ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年9月15日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2021年9月10日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:31466

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    ぶらりのんびりまち歩き

    近鉄瓢簞山駅~大賀世神社の古代からの歴史の移り変わりを見ます(約3キロメートル)。

    とき
    10月23日(土曜日)
    ※近鉄瓢簞山駅改札口前に10時集合、大賀世神社で12時ごろ解散
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    持ち物
    マスク、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月1日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    旧河澄家の催し

    祭礼展

    石切劔箭神社や枚岡神社などの祭事で使われる布団太鼓やだんじりのミニチュア、彫刻・刺繍などの装飾品を展示します。

    とき
    10月2日(土曜日)~10月31日(日曜日)9時30分~16時30分
    ※申込不要。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)
    とんとん相撲大会&秋祭りワークショップ
    とき
    10月10日(日曜日)13時~15時
    対象
    3歳以上の方
    ※未就学児は保護者同伴。
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    とんとん相撲大会、祭礼楽器紹介、祭礼アクセサリー作りワークショップ
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    9月15日(水曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)

    史跡ハイキング~新旧古堤街道をゆく

    住道から新旧寝屋川に沿って古堤街道をたどり、京橋をめざして歩きます(約10キロメートル)。

    とき
    10月10日(日曜日)9時30分~15時30分
    ※集合時間・場所は申込み時に伝えます。
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    マスク、弁当、飲み物、雨具
    申込方法・申込み先など
    9月26日(日曜日)10時から電話または鴻池新田会所ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498

    市長杯
    コミュニティゲートボール大会

    とき
    10月26日(火曜日)8時30分~15時
    ※雨天時は10月28日(木曜日)に順延。
    ところ
    吉田春日グラウンド
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方で編成した5人~7人のチーム
    定員
    24チーム(申込先着順)
    内容
    変則リンク戦(競技時間は30分)
    料金
    1人300円
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、申込用紙と料金を9月30日(木曜日)までに直接
    ※10月1日(金曜日)に市民多目的センターで組合せ抽選会を実施。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市ゲートボール協会「田中」072(964)3066
    問合せ先
    市民スポーツ支援課 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849

    大人と子どものためのワークショップ
    ボクもワタシもフォトグラファー

    絵の具で色を塗った四角形や三角形の木片を屋外の風景に配置し、インスタントカメラで撮影します。

    とき
    10月9日(土曜日)10時~11時30分・14時~15時30分
    ところ
    市民美術センター、花園中央公園
    ※雨天時は屋内で実施。
    対象
    小学生以上の方
    定員
    各3組(抽選)
    ※1組2人以上での申込みが必要。小学生以下の方は保護者と参加。
    料金
    1人500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加者全員の氏名、希望時間を9月26日(日曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(1枚に1組のみ)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596

    イコーラムの催し&講座

    「SDGsとジェンダー平等」パネル展

    SDGs週間にあわせ、ジェンダーの視点からSDGs(持続可能な開発目標)に関するパネルを展示します。

    とき
    9月23日(祝日)~9月30日(木曜日)9時~21時30分
    ※申込不要。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス 072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com
    いこう!らむ塾「地域貢献セミナー 女性の力~地域編」
    とき
    10月17日(日曜日)13時~15時
    定員
    20人(市内在住・在勤・在学〈いずれか〉の方を優先して抽選)
    内容
    事業の仕組みづくりや協力者を増やす方法、軌道に乗せるまでの経緯など
    ※1歳6か月以上の就学前幼児の保育あり(定員5人で申込先着順。1人200円。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、利用できない場合あり)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機、保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日を10月9日(土曜日)までにEメールで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス 072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    郷土博物館特別展示
    鍋釜竈~煮炊き具のあゆみ

    煮炊き具を通して郷土の人々の暮らしぶりを紹介します。

    とき
    9月16日(木曜日)~12月5日(日曜日)9時30分~17時
    ※月曜日と祝休日の翌日は休館。入館料(一般100円、高校生・大学生50円、小学生・中学生30円)が必要(11月13日(土曜日)・11月14日(日曜日)は関西文化の日のため無料)。
    ところ 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス 072(986)1432

    パネル展示
    はぐくみホーム(養育里親募集)

    はぐくみホーム(養育里親募集)の啓発活動のパネルと関連資料を展示します。

    とき
    9月27日(月曜日)~10月5日(火曜日)9時~21時(10月5日は16時まで)
    ※10月2日(土曜日)10時~16時は里親制度に関する相談にも応じます。
    ところ 問合せ先
    永和図書館 06(6730)6677、ファクス 06(6727)5568

    くすのき寄席

    とき
    11月7日(日曜日)13時30分~16時ごろ
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    120人(申込先着順)
    内容
    月亭文都・天使さんによる落語、ボルトボルズさんによる漫才、生駒家一夫さんによる河内音頭、ラッキー舞さんによる大神楽、秋本千波さんによる歌謡ショー
    料金
    1000円
    持ち物
    マスク
    ※10月1日(金曜日)10時からくすのきプラザ(若江岩田駅前)でチケット販売(当日の販売はありません)。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    くすのきプラザ 072(967)6565(ファクス兼用)

    合同就職面接会 東大阪就職フェア

    市内企業が一堂に会する合同就職面接会を開催します。新卒、中途採用、未経験者、IT人材を募集します。

    とき
    9月21日(火曜日)13時~16時
    内容
    就職面接会、出張相談コーナーなど
    持ち物
    履歴書
    ところ 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    秋季市民グラウンド・ゴルフ大会

    とき
    11月16日(火曜日)8時15分から
    ※雨天時は11月19日(金曜日)に順延。
    ところ
    吉田春日グラウンド
    対象
    市グラウンド・ゴルフ協会登録者以外の市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    60人(申込先着順)
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    10月7日(木曜日)10時~11時に市文化創造館へ直接
    問合せ先
    • 市グラウンド・ゴルフ協会「北西」 080(4245)1941
    • 市民スポーツ支援課 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849

    スポーツの祭典~プール無料開放

    スポーツの祭典として、プールを無料開放します。

    とき
    10月3日(日曜日)9時~18時(入場は17時まで)
    ※随時入場、2時間まで利用可。入場可能人数100人(当日先着順)。
    対象
    おむつが取れている3歳以上の方
    ※小学校3年生以下は保護者(18歳以上)同伴(大人1人につき子ども2人まで)。
    持ち物
    水着、水泳帽、ゴーグル、タオルなど
    ※ロッカー代100円が必要。
    ところ 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994

    産官学金ビジネス大交流会
    近畿大学研究シーズ発表会+Web配信

    とき
    10月15日(金曜日)13時30分~17時30分
    ところ
    近畿大学東大阪キャンパス
    ※オンラインでも配信。
    対象
    経営者およびその従業員
    定員
    50人(抽選)
    内容
    研究シーズ発表、事例発表、日本政策金融公庫の施策紹介、名刺交換会
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月24日(金曜日)(オンライン参加は10月8日(金曜日))17時までに電話で(ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611
    問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    その他

    秋の全国交通安全運動

    9月21日~9月30日は秋の全国交通安全運動期間です。期間中は、子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保、夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者などの保護など安全運転意識の向上、自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底、飲酒運転などの悪質・危険な運転の根絶を重点に啓発を行います。また、大阪府では、二輪車の交通事故防止も重点的に取り組みます。

    問合せ先
    • 布施警察署 06(6727)1234、ファクス 06(6727)7578
    • 河内警察署 072(965)1234、ファクス 072(963)4823
    • 枚岡警察署 072(987)1234、ファクス 072(981)0377
    • 安全調整課 06(4309)3223、ファクス 06(4309)3836
    交通安全大会の中止

    布施警察署・河内警察署・枚岡警察署の交通安全大会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止します。理解と協力をお願いします。

    問合せ先
    • 布施警察署 06(6727)1234、ファクス 06(6727)7578
    • 河内警察署 072(965)1234、ファクス 072(963)4823
    • 枚岡警察署 072(987)1234、ファクス 072(981)0377
    • 安全調整課 06(4309)3223、ファクス 06(4309)3836

    Jアラート全国一斉情報伝達試験

    政府による、緊急時における市民への迅速かつ確実な情報伝達を目的としたJアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。市内206か所に設置している屋外スピーカーからテスト放送が流れます。

    とき
    10月6日(水曜日)11時ごろ
    ※屋外スピーカーからの放送内容は、24時間以内であれば「06(4309)3010」に電話をすると確認できます。なお、状況により試験を中止する場合は、市ウェブサイトなどでお知らせします。
    問合せ先
    危機管理室 06(4309)3130、ファクス 06(4309)3858

    9月20日はバスの日
    感染対策で車内消毒を実施

    9月20日は日本で初めてバスが走ったバスの日です。現在、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で不要不急の外出の自粛をお願いしていますが、生活必需品の買い物など、外出が必要なときがあります。バスなどの乗合いの公共交通機関の利用に不安があるかもしれませんが、市内を走る路線バスの車両内は感染拡大防止のため、消毒や抗菌加工を実施しています。外出の際には感染対策を行ったうえで、路線バスをご利用ください。また、乗合いの公共交通機関の利用に不安がある場合は、同じ公共交通機関の一つであるタクシーもご利用ください。

    問合せ先
    交通戦略室 06(4309)3216、ファクス 06(4309)3831

    事業者の方へ
    消費税・適格請求書発行事業者
    10月1日から登録申請の受付開始

    インボイス(適格請求書)とは、売り手が買い手に対して消費税の正確な適用税率や税額などを伝えるための請求書や領収書などのことです。

    令和5年10月1日から始まるインボイス制度(消費税適格請求書等保存方式)では、消費税の課税事業者が仕入税額控除を受けるためには、取引相手から受け取ったインボイスが必要となります。事前に税務署から登録を受けた適格請求書発行事業者(登録事業者)以外はインボイスの交付ができません。

    登録申請の受付は10月1日(金曜日)から始まります。登録を希望する場合は早めに申請をしてください。申請にはe-Taxを利用すると手続きがスムーズです。詳しくは国税庁ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 消費税軽減税率・インボイス制度電話相談センター 0120(205)553
    • 東大阪税務署 06(6724)0001(自動音声案内に従い操作してください)

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき
    10月25日(月曜日)10時~15時30分
    ※30分ごとの予約制。
    ところ
    ももの広場(楠根)
    対象
    令和3年4月1日現在、市内在住の40歳以上の偶数年齢の女性(前年度受診していない場合に限り、奇数年齢の方も受診可)
    定員
    60人(申込先着順)
    料金
    800円
    ※後期高齢者医療被保険者証または高齢受給者証をお持ちの方は無料。なお、生活保護受給者または市民税非課税世帯の方は事前に保健センターで無料受診券の交付を受けてください。
    持ち物
    マスク、問診票、市がん検診受診証、バスタオル
    申込方法・申込み先など
    9月15日(水曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター 06(6788)0085、ファクス 06(6788)2916

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ 申込方法・申込み先など
    • 10月5日(火曜日)・10月19日(火曜日)9時10分から=西保健センター/実施日の2日前まで
    • 10月6日(水曜日)・10月15日(金曜日)9時20分から=中保健センター/実施日の2日前まで
    • 10月13日(水曜日)14時から=東保健センター/10月6日(水曜日)まで
    対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員
    各20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    各申込期限までに電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 東保健センター 072(982)2603、ファクス 072(986)2135
    • 中保健センター 072(965)6411、ファクス 072(966)6527
    • 西保健センター 06(6788)0085、ファクス 06(6788)2916

    市役所本庁舎の一部窓口業務
    9月25日(土曜日)9時~12時に開設

    9月25日(土曜日)9時~12時に市役所本庁舎2階・3階の一部窓口業務を開設します。手続きの際には、健康保険証など本人確認ができる書類をお持ちください。また、住所の変更や戸籍の届出により氏名が変更になる場合は、マイナンバーカード(個人番号カード)の記載変更手続きが必要になりますので、当該カードを持参してください。他市町村や警察署などへの確認や問合せが必要な場合は、取扱いができないことや手続きが完了しないことがありますので、詳しくは担当課へお問合せください。

    住民関係

    戸籍届、住民異動届、印鑑登録などの届出や住民票、印鑑証明などの各種証明書交付など

    問合せ先
    市民課 06(4309)3172、ファクス 06(4309)3804
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847
    国民健康保険・後期高齢者医療保険関係

    加入・脱退・変更の申請や各種療養費の給付申請、保険料の納付・相談など

    問合せ先
    • 医療保険室資格給付課 06(4309)3167、ファクス 06(4309)3804
    • 医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847
    医療助成関係

    子どもや重度障害者などの医療費助成にかかる医療証の申請、医療費の払戻しの申請など

    問合せ先
    医療助成課 06(4309)3166、ファクス 06(4309)3805
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847
    児童手当などの関係

    児童手当、児童扶養手当などの申請

    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847
    市税関係

    市税の各種証明書発行や納付・相談・申告受付・申請受付・閲覧・届出、原動機付自転車および小型特殊自動車の登録・廃車

    問合せ先
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス 06(4309)3810
    • 市民税課 06(4309)3135、ファクス 06(4309)3809
    • 固定資産税課 06(4309)3143~3144、ファクス 06(4309)3811
    • 納税課 06(4309)3147~3152、ファクス 06(4309)3808
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847

    地域まちづくり活動
    助成金交付団体決まる

    市では、地域のコミュニティを通じたまちづくりをめざして、市民自らが企画・提案する地域づくりのための事業に助成金を交付しています。活動内容などに応じて募集し、審査の結果、今年度は2部門13団体に助成します。

    スタート支援部門
    1. Eastrickster
    2. くさかピンポン同好会
    3. やどり木
    4. 特定非営利活動法人多言語・多文化サポートICHI
    5. サロンとまり木
    6. NPO法人 リード
    7. 石切のわ
    8. ペット防災サポート協会 関西支部
    9. まなびや通りフェスタ実行委員会
    10. スマイルマミー
    事業チャレンジ部門
    1. 特定非営利活動法人 東大阪国際共生ネットワーク
    2. ロンド健康運動プロジェクト
    3. 東大阪中・高校生演劇ワークショップ実行委員会

    なお、助成金交付団体の活動成果発表会は来年3月に開催予定です。

    問合せ先
    地域活動支援室 06(4309)3161、ファクス 06(4309)3812

    スポーツを楽しもう!
    市民スポーツの祭典参加者を募集

    10月2日(土曜日)・10月3日(日曜日)・10月10日(日曜日)に、市内のスポーツ施設で市民スポーツの祭典を開催します。

    行事は次のとおり各会場に分かれて行います。

    台風などにより開催があやぶまれる場合は、当日7時以降にテレホンサービス(市民スポーツ支援課)でご確認ください。なお、ケガなどの事故に関しては、応急処置は行いますが以後の責任は負いません。

    詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    市民スポーツ支援課 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849
    陸上競技大会
    とき
    10月2日(土曜日)8時30分~17時
    ところ
    トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
    備考
    競技のエントリー時間までに会場へ。事前申込みが必要。詳しくは市政だより9月1日号14面または市ウェブサイトをご覧ください。
    リズム体操
    とき
    10月2日(土曜日)10時30分~12時
    ところ
    東体育館
    備考
    運動ができる服で、体育館シューズを持って直接会場へ。
    バドミントン
    とき
    10月3日(日曜日)13時~16時
    ところ
    東大阪アリーナ 大アリーナ
    備考
    運動ができる服で、バドミントンラケット、シャトルコック、体育館シューズを持って直接会場へ。
    体力・運動能力テスト
    とき
    10月3日(日曜日)13時~15時30分
    ところ
    東大阪アリーナ 小アリーナ・武道場
    備考
    運動ができる服で、体育館シューズを持って直接会場へ(受付は15時まで)。
    ソフトテニス
    とき
    10月10日(日曜日)10時~16時
    ところ
    三ノ瀬公園軟式庭球場
    備考
    運動ができる服で、ソフトテニスラケット、テニスシューズを持って直接会場へ(雨天中止)。

    みんなで学ぼう地球温暖化

    第7回
    LED(発光ダイオード)で生活を豊かに!

    LEDにはさまざまなメリットがあり、その中でも省エネ効果が高いことが一番の魅力です。

    例えば、一般電球から電球形LEDランプに換えると、消費電力は約86パーセント削減できます。家庭での電気使用量が2番目に大きいといわれている照明器具をLEDに換えるだけで、CO₂排出量の削減に大きく貢献できます。

    なお、電気代も年間約2500円お得になります。

    また、電球形LEDランプは長寿命です。定格寿命4万時間タイプの場合、一般電球の約40倍の寿命となり、電球交換の費用と手間も省けます。60形相当で一般電球と電球形LEDランプを比較すると、交換費用をかけても約9か月でトータルコストが逆転し、電球形LEDランプの方がお得になります。

    そんなメリット満載のLEDで生活を豊かにしてみませんか。

    ※点灯時間は1年当たり2000時間、電気代は1キロワットアワー当たり27円、購入価格は一般電球100円、電球型LEDランプ2000円、消費電力は一般電球54ワット、電球型LEDランプ7.5ワット(60形相当)で計算。ランプ・光源の寿命は使用環境や条件によってばらつきがあります。

    次回は「再生可能エネルギー」です。

    問合せ先
    環境企画課 06(4309)3198、ファクス 06(4309)3829

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム