ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

現在位置

あしあと

    アツミゲシ(セティゲルム種)(植えてはいけないケシ)

    • [公開日:2012年2月29日]
    • [更新日:2021年12月2日]
    • ID:2094

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    全体

    アツミゲシの全体

    花は、花びら4枚で、色は薄紫や赤があり、ソムニフェルム種よりも小形です。
    開花期の草丈は50cmから100cmです。
    葉、茎、つぼみなどの外観は緑色で、よく枝分かれ(分岐)します。
    葉は互い違いに茎につき、上部の葉は柄がなく、その基部は茎を抱き込むような形をしています。葉の大きさはソムニフェルム種よりも小形です。

    つぼみ

    ソムニフェルム種とセティゲルム種のつぼみ

    セティゲルム種のつぼみの表面やつぼみの下の茎(花梗)は毛で覆われています。

    果実

    ソムニフェルム種とセティゲルム種の果実

    セティゲルム種の果実はソムニフェルム種よりも小形です。

    セティゲルム種の花

    セティゲルム種の花の画像

    アツミゲシは、比較的小柄でヒナゲシなどと間違われることがありますので、注意が必要です。


    厚生労働省「大麻・けしの見分け方」より

    お問い合わせ

    東大阪市健康部保健所 環境薬務課

    電話: 072(960)3804

    ファクス: 072(960)3807

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム