ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和2年4月1日号 4面(テキスト版)

    • [公開日:2020年3月26日]
    • [更新日:2021年12月3日]
    • ID:27035

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    4月8日から自らの安全は自らで確保!
    安全安心なまちづくり週間

    毎年4月8日からは安全安心なまちづくり週間です。安全に安心して暮らすことのできる地域社会を実現するためには、一人ひとりが自らの安全は自らが確保することを意識しながら、相互に支えあうことが大切です。

    特殊詐欺に注意しましょう

    特殊詐欺とは

    特殊詐欺とは、犯人が電話やハガキ(封書)などで親族や公共機関の職員などを騙り、現金やキャッシュカードをだまし取ったり、「医療費の還付金が受け取れる」などと言ってATM(現金自動預払機)を操作させ、犯人の口座に送金させたりする犯罪のことです(現金などを脅し取る恐喝やすきを見てキャッシュカードなどをすり替えて盗み取る詐欺など〈窃盗〉を含む)。

    特殊詐欺の情勢

    府内における昨年の特殊詐欺の情勢は、発生件数が1807件(前年比36件増加)、被害金額が約25億1000万円(前年比約12億4000万円減少)で、被害金額は一昨年に比べ減少しているものの、発生件数は過去最多で、極めて深刻な情勢にあります。一昨年まで多発していた息子を騙ったオレオレ詐欺は減少しましたが、還付金などの詐欺やキャッシュカードを狙った手口が多発しました。

    特殊詐欺の未然防止

    特殊詐欺の電話を受けた方が自ら詐欺に気づかなかった場合でも、家族や市役所、金融機関などに相談や確認をすることにより、被害に遭わずにすんだケースが多数あります。

    また、特殊詐欺の電話を受けた方が、犯人の指示通りに金融機関やATMなどに向かった場合でも、金融機関の職員やタクシーの運転手、コンビニやスーパーの店員、ATMで偶然後ろに並んでいた方などが不審に思い声をかけることで被害が未然に防止されたケースもあります。被害を防ぐために、普段から次のことにご協力ください。

    • 両親や祖父母と会話をしたり、訪問して様子を確認したりするなどのコミュニケーションをとっておく
    • 携帯電話で通話しながらATMを操作している方を見かけたら、声かけをし警察に通報する

    子どもを犯罪から守るために

    子どもに防犯意識を身につけさせるため、次の「子どもを犯罪から守るための5つの約束」を確認しましょう。

    子どもを犯罪から守るための5つの約束
    • 約束1 1人で遊ばない
    • 約束2 知らない人に、ついて行かない
    • 約束3 連れて行かれそうになったら、大声で知らせる
    • 約束4 「誰と」「どこで」「いつ帰る」を、お家の人に言ってから出かける
    • 約束5 友達が連れて行かれそうになったら、すぐに大人に知らせる
    防犯ブザーは効果的!

    府内で、登校中の女児が不審者に立ちふさがれるという事件が発生しましたが、女児がランドセルにつけていた防犯ブザーを鳴らしたことにより、被疑者が逃走したケースがあります。

    防犯ブザーを活用し、普段から右下の「防犯ブザー みんなで5つの確認」をチェックしておきましょう。

    防犯ブザー みんなで5つの確認
    1. すぐに使用でき、目立つところにつける
    2. いざというときに鳴らせるように使い方を練習しておく
    3. 外出するときは、忘れずに持って行く
    4. 防犯ブザーが鳴っていたら大人の人に知らせる
    5. 日頃から音が出るか確認する

    防犯に関する情報発信ツール

    情報発信ツールを活用して、防犯対策をしましょう。

    安まちメール

    安まちメールとは、身近で発生した犯罪発生情報や防犯対策情報、防犯イベント情報などを、Eメールでリアルタイムにお知らせする大阪府警察の情報提供サービスです。

    情報種別

    ひったくり情報、路上強盗情報、子ども被害情報、女性被害情報、特殊詐欺等情報、重大事件発生情報、犯罪等注意報、公開手配情報、防犯キャンペーン等情報、お知らせ情報

    登録方法

    登録には次の方法があります。

    • Eメールアドレス touroku@info.police.pref.osaka.jpへ空メールを送信する
    • 「大阪府警察 安まちメール」で検索する
    登録上の注意事項
    • 登録料は無料ですが、通信料は利用者負担です
    • 携帯電話の機種により、利用できない場合があります
    • ドメイン指定受信をしている場合は、あらかじめ「info.police.pref.osaka.jp」を受信できるように設定してください
    • 空メールを送信しただけでは、登録完了とはなりません。必ず返信されたEメールから、受信希望時間、情報種別、受信地区の選択を完了してください

    ツイッター

    大阪府警察から、犯罪被害防止のための啓発情報や、大阪府警察が関係する防犯イベントなどの情報を配信しています。「大阪府警察防犯情報@OPP_seian」と検索してください。

    Yahoo!防災速報

    Yahoo!防災速報とは、スマートフォン向けのアプリで、大阪府警察からは、特殊詐欺情報や重大事案情報を発信しています。「Yahoo!防災速報」と検索し、ダウンロードしてください。

    問合せ先
    危機管理室 06(4309)3130、ファクス06(4309)3858

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム