ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    ご意見箱の公表(令和元年度)

    • [公開日:2023年10月6日]
    • [更新日:2023年10月6日]
    • ID:26308

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市では、来庁された皆さんが窓口でお気づきになったことや市政に関する意見を手軽に伝えられる手段として、平成24年5月15日から市役所本庁舎1階と市内7カ所の行政サービスセンターに「ご意見箱」を設置しました。
    これまでにいただいたご意見と、それに対する担当課の考えを以下に掲載します。
    今後ともお気づきになったことや市政に関する意見を備え付けの用紙に記入のうえ、設置の「ご意見箱」に投函してください。

    ご意見箱の公表一覧はこちら

    市役所東側道路の路上駐車

    ご意見

    市役所と図書館の東側の道路に、大型トラックが多い時で10台以上駐車し続けています。騒音・悪臭・振動で警察には何度か相談しましたが改善されません。1車線がまったく機能せず危険でもあります。

    回答:道路管理室

    お問合せいただいた違法駐車の取り締まりや指導については警察の管轄となります。このたび所轄警察に情報提供を行い、対応を要請いたしました。

    枚岡中学校の給食

    ご意見

    枚岡中学校の給食を早く実施してください。

    回答:学校給食課

    中学校の配膳室の整備や、調理等業務委託事業者選定等、給食実施にかかる環境整備に一定の期間が必要となり、全校一斉の導入は困難なため、段階的に実施し、4年間かけて導入しているところです。枚岡中学校におきましては、令和4年度開始予定としておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

    布施駅北口の鳩の餌やり

    ご意見

    布施駅北口で男性がハトのエサやりをしているため、ハトが集まりフンが多いです。注意看板はありますが効果はありません。警備員や指導員を配置したり、罰金制度を導入するなりしてほしいです。

    回答:道路管理室・動物指導センター

    ハトなどの野鳥にエサを与える行為につきましては、法令等で規制がされていないため、禁止等の制限することができません。しかしながら、周辺の生活環境への影響から、野鳥等への餌やりは好ましいものではありませんので、注意喚起看板を設置しております。これからも餌やりをやめてもらうよう周知啓発及び発見時には指導をおこなってまいります。何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

    卓上カレンダー

    ご意見

    トライくんの卓上カレンダーの配布が廃止されたそうですが、再開を希望します。

    回答:税制課

    毎年作成しておりました、市税の口座振替推奨用の卓上カレンダーをご愛用いただき、ありがとうございます。納税奨励の広報についての見直しの結果、今年度より卓上カレンダーについては廃止となりました。数に限りはございますが、壁掛けカレンダーについては、引き続き作成予定としておりますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

    プラスチックごみ

    ご意見

    東大阪市ではプラスチックごみを分別していますが、それらをd焼却ているのであれば分別は無意味かと思います。プラスチックを減らす対策と並行して、プラスチックごみの再利用方法を検討してください。

    回答:循環社会推進課

    東大阪市では、週1回プラスチック製容器包装の収集を行っておりますが、収集したプラスチック製容器包装については、東大阪都市清掃施設組合に搬入後、焼却処分ではなく、中間処理業者に引き渡し、再資源化事業者を経てプラスチック原料等に再利用するなど、リサイクルを行っています。ごみ減量及びリサイクル推進のため、今後もわかりやすい分別の啓発に努めてまいります。今後ともごみ減量へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

    孤独死対策・ラグビーワールドカップ・貧困等対策

    ご意見

    (1)近年、孤独死が多いので、その対策の1つとして「遺言書」や「エンディングノート」をあらかじめ預けて管理できる部署を作ってください。
    (2)ラグビーワールドカップのチケット購入がインターネットのみで諦めています。せめて練習見学・握手会・サイン会など、選手とふれあえる機会を設けてください。
    (3)貧困や障害など、生活困難な家庭に対する援助を進めてください。

    回答:高齢介護課

    (1)エンディングノートについては、内容がさまざまであり、記載した場合は、信頼できる方にその存在をお伝えしていただくことをお勧めいたします。また、平成30年7月6日に「法務局における遺言書の保管等に関する法律」が成立し、令和2年7月10日に施行されることになっています。これは、法務局において自筆証書遺言を保管する制度を新たに設けるものです。制度のくわしくは法務局へお問合せください。

    回答:花園ラグビー場活性化推進室

    (2)ラグビーワールドカップ2019日本大会のチケットについて、転売防止等の理由からすべてインターネットからの販売となっており、ご不便をおかけしております。大会に出場する選手の練習公開については、警備等の理由から非公開になる予定です。また、地域との交流については、組織委員会に計画を提出しているところですが、実施の有無については決定しておりません。

    回答:生活福祉室

    (3)生活困窮者自立支援法に基づき、「生活さいけん室」という相談窓口を設けています。生活に困っている方より相談を受け、生活再建に向けた支援プランを共に考え、就労支援や家計の見直し、債務整理などの支援をすすめていく窓口です。個別の事情に応じて他機関と連携する場合もあります。相談内容や困っていることは人それぞれありますので、生活に不安を感じたときには、ひとりで抱え込まずお気軽にご相談くださいますようお願いします。

    市内の鉄道運賃

    ご意見

    市内の鉄道網が複数の鉄道会社によって運営されているため、非常に高額になっています。市内での人の往来の活性化や、市内の商業施設への波及効果を考え、東大阪市内1日乗り放題切符などの販売を各鉄道会社に働きかけてみてはいかがでしょうか。

    回答:公共交通課

    ご意見のとおり、市内の鉄道網が複数の事業者により運営されており、同一の事業者が運営している場合に比べ運賃が割高になっていることについて、本市の交通行政の課題であります。ご提案の乗り放題切符等は市の活性化につながるものと考えますので、今後、鉄道の利用促進施策の1つとして、検討してまいります。

    ふれあい祭りのごみ

    ご意見

    ふれあい祭り後に、大量のごみが山積みになっていました。ごみ削減対策は考えていますか。自分の箸や皿を持参した人には割引があるなど、小さなことから始めないと市民の意識も変わらないと思います。

    回答:地域コミュニティ支援室

    東大阪市民ふれあい祭りは、ふれあい祭り実行委員会が運営をされています。本市としましては、実行委員会に対してごみ削減に向けて、ご協力いただけるよう依頼をいたしました。参加者説明会では、市職員より事業出店される方々へ、プラスチックごみ削減の必要性についてご説明させていただき、使い捨てプラスチック製品の使用をできる限り減らすようお願いいたしました。また、マイバッグ・マイボトルの持参等について、来場者へのお願い文を市政だよりに掲載しました。環境に配慮した祭りになるよう、引き続きふれあい祭り実行委員会と調整してまいります。

    移動図書館

    ご意見

    移動図書館を待っていたが来なかったです。いつもと違う車が来て事故があったことは後で知りましたが、それなら近くで待っている人に説明があってもいいのではないでしょうか。また、移動図書館の住所が不明で場所が分かりません。

    回答:社会教育課

    令和元年5月24日は、ひとつ前の巡回場所で事故があり、残りの巡回場所に対しては、資料を予約している方にだけ電話でご連絡をして、予約の受け取りと返却業務のみの対応となりました。利用者様が言っておられるいつもと違う車は、その予約受け取りと返却処理対応のために急遽配車した車のことかと思われます。このような状況であったとはいえ、図書館職員が巡回場所に居るにもかかわらず、巡回が中止になった事情を説明することを怠り、誠に申し訳ございませんでした。また、移動図書館の巡回場所の住所記載については、グーグルマップにてご案内をしておりますので、そちらをご覧いただければと思います。このたびは、図書館職員の利用者様に対する配慮不足により、利用者様に不快な思いをさせてしまったことをお詫びいたします。

    運動広場の予約方法

    ご意見

    運動広場の予約が簡単にできません。現地にて抽選というのも近くの人に有利なシステムで不平等です。また、その存在を知らない人が多く、申込みも少ないと聞いています。

    回答:荒本青少年運動広場・長瀬青少年運動広場

    利用者皆さんの利便性を高め広く多くの方々に利用していただくことを目的に令和2年6月1日より東大阪市オーパス・スポーツ施設情報システムを導入する予定をしております。

    長田周辺道路と市民の意見収集方法

    ご意見

    (1)長田駅から楠根東小学校までの道路に大型トラックの駐車が多すぎます。

    (2)ゴミのポイ捨ても多く常に道路が汚い状態です。草も伸びたままなので早急に解決してもらいたいです。
    (3)市民の意見収集方法について、大阪府が行っている府民の声システムのような、インターネット上で意見を伝えられる手段を設けてもらえたらと思います。

    回答:道路管理室

    (1)このたび、お問合せいただいた違法駐車の取り締まりや指導については警察の管轄となります。このたび所轄警察に情報提供を行い、対応を要請いたしました。また、草の対応を施工部署に依頼いたしました。ご不便をおかけし申し訳ございません。今後とも本市行政にご理解とご協力をお願い申し上げます。

    回答:美化推進課

    (2)ゴミのポイ捨てについては、東大阪市みんなで美しく住みよいまちをつくる条例により、これをしてはならないと禁止しています。これを受け、本市ではポイ捨て防止の啓発看板を市民や自治会に貸与する等により設置し、その啓発活動に努めておりますが、この活動をますます推し進め、ポイ捨てをなくすよう尽力してまいります。

    回答:市政情報相談課

    (3)本市においても、ホームページより市政へのご意見を受け付けております。よろしくお願いいたします。

    ローソンのバリアフリー

    ご意見

    ローソンへ行ったら、車いすで入れなかったです。なぜバリアフリーを考えてくれなかったのですか。

    回答:管財室

    スペースの関係上、十分な通路幅を確保できておらず、店内の利用がしにくい状況となっており、ご不便をお掛けしております。いただきましたご意見につきましては、ローソンS東大阪市役所店へ合理的配慮ができるよう申し入れしてまいりますので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

    夜間休日窓口の対応

    ご意見

    夜間休日窓口を利用した際、明らかに寝間着姿と分かるような服装で対応されました。

    回答:人事課

    この度は不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。ご指摘いただいた職員の服装は市民の方々に不快感を与えるだけでなく、市政への不信感へも繋がると考えております。職員一人ひとりが市役所の顔であると自覚し、職員として適切な服装で業務を行うよう注意喚起してまいります。

    雨水貯留タンクの助成制度・東大阪アリーナのコインロッカー・トラックの違法駐車

    ご意見

    (1)大阪府下の主要自治体では、地球温暖化対策になり、家庭での植木の水やりや打ち水にも利用できる雨水タンクの助成が行われています。東大阪市でも導入してはいかがでしょうか。
    (2)東大阪アリーナのプールの更衣室ロッカーは、100円の有料式で不便です。近隣の市営プールのように、無料か100円の返却式に変更すべきではないでしょうか。
    (3)トラックターミナル周辺の違法駐車についてテレビ報道を見ましたが、市の対応は実質黙認のような印象を受けました。布施駅周辺のように違法駐車等防止重点地域にできないのでしょうか。吉田駅~加納工業団地の市道もひどい状態で、通学路・通園路になっているにも関わらず見通しが悪く大変危険です。

    回答:環境企画課

    (1)ご意見をいただきました、雨水タンクの助成制度につきまして、本市では個人に対する雨水タンクについての助成は行なっておりません。水の再利用は地球環境の保全の為、取組みを進める必要はあると考えており、今後、情勢の変化等に応じて助成については検討していきたいと考えます。

    回答:青少年スポーツ室

    (2)ロッカー使用料については、東大阪市体育館条例施行規則に定められており100円有料式となっております。
    お忘れ物などで鍵を解錠されたいときは、係員までお知らせの程お願いいたします。
    お手数、ご不便お掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    回答:道路管理室

    (3)違法駐車の取り締まりや指導については警察の管轄となります。市では所轄警察に違法駐車の状況について情報提供をおこない、対応を要請しております。トラックターミナル周辺について、違法駐車等防止重点区域の指定の予定はございませんが、府と市が中心となり東大阪FQP協議会をたちあげ、路上駐車解消に向けたドライバーへの啓発活動などに取り組んでいます。

    大阪バイクシェアサービス

    ご意見

    バイクシェアサービスを行ってほしい。大阪市内で使用していてすごく便利なので、東大阪市にもポートがたくさんできることを望みます。

    回答:道路管理室

    バイクシェアサービスは民間事業であるため、大都市や観光都市のような需要の大きなところを中心に整備されているようです。現段階では東大阪市でポートの増設などの予定は聞いておりません。

    近鉄バス

    ご意見

    令和元年11月1日から近鉄バスが外環状線から東花園駅へ通行すると聞いています。
    (1)北行きの松田建設工業前と南行きの吉田商店前にバス停を設置してください。
    (2)自転車通行帯を整備してください。

    回答:公共交通課

    (1)バス路線につきましては、民間事業者が計画、運行を行っております。この度の要望について、近鉄バス株式会社にお伝えしたところ、北行きはご要望の場所にバス停が設置され、バス路線変更の令和元年11月1日より停車しております。南行きは、ご要望の場所にバス停を設置する方向で現在関係者と調整中とのことです。

    回答:道路管理室

    (2)現在、本市では自転車通行帯のネットワーク計画はございません。計画策定に向け、関係機関と検討してまいります。

    駐輪場

    ご意見

    風が強い日に自転車・バイクがよく倒れています。風よけができる駐輪場の設置をお願いします。

    回答:管財室

    庁舎東側に来庁市民専用の屋根付駐輪場を設置しておりますので、そちらを御利用いただきますようお願いします。

    生活保護受給者

    ご意見

    生活保護を受給している人で、子どもと暮らしておらず祖父母と暮らしているケースがありますが、どこまで許容されるのですか。また、海外旅行にも行っています。

    生活福祉室

    生活保護には世帯単位での保護という原則があります。生活保護を受給している人が子どもと暮らしていない場合は、子どもには生活保護が適用されません。生活保護を受給している人が海外旅行に行った際、単なる遊興を目的とした海外旅行等に充てられた場合には、その交通費及び宿泊費に充てられる額について、収入認定を行い、生活保護費が減額されることになります。

    楠根子育て支援センターの自転車置場

    ご意見

    楠根子育て支援センターの駐輪場が不便です。きちんとラインを引いたり、雨に濡れないように屋根を設置してほしいです。

    市民協働室

    楠根リージョンセンターにつきましては、経年劣化に伴う外壁等改修工事によりご不便をおかけしております。ご指摘いただきました件について臨時駐輪場を新たに設け、駐輪可能台数を増加させた他、ガードマンにより駐輪場内の整理を行うことといたしました。なお、屋根につきましては工事期間中の臨時駐輪場であるため、設置予定はございません。なお、令和2年2月6日をもって工事は完了しております。今後も誰もが快適に利用できるリージョンセンターの運営に努めてまいりますので、ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

    非常用エレベーターの使用

    ご意見

    荷物搬入用エレベーターを職員が使用しないようにしてほしい。また、荷物搬入用エレベーターと一般用エレベーターの二重呼びをやめてほしい。

    回答:管財室

    荷物搬入用エレベーターにつきましては特段の制限を設けていませんのでご理解いただきますようお願いします。なお二重呼びにつきましては、職員に対しましては指導してまいります。

    道路のごみ

    ご意見

    (1)水走付近の恩智川周辺の道路と高速道路下のトンネルがゴミで汚いです。
    (2)長田駅東第1自転車駐車場近くの横断歩道とフェンス内がゴミで汚いです。

    回答:道路管理室

    (1)恩智川沿いの道路に関して、本市の管理のため、適宜清掃をさせていただきます。高速下トンネル内に関しては、大阪府の管理のため、八尾土木事務所へご連絡をお願いいたします。
    (2)長田駅東第1自転車駐車場近く横断歩道、道路のフェンスの中に関して、大阪府の管理のため、八尾土木事務所へご連絡お願いいたします。ご不便をおかけし申し訳ございません。適宜清掃を行ってまいります。

    市民課の案内

    ご意見

    窓口で電子証明書の発行を希望する旨を伝えていたのに、案内がありませんでした。転入時も同様の対応だったため、改善した方がよいと思います。

    回答:市民課

    窓口対応で、十分なご案内ができず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。今後は、指導・教育を再徹底し、他課との連携を図り的確な対応ができるよう、所属職員に周知してまいります。

    市民美術センターの広報

    ご意見

    市民美術センターの広報をもっと幅広くしてほしい。たくさんの人に利用されるべき施設だと思うので、ご検討をお願いします。

    回答:文化国際課

    市民美術センター主催の展覧会のポスターやチラシにつきましては、駅や市の施設のほか、自治会の掲示板等にも掲示をしていただけるよう協力をお願いしております。また、市のウェブサイト、市民美術センターのホームページやSNSで情報発信をしております。市民の皆さまに市民美術センターの事業を知っていただけるよう事業ごとに広報を見直しておりますが、より多くの方にご利用いただけるよう広報の充実に努めてまいります。

    旭町庁舎の業務

    ご意見

    旭町庁舎が新しくなりましたが、住民票や印鑑証明等の発行業務ができるようご検討をお願いします。

    回答:市民生活総務室

    戸籍、住民票、印鑑登録などの証明書発行業務につきましては、市内7か所の行政サービスセンター及び市役所本庁舎で行っております。また、マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちであれば、全国のコンビニエンスストア等に設置しているマルチコピー機で住民票の写しなどの証明書が取得できます。この場合、窓口で取得するよりも100円安く取得いただけますので、ぜひご利用ください。

    トイレのエアータオル

    ご意見

    トイレにエアータオルを設置してほしい。

    回答:管財室

    本庁舎トイレへのエアータオルの設置につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の恐れもあることから、設置の可否も含め今後検討してまいります。

    公園の障害者用トイレ

    ご意見

    どんな小さな公園にも障害者用のトイレを設置してほしい。

    回答:公園整備課

    本市の公園のトイレ設置の考え方といたしまして、街区公園と呼ばれる2,500平方メートル程度までの公園にはトイレを設置しない方針をたてております。理由といたしましては、小さな公園は民家に近接しているため「悪臭により窓を開けることが出来ない」、「トイレと家の間に不審者が入り物騒」など近隣住民に多大な迷惑がかかるという事がございます。また、夜間のたむろ、ホームレスが住みつくなどの防犯上の問題もございます。ご希望にお応えすることができず、申し訳ございませんが、これからもより良い公園づくりに努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    公園のバスケットゴール

    ご意見

    東大阪市の公園にもバスケットゴールを設置してほしい。

    回答:公園管理課

    公園は身近で絶好の遊び場ですが、他の公園利用者や周辺住民に危害が及ぶようなボール遊びは禁止しています。その中でもバスケットボールは騒音の原因となり周辺住民の方から苦情が多発しているため、現在のところ公園に新たにバスケットゴールを設置することはありません。しかしながら、バスケットボールに限らず自由に球技を公園でしたいという要望はいくつか寄せられており、そういった場所の提供については、今後検討すべき課題であると認識していますのでご理解よろしくお願いします。

    在留カードの交付

    ご意見

    特別永住者証明書の更新手続きを以前は1回行くだけでできたのに、現在は2回行かないといけません。1回でできるよう改正してください。

    回答:市民課

    特別永住者証明書の更新手続きにつきまして、2度も市役所の窓口にご来庁いただくことになっており、ご不便をお掛けして申し訳ありません。特別永住者証明書の更新申請の受付及び特別永住者証明書のお渡しについては、市役所の窓口で行っておりますが、特別永住者証明書の発行そのものについては市役所で行うことができず、出入国在留管理庁長官が行うことになっております。そのため、申請をしていただいたその日に特別永住者証明書をお渡しすることができず、2度もご来庁いただくご不便をお掛けせざるを得ないのが現状となっております。いただいたようなご意見があることを念頭に置いたうえで今後の窓口対応をさせていただくとともに、法改正等の際に出入国在留管理庁に意見をあげることのできる機会があれば、参考にさせていただきたいと思います。また、さまざまなご事情でご本人様が窓口にお越しいただくのが難しい場合には、代理の方にお越しいただく等の方法をとれる場合もありますので、ご相談いただきますようお願いします。

    春宮公園の管理

    ご意見

    春宮公園にタバコの吸い殻やゴミのポイ捨てが多く、家庭ゴミを捨てていく人もいます。猫のエサ缶等も散乱しており、小さい子どもが遊べる環境ではありません。

    回答:公園管理課

    お問合せいただきました公園内のごみ捨てにつきましては、市内の複数の公園でも同様の問題をかかえており、その対応には日々苦慮しているところでございます。春宮公園に関しましても禁止看板を設置して啓発し、見かけた際には注意を促しておりますが、一部の心ない利用者にご理解いただけていないのが現状です。また、春宮公園に関しましては、定期的にごみ回収を行っておりますので、回収の際に周辺の容器等も回収するよう作業員に指示いたしました。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 市政情報相談課

    電話: 06(4309)3123 ・06(4309)3104

    ファクス: 06(4309)3801 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム