください。
(4)指定金融機関等より寄附金が東大阪市に送金されます。
(5)納付書の控えが寄附の証明となりますので大切に保管ください。
寄附申込書(電子メール・郵送・ファクス)で申込みする場合
(1)下のダウンロードフォームより「寄附申込書」をダウンロードして頂き、必要事項を記入の上、企画課まで電子メール・郵送・ファクスのいずれかの方法によりお申込みしてください。
(2)受付後、東大阪市から納付書を送付します。
(3)納付書により指定金融機関等で寄附金を納付してください。
(4)指定金融機関等より寄附金が東大阪市に送金されます。
(5)納付書の控えが寄附の証明となりますので大切に保管ください。
寄附申込書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
寄附金申込書提出先
寄附申出状況について
寄附件数:81件
寄附金額:49,783,634円
(令和3年3月末時点)
皆さまの温かいご支援に感謝申し上げます。
寄附者氏名の公表
ご寄附いただいた企業、団体、個人の皆さまの一覧については、下記のファイルをご覧ください。
(※氏名等を公表することに同意いただいた方のみ)
新型コロナウイルス感染症対策にご寄附いただいた皆さん
ふるさと納税のイメージ

ふるさと納税ワンストップ特例制度の概要

ふるさと納税ワンストップ特例制度とは、
(1)確定申告が不要な給与所得者の方
(2)ふるさと納税の寄附先が5市町村以内
の両方の条件を満たされる方が、この制度を利用する申請書をご提出いただくことによって、確定申告の手続きが不要となる制度です。
上記の条件を満たされない方や、この制度を利用されない方は、通常通り、確定申告が必要となりますので、ご注意ください。
特例制度をご利用いただくのに必要な申請用紙は、下のダウンロードフォームよりダウンロード頂き、寄附申込時に併せて申請いただきますようお願いします。
ワンストップ特例申請書(ワンストップ特例利用者のみ記入・確認)
ワンストップ特例申請書 (サイズ:27.93KB) 別ウィンドウで開きます
ワンストップ特例申請書の記載例 (サイズ:111.71KB) 別ウィンドウで開きます
ワンストップ特例申請書の添付書類について (サイズ:20.61KB) 別ウィンドウで開きます
ワンストップ特例申請記載事項変更届 (サイズ:36.90KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
ご注意
- 東大阪市ではお電話で振込先をお伝えすることはございません。
- ふるさと東大阪応援寄附金をかたった寄附の強要や詐欺行為などには十分ご注意ください。
