ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    弁護士による無料法律相談

    • [公開日:2022年3月3日]
    • [更新日:2023年5月1日]
    • ID:3837

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    弁護士による無料法律相談を行っています

    相続、離婚、債権・債務などの専門的な知識の必要な法律問題について、弁護士が相談に応じ、問題解決に向けたきっかけづくりを行います。

    対象

    市内在住・在学・在勤の方

    相談時間

    30分

    予約

    1週間先までの予約が可能です。
    電話または市政情報相談課の窓口にて予約を受け付けます。                                  

    その他

    相談できる回数は、内容にかかわらず同月内に一回限りとします。

    予約・問合せ先

    市政情報相談課 06 (4309) 3104

    実施場所

    法律相談実施場所
    実施場所曜日時間定員

    本庁(別ウインドウで開く)

    月曜・水曜・金曜13時から16時30分14人

    本庁 (ナイター相談)(別ウインドウで開く)

    第2火曜17時から19時55分12人

    本庁(土曜日)(別ウインドウで開く)

    第4土曜9時から11時55分12人

    布施駅前リージョンセンター(別ウインドウで開く)

    第1火曜・第3火曜13時から16時7人

    若江岩田駅前リージョンセンター(別ウインドウで開く)

    第1木曜・第3木曜13時から16時7人
    四条リージョンセンター(別ウインドウで開く)

    第2木曜・第4木曜

    13時から16時7人
    楠根リージョンセンター(別ウインドウで開く)
    偶数月の第2火曜13時から16時7人

    中鴻池リージョンセンター(別ウインドウで開く)

    偶数月の第4火曜13時から16時7人

    日下リージョンセンター(別ウインドウで開く)

    奇数月の第2火曜

    13時から16時7人

    近江堂リージョンセンター(別ウインドウで開く)

    奇数月の第4火曜

    13時から16時

    7人

    備考:土曜日(第4土曜日を除く)・日曜日・祝日は実施しておりません。

    各リージョンセンターのリンクは、外部サイトへ移動します


    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 市政情報相談課

    電話: 06(4309)3123 ・06(4309)3104

    ファクス: 06(4309)3801 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム