ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    災害への備え

    • [公開日:2017年2月20日]
    • [更新日:2017年2月20日]
    • ID:18900

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    災害はいつ発生するかわかりません。災害に備えて日ごろから健康管理、所有者の明示や必要最低限の食料、水などの準備が必要です。

    避難用防災品の備蓄

    災害発生時においては、動物と避難することを考えて、以下のような防災用品の備えをしておきましょう。

    1. ペットフード(最低5日間分)、水、食器など
    2. ペットシーツ、タオル、ビニール袋など
    3. リード、ケージ、キャリーバック、愛犬・愛猫手帳など
    4. 常備薬、はさみ、包帯、消毒薬など

    所有者の明示

    飼い主とはぐれたり、保護された場合、飼い主がどこの誰かがすぐにわかるように、以下のような手段で所有者の明示をしておきましょう。

    1. 首輪
    2. 名札(飼い主の氏名、住所、電話番号など)
    3. マイクロチップ

    しつけなど普段からの取組

    災害発生時には、動物と一緒に避難所へ避難をすることを考え、日ごろから健康管理およびしつけに取り組んでおく必要があります。

    1. 周辺環境の衛生管理および健康管理に努めましょう。
    2. 避難所でむやみに吠えたり人に危害を加えたりすることがないよう、他の動物や知らない人が多く集まる場所でも落ち着いた行動ができるようにしつけをしておきましょう。
    3. 避難をスムーズに行えるよう、普段からケージやキャリングケースに慣らしておきましょう。
    4. 動物間または人と動物との共通感染症等のまん延を防ぐため、ワクチン接種などを行いましょう。
    5. 動物同士の集団生活において繁殖を防ぐため、不妊去勢手術を考えましょう。
    6. 犬は、登録と毎年1回狂犬病予防注射を行い、犬鑑札と狂犬病予防注射済票を首輪につけておきましょう。

    お問い合わせ

    東大阪市健康部保健所 食品衛生課 動物指導センター

    電話: 072(963)6211

    ファクス: 072(963)1644

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム